高裁の選挙無効判決から一票の格差を考える

タイトル通り。
39
まりちゃ @mari_channel08

@Hisana_ どのみち人間は小数点に分割できないんだから、1人2人じゃないのか…

2013-03-26 21:03:40
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@konukopet それはだって論理構造として、「違憲である制度」に基づいてなされた区割りっていうのは、それが「結果的にあまり不平等でない」としても、そもそも論として前提となる制度それ自体が違憲なのだから、区割り自体も当然違憲になる。

2013-03-26 21:02:20
子ぬこ @konukopet

@Hisana_ そなのかぁ… でも1.24倍での「無効」判決はやりすぎだと思うにゃ…

2013-03-26 20:57:28
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@konukopet 今高裁で出てる違憲判決は、平成23年の最高裁大法廷判決が元になってて、それは一人別枠方式が違憲だっていう判決なのよね。最高裁が違憲だってすでに判決出してる制度に基づいた区割りで先の衆院選やってるので、そもそも格差が何倍であっても違憲判決が出るに決まってる。

2013-03-26 20:54:57
パナマ某 @panamabou

@konukopet @Hisana_ 結論からすると、選挙するたびに区割り見直さないと違憲状態は解消されないというバカげた事態に…

2013-03-26 21:09:45
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@panamabou いや、そうじゃなくて、前提となる制度を改正して区割りを行う、つまり、一人別枠方式を廃止して区割りを行えば違憲ではない。現在一人別枠方式はすでに廃止されていて、あとは区割りをするだけの状態なのよ。

2013-03-26 21:18:07
マルベリー公 @D_o_Mulberry

仮にだけど、衆院480議席をすべて小選挙区制にした場合、鳥取2議席で東京49議席になる。一票の格差が最大になるのは3議席の島根と2議席の鳥取との間で、1.23倍になるよ。

2013-03-26 21:20:26
マルベリー公 @D_o_Mulberry

小選挙区300議席を各都道府県に人口比例配分だとどうがんばっても鳥取と島根をいかんともしがたくなるので絶対的に1.64倍の格差が生じるのよね。これは解消しようがない。

2013-03-26 21:25:08
@させぼ @Atsasebo

@Hisana_ 合併して山陰県をつくるしか

2013-03-26 21:27:07
妖怪首おいてけ @AcE_002

裁判所は要するに、地方は苦労しろ、都市部は楽に、そして地域格差万歳!ということですね。@Hisana_: 仮にだけど、衆院480議席をすべて小選挙区制にした場合、鳥取2議席で東京49議席になる。一票の格差が最大になるのは3議席の島根と2議席の鳥取との間で、1.23倍になるよ。

2013-03-26 21:30:10
マルベリー公 @D_o_Mulberry

ちなみに、小選挙区の議席数を減らすと一票の格差はどんどん増えていくよ。たとえば小選挙区の議席を260議席にすると島根と高知の間で1.88倍の格差が生じる。

2013-03-26 21:33:52
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@kaeru_nakanishi そうするとゲリマンダーが発生する恐れがあるよ。一応都道府県に分けてるのは歴史的な側面と人口比例を大義名分にした恣意的な区割りを防ぐ側面もあるんだよ。

2013-03-26 21:43:14
中西@9/12横浜アリーナ @kaeru_nakanishi

@Hisana_ でも過疎化がさらに進んで、そして議員定数を減らしたら、どんな区割りをしても都道府県別にこだわる限り一票の格差はどんどん広がるのでは?

2013-03-26 21:50:37
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@kaeru_nakanishi その通り。都道府県に対して定数を配分していく方式だと、数学的に格差を最小限にする配分をしたとしても議員定数を減らしていくと格差はどんどん拡大していくことになる

2013-03-26 21:53:17
秋ゑびす @yamashita99

49と50の差より2と3の差の方が遥かに大きくなる数字マジック♪ "@Hisana_: 仮にだけど、衆院480議席をすべて小選挙区制にした場合、鳥取2議席で東京49議席になる。一票の格差が最大になるのは3議席の島根と2議席の鳥取との間で、1.23倍になるよ。"

2013-03-26 22:52:18
kawashima takeshi @mougennsya

(メ・ん・)上限格差2倍の妥当性を示してるのね…@Hisana_ ちなみに、小選挙区の議席数を減らすと一票の格差はどんどん増えていくよ。たとえば小選挙区の議席を260議席にすると島根と高知の間で1.88倍の格差が生じる。

2013-03-26 22:53:32
マルベリー公 @D_o_Mulberry

修正サンラグ方式で小選挙区の議席を当てはめていくと鳥取が定数300議席あっても配分が0議席になってしまう #鳥取なんてなかった

2013-03-26 23:48:04
マルベリー公 @D_o_Mulberry

普通に次の日も朝から仕事なのにExcelで「ハンチントン式で配分した各都道府県の小選挙区議席数」を計算してくれるようにシート作ってたら0時回ってた

2013-03-27 00:12:12
マルベリー公 @D_o_Mulberry

一票の格差問題は、公職選挙法で区割りと定数を定めてるからいちいち法改正が必要になるので、公職選挙法では定数配分方法だけ規定して、国勢調査毎に自動的に区割り審開くようにして、区割り審で決定した内容を自動的に区割りにするようにすればいいのでは。

2013-03-27 07:40:10
パナマ某 @panamabou

@Hisana_ それ、昨日私が言った内容とさして変わらないような(^^; 問題は、“格差”をどこまで是認するかですが 現状でもイビツな選挙区割りがありますし

2013-03-27 07:48:20
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@panamabou わたしの案だと、基準は「国勢調査の結果」だけなので、あとは数的統計的な問題になる。

2013-03-27 07:51:25