e-ZUKA Tech Night vol.11

2013.3.13 at Rudies Cafe ソニックガーデン倉貫さんをお迎えして。
0
eZukaTechNight @eZukaTechNight

ソニックガーデンのエンジニアの働き方。1,どこで働いてもいい。2,いつ働いてもいい。会社に出勤しても働かなくてもいい。数字の目標はない。残業はほぼ無い。指示もない。3、技術力を高めて生産性を上げると評価があがる。多能工で、全員が管理職。 #ezuka_tech_night

2013-03-13 19:44:48
eZukaTechNight @eZukaTechNight

割りと快適にでも一生懸命働いている。#ezuka_tech_night

2013-03-13 19:45:03
eZukaTechNight @eZukaTechNight

起業を決めた時に考えたこと。ベンチャー=急成長してExitするor上場してキャピタルゲインを得るか。ソニックガーデンはあまりベンチャーを目指していない。上場する気は無い。ソフトウェア開発の会社が上場する必要があるか? #ezuka_tech_night

2013-03-13 19:46:47
eZukaTechNight @eZukaTechNight

ソフトウェア開発におけるコストはほぼ人件費。PCは安いしサーバをクラウド使えばいいし、大きなお金がなくても回る仕組みがあるので上場するメリットがあまり無い。創業者にとってはキャピタルゲインは大きいが、それで嬉しいのは創業者だけ。#ezuka_tech_night

2013-03-13 19:48:22
eZukaTechNight @eZukaTechNight

上場するのではなく、社員が豊かに幸せに暮らせることを長く続ける会社にしていきたい。#ezuka_tech_night

2013-03-13 19:49:13
eZukaTechNight @eZukaTechNight

良い会社=お客様と働く社員が幸せを感じる会社。#ezuka_tech_night

2013-03-13 19:49:35
きよすけ|・ω・) @tt_w54s

良い会社=お客さまと働く社員が幸せを感じる会社 #ezuka_tech_night

2013-03-13 19:49:37
eZukaTechNight @eZukaTechNight

会社の事業としては受託開発と自社サービスが5:5くらい。当時社内SNSだけの販売実績で人件費は賄えていたけど受託開発を始めた。#ezuka_tech_night

2013-03-13 19:54:05
eZukaTechNight @eZukaTechNight

納品をしない=所有から利用へ、完成から持続へと変わっていく。ソフトウェアそのものを売るのではなく、ソフトウェアを使えることを売る。#ezuka_tech_night

2013-03-13 19:55:11
eZukaTechNight @eZukaTechNight

ソフトウェア開発でよくある問題=人月の問題。ソフトウェアの見積り=働く時間と人数によって見積りをしてきた。この場合エンジニアからみた一番の問題は、プログラマの生産性が上がれば上がるほど売上が下がる。#ezuka_tech_night

2013-03-13 19:57:59
eZukaTechNight @eZukaTechNight

見積りが発生するのは納品するから。だから納品の無い受託開発を始めた。定額モデルで金額を見積りから分離する。月額定額の中で出来る範囲の開発と運用をする。クラウドを活用して社内で仕事をする。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:01:35
eZukaTechNight @eZukaTechNight

AWSやHerokuで使えるソフトウェアのみをターゲットとして、オンプレミスはお断りする。開発および運用を月額定額でチームを固定して提供する。開発と運用が同じなのでドキュメントレス。月額固定なので営業レス。クラウド固定なので移動費レス。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:03:12
eZukaTechNight @eZukaTechNight

完成指向から持続可能へシフト。バグを出さないようにするのではなくバグが出てもすぐ直せるように。サーバを落ちないようにするのではなく落ちてもすぐ復旧できるように。データ変更が無いように設計ではなくデータ変更してでも対応できるように。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:07:03
eZukaTechNight @eZukaTechNight

ビジネスプラン重視ではなくフィードバック重視に。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:07:18
eZukaTechNight @eZukaTechNight

バグが出てもすぐに直せるようにするためには?→継続的リリースができるように。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:08:45
eZukaTechNight @eZukaTechNight

品質とはなにか? 顧客が誰か分からなければ、何が品質なのかもわからない。そのテストの目的は何か?何を売っているのか?#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:10:15
eZukaTechNight @eZukaTechNight

Point of SalesからPoint of Useへ。Point of Salesは買った瞬間が最高でそこから陳腐化が始まる。Point of Useは常に使っている時点で最高・最新のものを利用可能。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:12:04
eZukaTechNight @eZukaTechNight

Point of Useで大事なことは継続性と保守性。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:13:45
nv1st7 @nv1st7

採用まで半年、全員が社長を目指せる、結婚にちかいもの、 #ezuka_tech_night

2013-03-13 20:18:58
eZukaTechNight @eZukaTechNight

採用に関して。採用まで半年かける。採用するということは雇用契約書にハンコを押すのは結婚に近い。結婚と近いと考えると3回で会ったら結婚とか無いよね?だから半年掛ける。良い会社を作るには良い人を採用するしかない。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:19:30
eZukaTechNight @eZukaTechNight

技術戦略=LCC(ローコストキャリア)的発送。技術要素の統一=AWS/Heroku、Ruby on Rails。徹底的な自動化。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:20:58
eZukaTechNight @eZukaTechNight

新規事業の戦略。納品のない受託開発は週5日働かなくても良い。顧客が満足しているのであれば週1日でも良い。週の半分受託開発、週の半分新規事業やるような形を取ってる。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:22:54
eZukaTechNight @eZukaTechNight

新規事業で週の半分使っても大体失敗する。でも失敗しても経験はたまる。一発目からベストヒットが出ることは中々無い。スタートアップは一生に一度の挑戦になっていて、経験と学びの時間が足りない。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:24:57
eZukaTechNight @eZukaTechNight

プログラマを一生続ける=プログラマとして高みを目指し続ける。ソフトウェアの全てを見る覚悟が必要。#ezuka_tech_night

2013-03-13 20:29:21