「ファンがblogなどで漫画を紹介する際に、漫画の画像(コマ絵)を使えない/使いづらいのが歯がゆいです」のまとめ

最近、Twitter上で漫画家さんがご自身の漫画の啓蒙に力を入れている話(※1)や、 人気作を描かれた漫画家さんで次の作品の発表まで苦労されている話(※2)などを見かけます 平行して、新作コミックが発売日を過ぎても(書店によっては)店頭に置かれてない (もしくは入荷数が少なくてすぐ売れてしまう?)為に 続きを読む
66
前へ 1 ・・ 3 4
須賀原洋行 週刊アサヒ芸能で4コマ漫画『うああな人々』新連載。 @tebasakitoriri

ありがとうございます! RT @khb02323: 須賀原洋行先生のパブーでの電子書籍販売『うああ哲学事典』完全版(全50話収録) の立ち読みのさせかたがすごくいいと思う。短編集だからできる手法&ちょっとサービスしすぎではあるかもだけど、この見せ方だと好きな人は購入してでも全体を

2010-09-20 23:24:10
西村誠一 @khb02323

@tebasakitoriri 「ファンが画像付きで紹介しずらいです」という一般論的なまとめ http://togetter.com/li/50236 でも、締めの部分で「漫画家さん本人が画像サンプル(立ち読み)」を提供してくれてる例として先の3発言を使いました

2010-09-20 23:32:03
須賀原洋行 週刊アサヒ芸能で4コマ漫画『うああな人々』新連載。 @tebasakitoriri

ファンが画像をつけて紹介する場合、画像の出典と作者名を明記して、紹介文のために必要な範囲で画像を引用する(文と画像の主従関係をはっきりさせる)なら全く合法です。多くの作者は喜ぶと思います。適正なやり方なら、1ページ丸ごと引用とかも私ならオッケーです。 RT @khb02323

2010-09-21 00:59:48
西村誠一 @khb02323

@tebasakitoriri ご返答ありがとうございます。実は(本のスキャン代行業者に対する先生の見解などから)須賀原先生は反対される側かと勝手に想像してました(そうであったとしても私が須賀原先生の作品が好きな事と関係はないのですが)

2010-09-21 01:25:58
西村誠一 @khb02323

@tebasakitoriri 適正な紹介の仕方なら問題ないとした上で、更に心配の種となるのはグレーゾーンって拡がるので、適正な紹介を見た別の人が勘違いして丸ごと載せちゃうケースですがそこまで心配すると話が始まらないですね

2010-09-21 01:26:05
西村誠一 @khb02323

本件(→)、皆様からの意見を集約した上で「作者と出典を明記した上での引用であれば、大丈夫みたいでした」という結論とさせて頂きます。皆様ご意見ありがとうございました http://togetter.com/li/50236

2010-09-21 01:26:11
前へ 1 ・・ 3 4