【型システム入門】TAPL翻訳の発売に沸き立つTL その2

http://togetter.com/li/464159 の続きです。 書籍:型システム入門 -プログラミング言語と型の理論- Benjamin C. Pierce (著), 住井 英二郎 (監訳) http://www.amazon.co.jp/dp/4274069117/ 【宣伝】一般発売前のTAPL邦訳を購入できる、出版を記念したトークセッションが開催されます。 いまこそ学ぶ! 型システム ~TAPL日本語出版までの道のり~ 続きを読む
2
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
Keigo Imai @keigoi

@y_taka_23 勉強会は鉄板ですね。しかし意外にネット上の情報だけでもけっこう良い補助教材になるものが多いのかもしれません。λ計算の解説はそこかしこに見るようになってきた気も。 http://t.co/IWttn5COZw とか。まとめサイトを作るとか?

2013-03-02 11:45:37
チェシャ猫 @y_taka_23

@keigoi ご意見は理解できます。ただ、オンライン情報はどうしても受け身になってしまい、日々の忙しさに流されがちです。そういう意味では、何か定期的に勉強を強制されるような仕組み(勉強会はこのタイプ)があるといいなと思いまして。TaPL に限った話ではないですね。

2013-03-02 11:51:56
Togetter公式🐤人気のツイートまとめを紹介🐤 @togetter_jp

.@keigoiさんの「【型システム入門】TAPL邦訳、Amazonベストセラー1位の謎」が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! http://t.co/b9OQyL4eQw

2013-03-02 12:00:08
ゆで卵(yuki) @takayukib

ぱない | 【型システム入門】TAPL邦訳、Amazonベストセラー1位の謎 http://t.co/6w7tDPqRxq

2013-03-02 12:01:44
HaiTo @HaiTo_Linux

TaPL,図書館にプッシュしよう

2013-03-02 12:07:18
Beri @berial2345

噂のTAPLを予約してみた

2013-03-02 12:14:34
Keigo Imai @keigoi

型システム入門(TAPL)、コンピュータ・ITのベストセラー6位…(新着とかでなくamazon全体で) http://t.co/4Vqs62SazN http://t.co/UyXGQpaurG

2013-03-02 12:19:11
拡大
ヽ|・∀・|ノ @i_am_a_youkan

TaPL>ニンジャスレイヤーなのか。どういうことだ

2013-03-02 12:20:54
k_tsj @k_tsj

TAPL買おうとAmazonリンク踏んだらディスプレイが真っ白になってOSごと固まるという未知の事象に遭遇し、型の怖さを実感している

2013-03-02 12:35:41
闇ぶいれこ @yami_vreco

邦訳版TAPLが人気らしいな。俺も買うか。

2013-03-02 12:42:53
藤枝和宏 @kfujieda

TAPLの和訳ずいぶん予約入ってるみたいだけど、比較的平易とはいえ理論計算機科学の本なんだよね。みんなわかっていて予約しているのかしら。

2013-03-02 12:54:20
まとめのお知らせ @togetter_pr

@keigoiさんの「【型システム入門】TAPL邦訳、Amazonベストセラー1位の謎」が1000viewを超えたみたいだよ。みんなに人気のまとめみたい。 http://t.co/ZLsPu3mrD1

2013-03-02 13:30:04
Takashi Abe @takashabe

予約開始してた!しかし紙じゃなのが欲しい… / 型システム入門 −プログラミング言語と型の理論− Benjamin C. Pierce http://t.co/Alc40amx7z

2013-03-02 13:39:37
${jndi:もろ';DROP TABLE 人生--} @jagd5168

一昨日の型論争から TaPL から dynamic types へのコンビネーションステマ

2013-03-02 14:22:46
mukaken @mukaken

[books][amazon]読みたい! / “http://t.co/A7rTyW7Pai: 型システム入門 -プログラミング言語と型の理論-: Benjamin C. Pierce, 住井 英二郎, 遠藤 侑介, 酒井 政裕,…” http://t.co/N01pcCCOT5

2013-03-02 14:28:58
いけべ⌘ @ikb

うひい、7000円越えかあー…: Benjamin C. Pierce の 型システム入門 −プログラミング言語と型の理論− を Amazon でチェック! http://t.co/8eCOSsNtac via @

2013-03-02 14:37:42
あぽ~ん @eagletmt

TAPL、simple types までと polymorphism のところしか読んでないです

2013-03-02 14:41:45
よっちゃん (Yoshiaki Shibutani) @yotchang4s

TAPLの翻訳本の発売日、僕の誕生日なので僕も祝って下さい

2013-03-02 14:49:59
近藤 嘉雪 @yoshiyuki_kondo

「動的型付け言語 vs 静的型付け言語」論争のおかげで,TAPL日本語版を読んでみたくなったのは,私だけではないはず。http://t.co/sqlH5knO3B

2013-03-02 15:03:28
Nebuta @nebutalab

TaPLパラパラめくったが、前書きに前提知識として、大学学部レベルの本格的な離散数学、アルゴリズム、論理学の基礎、とか書いてある。この時点でミーハーな読者を弾いている気がするが。Haskellを足がかりにして数学の教養を身につけられたらラッキー、くらいの気持ちで読んだ方が良いか。

2013-03-02 15:46:26
Keigo Imai @keigoi

離散数学や論理学をTAPLで勉強するのはつらいけど、「本格的な」知識が必要かどうかはわからない(学部レベルの内容、とある)。あとOCamlある程度読めないと実装の章が読めない…と思いきや、Haskellへも移植されてるようだ https://t.co/LAFybyuFJu

2013-03-02 15:54:32
S (ツイートはスレッド全体をご確認ください) @esumii

TAPL読みたい/読んだけどわからないと嘆く人はhttp://t.co/gUwMsjLLkEhttp://t.co/5aAwyQkWI0 で当研究室に配属されれば毎年輪講しています!()

2013-03-02 16:00:05
近藤 嘉雪 @yoshiyuki_kondo

訳者(の1人)によるエントリ。/TAPL の訳本「型システム入門 -プログラミング言語と型の理論-」が発売されます - まめめも http://t.co/uIIkR9Q3l9

2013-03-02 16:14:48
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ