放射能対策情報

放射能対策についてのつぶやきのまとめです。お役立てくだされば幸いです。
3
大成功晃太郎 @koutarousun

CI正食協会より 放射能専門情報が満載!http://t.co/CNEpZik

2011-08-19 14:16:58
大成功晃太郎 @koutarousun

玄米を火で焼きしめて陽性化した黒炒り玄米に少しの塩か梅干しを入れて煮だした黒炒り玄米スープにも、陰性な放射線を吸着する働きがあります。また梅干しを焼きしめて作った梅干しの黒焼きも常備しておくと、放射能漏れ事故が起きた時などに役に立つと思います。伝統食品を活用しよう

2011-03-14 15:32:56
大成功晃太郎 @koutarousun

放射線治療やレントゲン検査を受ける前は味噌汁や梅醤番茶、鉄火味噌、梅干し、ごま塩等を、飲んだり食べたりしておくとその害から身体を守ることができます。逆にこの時に、陰性の強い砂糖を含む食べ物や、果物、アルコールなどを摂取すると、非常に危険であるということです

2011-03-14 15:29:48
大成功晃太郎 @koutarousun

さらに、海藻のヨードにも放射線の害から身を守る働きがあることが知られており、 原子力発電所でもヨード剤が配備されているそうです。ですから昆布でダシをとり、ワカメやフノリを入れた味噌汁であれば、放射線対策に抜群の威力を発揮できるはずです。昆布の黒焼きもよいでしょう。

2011-03-14 15:28:30
大成功晃太郎 @koutarousun

30cmの塩の壁を造ると放射線は透過できないといわれています。人間の場合も同様で、海水を煮詰めて作ったよい塩気をしっかり補給して体内に循環させておけば、放射線の害からかなり身を守ることができます。また、アミノ酸やクエン酸などの酸には放射線を排泄する力があるといわれています

2011-03-14 15:26:37
大成功晃太郎 @koutarousun

拡散しよう!塩気で放射線をブロックし、酸で排泄すればよいわけです。そこで注目されているのが伝統製法の味噌や梅干し、醤油、漬物といった発酵食品です。それらの食品には塩気とアミノ酸、クエン酸などの酸の両方が含まれるので、放射線対策にぴったりの食品です

2011-03-14 15:23:44
大成功晃太郎 @koutarousun

チェルノブイリの放射能汚染の人体データと日本人の被曝の被害の可能性は違うと思う。それは食べているものが違うから、味噌に醤油、梅干を常食している東北の人たちは放射能に基本的に強いと思う。後忘れちゃいけないのが全てにはメリットとデメリットが存在するって事。メリットもあるんだ。

2011-03-24 14:09:02