三者会合と玄妙さんの4月7日

三者会合と玄妙さんの4月6日の続きです。 高橋さんの卒論もできたことだし、 この件のまとめ作成はおしまいにします。
11

4月7日

Jun Makino @jun_makino

https://t.co/4cRueRH6Y0 この単純に比較できない2つの事象ですが、どうやって解釈すれば良いのかを自分なりに考えました。

2013-04-07 01:41:03
森口祐一 @y_morigucci

多くの方がすでにお気づきだと思いますし、内容を精査して逐一コメントすることはしませんが、さすがにこの問題の発端となった箇所を放置するのはまずいので、野暮ですが書いておきます ×(訂正箇所 ×同じ→○半分)→ ○(訂正箇所 ×同じ→○2倍) @drsteppenwolf

2013-04-07 06:45:29
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@yshr ご指摘理解いたしました。誠にありがとうございました。早速訂正いたします。

2013-04-07 10:39:26
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

【再訂正】特殊要因がない限り、0歳の50人の20年間の期間有病率は、ある瞬間の0~20歳の1000人(1歳50人、2歳50人、、、、20歳50人)の点有病率の2倍。(訂正箇所 ×同じ→○2倍) https://t.co/qJg9UHuAjM

2013-04-07 10:40:28
森口祐一 @y_morigucci

「年齢依存のパターン②の場合、期間有病率は、点有病率よりかなり小さいものになりますから」も、有病率の語が逆転していました。この件は、昨日ご相談いただいた際、「1/2よりずっと小さくなる」ことだけ確認して語が逆転していることを見落とした私のミスです。@drsteppenwolf

2013-04-07 10:43:50
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

再度訂正いたしました。ご指摘多謝。 「罹患率と有病数」 http://t.co/h3OAzvSfpo

2013-04-07 10:49:03
森口祐一 @y_morigucci

パターン②については、用語の逆転だけではなく、他の考察とも関連するため、後で再々訂正されるものと理解しました。 @drsteppenwolf

2013-04-07 10:55:09
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

期間有病率と点有病率を取り違えて考察をしていましたので、訂正します。間違っていたTWのRTで混乱が拡大するのを防ぐため、訂正した後で間違いTWを削除します。 http://t.co/RpuyrhWJ6E

2013-04-07 11:04:42
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

「有病数50~100人」を期間有病数と考えて、点有病数を推定すると、先ほどの10.8人との乖離は小さくなり、2.5~5倍となります。(注:自信ありません)

2013-04-07 11:05:23
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

年齢依存のパターン②の場合、期間有病率は、点有病率よりかなり大きいものになりますから、先ほどの10.8人との乖離はさらに小さくなり、乖離が説明できるのかも知れません。(注:自信ありません)  http://t.co/YyZBwILii9

2013-04-07 11:05:51
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

期間有病率でかつパターン②で考えると、「50~100人」と「10.8人」の乖離を整合性をもって説明をすることができるのかも知れません。(注:自信ありません)

2013-04-07 11:09:55
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

パターン③だと、期間有病率≒点有病率となるので、期間有病率と考えた場合、乖離は小さくなりません。こういうことを頭の中で考えていました。(注:自信ありません。)

2013-04-07 11:12:30
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

間違ったTWを削除し、訂正しました。 「罹患率と有病数」 http://t.co/h3OAzvSfpo

2013-04-07 11:16:16
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@HayakawaYukio 個々の症例で事情が異なります。このように言い切られると誤解を招きます。 http://t.co/O2Bu8H09i0

2013-04-07 15:02:59
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

「まずは経過観察」というのは1cm以下の微小癌の話です。 http://t.co/R6wZRSlUzj

2013-04-07 15:07:25
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

個々の症例で検討するわけですが「先ずは切らずに経過観察で良いガン」と「さっさと切ったほうが良いガン」の見分けがつけば話は簡単なのですが、この見極めが難しい。 http://t.co/VAjcUHPUal

2013-04-07 15:21:58
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

「他器官に転移」してから治療すれば良いとは申しておりません。「他器官に転移」していたとしても、放射線ヨウ素による治療がよく効くので、他のガンほど転移をおそれなくても良いということです。 http://t.co/JLonI1N9pN

2013-04-07 15:23:00
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

転移をおそれるあまりに「先ずは切らずに経過観察で良いガン」を過剰にきってしまうことを危惧しています。 http://t.co/Wpy8S4KFc8

2013-04-07 15:24:44
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

出生前診断・生殖医療・遺伝子検査・臓器移植・クローンなど倫理問題は検討されてきたと思う。しかし、甲状腺マス・スクリーニングの倫理問題は十分検討されたか疑問である。

2013-04-07 16:17:32
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

放射能災禍という国難に遭遇し、同調圧力が吹き荒れ、集団浅慮に陥っていないだろうか?

2013-04-07 16:23:56
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

【がんスクリーニングの有害性】 「過剰診断の場合、スクリーニングを受けた本人は、本質的にその潜在的な利益をなんら得ることができないばかりか、関連する有害事象を不必要な治療によるものを含めて経験する可能性がある」(引用→) http://t.co/BD59uS1U9N

2013-04-07 16:52:07
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

【がんスクリーニングの過剰診断】 1)本質的に悪性度がない病変の検出 2)本人は別の競合する死因により先に死亡してしまうほど増殖が遅い病変の検出 (引用→) http://t.co/BD59uS1U9N … …

2013-04-07 16:55:04
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

【がんスクリーニングの必要条件】 ①症状がでてみつかる前に早期発見できるものでなければならない。 ②早期治療により治療成績の改善がなければならない。 (改変引用→) http://t.co/BD59uS1U9N … … …

2013-04-07 17:01:41