「やくそく旅行」発表会@広尾学園のまとめ

大槌町、女川町の中学生が首都圏で参加したプログラム「やくそく旅行」発表会(2013年3月20日)をまとめたものです(#やくそく旅行)。
1
NPOカタリバ @katariba

女川向学館・大槌臨学舎から32名の中3生が上京する合宿研修、「やくそく旅行」2日目の様子をレポートしています。 http://t.co/GpXdYOVik0 では、社会課題に対して“当事者”として取り組む大人たちとの出会いを通して、“なりたい大人像”を模索しています。

2013-03-19 23:35:02
NPOカタリバ @katariba

20日(水)の「やくそく旅行」発表会。生徒たちの発表テーマは、「震災復興のために、いま私たちができること」となりました!当日のご参加・Web中継のご視聴、お待ちしています http://t.co/8GCxwRpZhS

2013-03-19 23:39:49
NPOカタリバ @katariba

「やくそく旅行」発表会のインターネット(Ustream)中継、17時から開始予定です! http://t.co/OaI8vVHbzz 「震災復興のために、いま私たちができること」ぜひご覧ください

2013-03-20 16:39:40
NPOカタリバ @katariba

http://t.co/Mc4OfAwPE7 で「やくそく旅行」発表会の配信をはじめます!ぜひ観にきてください!

2013-03-20 17:05:14
ヤマタツ @yamatatsu0429

カタリバ「やくそく旅行」発表会@広尾。何が語られるかが楽しみ (@ 広尾学園 w/ 2 others) http://t.co/N0XR6Y7AsZ

2013-03-20 17:07:19
寺脇研 @ken_terawaki

私も会場にいます。よかったらぜひ見てください。 RT @katariba: http://t.co/G48GlzPX5t で「やくそく旅行」発表会の配信をはじめます!ぜひ観にきてください!

2013-03-20 17:14:15
寺脇研 @ken_terawaki

会場は満席。中学生たちの発表が楽しみです。 RT @katariba: 「やくそく旅行」発表会のインターネット(Ustream)中継、17時から開始予定です! http://t.co/jUqdZ5xFMZ 「震災復興のために、いま私たちができること」ぜひご覧ください

2013-03-20 17:16:00
ヤマタツ @yamatatsu0429

やくそく旅行発表会、タブレットで実況に初挑戦します。ハッシュタグ→ #やくそく旅行 で行きます! @katariba

2013-03-20 17:21:31
ヤマタツ @yamatatsu0429

現在、今村代表理事による被災地の状況と取り組みプレゼン中。NEWS23のドキュメンタリーを満員の会場全員で見ています #やくそく旅行

2013-03-20 17:23:39
ヤマタツ @yamatatsu0429

コラボ・スクールの方向性→基礎としての学習指導を継続すると共に、研修プログラムやマイプロジェクトの推進など地域への働きかけにも取り組み始めている。今回の「やくそく旅行」は、そのキックオフの一つとして位置づけている #やくそく旅行

2013-03-20 17:30:05
ヤマタツ @yamatatsu0429

拍手の中、挨拶をする子も交えて、卒業を控える中学生が入場。こうすけ君が「よろしくお願いします」と大きな声で号令をかけて発表スタートです #やくそく旅行

2013-03-20 17:34:14
ヤマタツ @yamatatsu0429

1班→大きな復興ではなく小さな復興。街を復興するためには、心や人間関係などミクロなレベルが大事。直接、自分たちの作った新聞を手渡しすることでコミュニケーションを促したい。 #やくそく旅行

2013-03-20 17:37:58
ヤマタツ @yamatatsu0429

続→大槌町の4つの課題である感謝の気持ちの薄れ、産業復興と人口流出、交通問題、孤独死に手作り新聞で対処できる。心のケア、住む人たちの不安を取り除く小さな復興が必要である #やくそく旅行

2013-03-20 17:41:22
ヤマタツ @yamatatsu0429

2班→復興とは何か、という問いについて掘り下げた時、私たちは心のケアにフォーカスしました。大槌町では、前向きな気持ちが足りず、無気力から町のために全力を尽くす方向へ心の変化をもたらす必要があります。 #やくそく旅行

2013-03-20 17:45:11
ヤマタツ @yamatatsu0429

続→全力でボランティアをし、自分たちの地域貢献をラジオや広報誌で伝えて、人々を前向きにしたい。全体で言うと、復興の多様さやあきらめない気持ちの重要性を学んだ。 #やくそく旅行

2013-03-20 17:48:13
ヤマタツ @yamatatsu0429

3班→地域の特色を生かしたイベントが必要。地元の産業、特に漁業を生かし、商工会と連携しながら感謝の気持ちを伝える「大産業祭」を企画したい。みなが街を好きになるように。5つのコンテンツを軸に一歩前踏み出しながら祭りに取り組みたい #やくそく旅行

2013-03-20 17:53:06
ヤマタツ @yamatatsu0429

4班→フォーカスした課題は、人口減少。解決するには、人に来たいと思わせる魅力が大事。街の人たちを前向きにしなければ、魅力は伝わらない。だから、街の人を笑顔にする地元野菜を軸にしたプロジェクトを私たちでもできると思うので提案する。野菜には、「頑張っペ」をつける #やくそく旅行

2013-03-20 17:57:53
ヤマタツ @yamatatsu0429

5班→復興は、町の人に元気を与えることから始まる。現状の課題は、仮設住宅で近所付き合いがない、孤独死。交流することを増やす3つの提案→復興は食事会、野菜などを集会所で交換する「交換会」、お悩み相談を年中無休に。街全体に広げたい #やくそく旅行

2013-03-20 18:04:36
ヤマタツ @yamatatsu0429

6班→土地はあっても家が立てられない、がれき処理が遅いの2つが課題。大半の意見が他県の人たちや町民によく伝わっていない。自分たちによる新聞でさまざまな情報を発信し、意識を変え協力を生み出し、復興に繋げたい #やくそく旅行

2013-03-20 18:09:20
ヤマタツ @yamatatsu0429

7班→復興は、目に見えるものと目に見えないものの2つがある。絆や前向きさといった目に見えない復興へフォーカスし、人を活気づけたい。自立への準備期間にある高校生や大学生が一番レバレッジがかかる。高校生から行動を起こすべき

2013-03-20 18:14:07
ヤマタツ @yamatatsu0429

続→ 高校生と地域の意見交換の場づくり、ツールとしての映像製作をしたい。復興を人任せにしないことが最終的に活気を生む #やくそく旅行

2013-03-20 18:16:07
ヤマタツ @yamatatsu0429

8班→活気づかせるために、働いている人がワクワクすること、若者がその大人になりたいと子どもが思うことが必要。親世代がレバレッジをかけるポイント。自分の街で働いて楽しいと思ってない、復興を街任せにしているのが問題 #やくそく旅行

2013-03-20 18:20:29
ヤマタツ @yamatatsu0429

続→提案したいのは、2つ。職業体験を大人の働きがいを再認識してもらうものに変えること、町役場へ感謝の気持ちを伝えること。働く世代にきっかけを与えたいのは、若い世代からの応援や尊敬が大人の生きがいになると信じている。 #やくそく旅行

2013-03-20 18:24:36
ヤマタツ @yamatatsu0429

グループ発表が終わりました。私の要約や語彙に依拠していますので、悪しからず。今は、プログラム全体の振り返りを今村代表理事がプレゼンしてます #やくそく旅行

2013-03-20 18:27:53
ヤマタツ @yamatatsu0429

10年後の自分へ、という生徒一人ひとりによる手紙朗読しています。

2013-03-20 18:55:08