2013/02/14 デブサミ2013【14-B-5】チケット駆動開発の本質 #devsumiB

Developers Summit 2013 Action! http://event.shoeisha.jp/detail/1/ <講演概要> 「Redmineによるタスクマネジメント実践技法」「チケット駆動開発」の著者らが語る実践を踏まえたチケット駆動開発の本質。著作に書ききれなかった思いを語らせていただきます。  まず、阪井がチケット駆動開発のバリエーションの一つである「挑戦の道具としてのチケット駆動開発」について語り、小川が「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ」と題して語り、チケット駆動開発の本質に迫ります。 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
はろ @hidenorly

#devsumiB チケット駆動開発を習慣づける。基本的な教育、メリットを感じさせる、備忘録として利用。 利用に向けた支援。カスタムレポートの用意、アドバイスを目的としたチケットの棚卸し、ルールの整備。No ticket, no commitをどこまで許すか

2013-02-14 15:44:03
鎌玉 大 @kamatamadai

#devsumiB 少ない経験が蓄積されることへの対策>チケット駆動の習慣づけ(基本の教育、メリットを感じさせる、備忘録としての利用は結構有用)

2013-02-14 15:44:08
はろ @hidenorly

#devsumiB private ticketの活用も検討(他のメンバーに見えない)

2013-02-14 15:44:26
はろ @hidenorly

#devsumiB チケットがなかなか閉じられない状況を把握して、アドバイス(棚卸し)

2013-02-14 15:44:53
Engineer @shirara1

「プライベートチケット=他の人には見せない自分用のチケット」 これはいい。 #devsumiB 14-B-5

2013-02-14 15:44:56
鎌玉 大 @kamatamadai

#devsumiB 少ない経験が蓄積されることへの対策2>利用に向けた支援(カスタムレポートの用意、アドバイスを目的としたチケットの棚卸しーいつチケットを閉じるか、ルールの整備ー"No Ticket, No Commit"をどこまで守るかなど)

2013-02-14 15:45:36
Yuusuke Masaki @makky55makky55

RedMineにはプライベートチケットという仕組みがあり、他人に見せないチケットを起こすこともできる。 #devsumi #devsumiB

2013-02-14 15:45:41
nfukuoka @naohisatw

試す→チケットがUpdateされたらRSSに出す。 #devsumiB

2013-02-14 15:46:20
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

最近の悩み。チケットの一覧性を保ちつつ、優先度の低いチケットをノイズにしたくない。後は、ステータスの更新を出来るだけイベントフックの形で自動化したい。 #devsumiB

2013-02-14 15:46:21
Toshiaki Nomura @Toshiaki0315

そうなんだよなぁ。習慣付けが難しい。導入したときはモチベーションが上がっているので使ってもらえるけど、後半は忘れ去られたチケットが結構残るんだよなぁ。。。僕はそれでホワイトボード&付箋に戻したんだけど。(^^ #devsumiB

2013-02-14 15:46:34
はろ @hidenorly

#devsumiB 蓄積した経験が生かされること。 経験の種類に応じて整理。一度だけの作業。手順やチケットリストはWikiにまとめる。 書きっぱなしのチケットを防ぐ。完了条件を明確化する。

2013-02-14 15:46:41
鎌玉 大 @kamatamadai

#devsumiB 蓄積した経験が活かされることへの対策>経験の種類に応じて整備…自立的なチームをつくる

2013-02-14 15:46:44
川平一人 @kazuto

セッションを聞いてて、自社のプロデューサーに今度説明しようとしていた内容だった事に今気づいた・・・これに参加してもらえればよかったし、相手もわかり易かったよ!! #devsumiB

2013-02-14 15:47:09
はろ @hidenorly

#devsumiB 自立的なチーム。サーバンドリーダーシップ。コマンドコントロールをやめる。メンバーの能力が生かされるように支援する

2013-02-14 15:47:20
kensuke tanaka @kentana20

CIの結果をチケット起票するのは良いアイデアかも。。 #devsumiB #devsumi

2013-02-14 15:47:44
はろ @hidenorly

#devsumiB マクロマネジメント。マイクロしない。 濡れ雑巾はしぼらない。がちがちの管理からは柔軟な発想は生まれない。

2013-02-14 15:47:52
鎌玉 大 @kamatamadai

#devsumiB 自立的なチームとは、サーバントリーダーシップ、マクロマネジメント、濡れぞうきんは絞らない(本田宗一郎→IIJ、がちがちの管理はやめよう)

2013-02-14 15:47:58
古川 剛啓 @furuyoshi

ここでも「自律的なチーム」。やっぱりこれか〜。 #devsumi #devsumiB

2013-02-14 15:48:05
鎌玉 大 @kamatamadai

#devsumiB 注意点:ルーチンワークでないと忘れがち、棚卸しより自主性も大切

2013-02-14 15:48:48
はろ @hidenorly

#devsumiB ルーチンワークでないと、登録やチェックを忘れる。 棚卸しで、実施漏れは防げるが、自主性も低下するかも。 クローズしにくいもの。

2013-02-14 15:49:03
鎌玉 大 @kamatamadai

#devsumiB ソフトウェア開発は常に挑戦!

2013-02-14 15:49:27
はろ @hidenorly

#devsumiB チケット駆動開発により、情報の集約や、自動化支援にもつながる。

2013-02-14 15:49:45
とーます @grimrose

チケットを上げやすいようにする。ワークフローの制限を緩める。種類や属性を増やしすぎない。リアルタイムで共有出来るようにする。 #devsumiB

2013-02-14 15:49:55
はろ @hidenorly

#devsumiB チケット駆動開発のフレームワーク by おがわさん

2013-02-14 15:50:24
前へ 1 2 ・・ 6 次へ