バラ(切花)の管理方法まとめ

執事の館・準備委員会(www.butlers-house.net)による企画「執事のバラ」により、2000名の方々にバラが届いています。 それに合わせ、老婆心ながら切花のバラの管理方法についてまとめました。 質問・疑問がある場合にご参考になさってください。
45
ののほう @choochooboohoo

【最低限抑えておきたい3点】 1.水は綺麗に 2.暖かい場所に置くと開花を早めます 3.首が弱まったら新聞紙で巻いて深水の中で半日休ませる

2013-04-24 00:28:56
ののほう @choochooboohoo

-----------------------------------------------------------------------------------

2013-04-24 00:29:36
ののほう @choochooboohoo

届いたバラに喜ぶコメントが流れるのを見て、差し出がましいようですがバラの世話についてまとめました。花にあまり触れたことがないお嬢さま、奥さま、旦那さま方のご参考になりますように。 #執事の館のバラ

2013-04-22 22:14:40
ののほう @choochooboohoo

いろいろ言っていますが、難しく捉えすぎませんように。 特に目を通して頂きたいのは、B-03、B-10、B-11、B-12、E-01~03、F-01、F-05です。

2013-04-22 22:13:24
ののほう @choochooboohoo

【A.はじめに】 A-01. 今回の企画、私は申し込まなかったので、近所の花屋でバラを買ってきました。 http://t.co/AVeTADXbYY

2013-04-22 22:13:06
拡大
ののほう @choochooboohoo

A-02. 仕事上身につけた知識ですので、信憑性は高いと思われます。 A-03. 写真が全体的に曇っているのは携帯カメラのレンズが曇っているせいです(……)。他にもいろいろ見苦しいところがあるかと思いますがお赦し下さい。

2013-04-22 22:12:49
ののほう @choochooboohoo

A-04. 写真に使用したフォントはManiackers Design様(http://t.co/u3AAmccFgk)よりお借りしました。

2013-04-22 22:12:40
ののほう @choochooboohoo

【B.基本のお世話】 B-01. これからバラが届く方は、花瓶に生ける前に茎を少し切ってください。水の吸い上げが良くなります。

2013-04-22 22:11:59
ののほう @choochooboohoo

B-02. 茎を切る際はナイフか鋏で。切り口は小さくても特に問題はありません(a)。吸い上げが悪い場合は切込みを入れるなどしてください(鋏をお持ちの方)(b)。

2013-04-22 22:11:49
ののほう @choochooboohoo

ナイフがある方は斜めに切ってやるのがおすすめです(c)。切り口が大きいほど水を良く吸います。開花具合によって調節してください。 http://t.co/18JQKc58I2

2013-04-22 22:11:36
拡大
ののほう @choochooboohoo

B-03. 送り状の品名にもあった通り、花瓶の水は時おり取り換えて清潔にしてください。 B-04. 花瓶の水はやや多めに。茎の下3分の1くらい浸るくらいが喜びます。

2013-04-22 22:11:05
ののほう @choochooboohoo

B-05. TLにも話に上がった栄養剤を入れるのも長持ちさせるひとつの手です。お花屋さんで扱っている場合があります。私の近所の店では小袋5つセットで\100でした。1袋につき500mlの水に使える濃度になっているかと思います(たぶん)

2013-04-22 22:10:47
ののほう @choochooboohoo

B-06. 下の方の葉は落としてください。葉が水に浸からないように。 B-07. 葉を落としすぎると姿が悪いのでおすすめしません。開花にも影響します。葉がたくさんついていると開花しやすく、落とすと開花を抑えます。 http://t.co/jXQWEMoELC

2013-04-22 22:10:08
拡大
ののほう @choochooboohoo

B-08. 萎れたり傷がついたりした花弁は手で取っても影響はありません。お好みでどうぞ。取りすぎに注意してください。 B-09. 花弁を取る時は付け根から取ってください。取り残した部分から腐ることがあります。 http://t.co/kIgLs8RkF4

2013-04-22 22:09:41
拡大
ののほう @choochooboohoo

B-10. 花弁に水がかかったら軽く振って水を飛ばしてください。水が溜まった部分から腐ることがあります。 http://t.co/GCEXIFgKh2

2013-04-22 22:08:32
拡大
ののほう @choochooboohoo

B-11. 万が一 ぬめり が発生したら、花瓶を洗い、水を取り換えて、茎についた ぬめり を手で優しく洗ってください。 B-12. 水を換えた際には茎を少し切ってあげてください。

2013-04-22 22:07:56
ののほう @choochooboohoo

補足 B-05. 小袋5つセットで100円、でした B-10. 品種によっては変色(水染み)の原因にもなります

2013-04-22 22:24:48
ののほう @choochooboohoo

補足 B-08. 花弁を取り残さないようにするのは、生花を販売する側の商品管理の意味合いが強いです。腐る可能性は気にしなくても良いかも。(乱暴にちぎってもよいというわけではありません)

2013-04-24 00:17:39
ののほう @choochooboohoo

【C.開花の手助けが要らないほど咲いている場合】 C-01. 涼しいところに置いた方が長持ちします。日の当たりすぎる場所、火の近く、暖房の当たるところがあれば避けてください。

2013-04-22 22:07:19
ののほう @choochooboohoo

C-02. 見栄えが悪くならない程度に葉をやや多めに落としてやってください。 C-03. 茎の切り口は小さめに。水も少なくて大丈夫かもしれません。様子を見ながら調節してください。

2013-04-22 22:07:09
ののほう @choochooboohoo

【D.つぼみが堅い場合。花弁の中央が高くて咲いてないもの。】 D-01. 南向きの部屋など、暖かいところに置いてください(ただし、暑すぎてもぐったりしてしまうので注意です) D-02. 葉はあまり落とし過ぎないように。

2013-04-22 22:06:49
ののほう @choochooboohoo

D-03. 茎の切り口を大きくとってください。水も多めにあげます。 D-04. 「暖かい部屋でお水たっぷり」だと、バクテリアが発生しやすくなるので、水の汚れを気にかけてあげてください。 D-05. 花が開き始めたら、暑すぎる場所を避けるなどの対応をしてください。

2013-04-22 22:06:38
ののほう @choochooboohoo

【E.水が下がったら】 E-01. 水の吸い上げが悪いと、ぐでん、と首が下がることがあります。その際の対処法です(写真のバラはわざと水を抜きました) http://t.co/JTmwdoOmnT

2013-04-22 22:05:58
拡大
ののほう @choochooboohoo

E-02. 葉の裏側に霧吹きで水をたっぷりかけ、新聞紙でぎゅっと巻きます。切り口を大きめに切り、深いバケツなどで首近くまで水につけてください。 http://t.co/uPumPgDIje

2013-04-22 22:01:46
拡大
ののほう @choochooboohoo

E-03. 涼しいところで半日~1日(一晩)くらい置くと元気になります。花弁の部分が水に浸らないようにしてください。8割くらい浸かる深さがあると最良です。 http://t.co/vjVgvZDX51

2013-04-22 22:01:22
拡大