ガードレールと木の表面に注意(mita tuneyoshiさん)

「木の表面には放射能がたくさん付いて残ってます。」 「ガードレールはさわってはいけません。」 「宮城県村田町 有機農業の野菜農家。1年間のブランクの後ようやく農業本腰へ。ATOMTEX AT1125購入し放射能を見つめながらの再開です。農業目線からの測定やってきます。  AT1125;NaI,1インチx4cm,256channels,ベクレル、空間線量モニター ,5CM厚鉛遮蔽容器」 http://twilog.org/hanaharuok/stats
31
mita tuneyoshi @hanaharuok

続き、後半分。こんなにたくさんでたのは各市町村に測定器を配備した成果?県の正式発表や出荷制限との関連はどうなってるのでしょう。 http://t.co/Z1JFAz73BP

2013-05-13 21:57:16
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

宮城県放射能情報サイトで公開された市町村へ住民持ち込み測定結果(4月~5/10)http://t.co/Sa7izzSyLF山菜だけ抜き出してみました(前半)。すごいことになってるとしか言いようがない。 http://t.co/p3XoxnIm7J

2013-05-13 21:52:19
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

ガードロープというのは道端ではつい、手をふれがちなもの。子供はなおさら。近くで何か所か調べました。一一一この数値ではほおっておけない!とりあえず、さわっちゃいけない。 http://t.co/8ELfkpCk79

2013-05-10 23:17:41
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

ガードレールや木の表面に付いたよごれはkgあたり数万~数十万Bqの非常に高い放射能濃度になってますが、総Bq量としては数百~数千Bqがタオルに回収された量です。どの位危険というべきか?。はっきり言えるのは数万~数十万Bq/kgの放射性物質を表面にまぶしてある状態ということです。

2013-05-09 21:58:13
mita tuneyoshi @hanaharuok

木の表面には放射能がたくさん付いて残ってます。家の裏山のツバキの木を濡れタオルでふき取って表面についている物を測定しました。タオルに付いてきたものは6万Bq/kg以上ということになりました。 http://t.co/FfGZ0yL6gc

2013-05-09 21:34:51
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

乾燥して大風がふいたとき、家前にあたりまえに落ちている屋根にあったコケhttp://t.co/TFSXrR5vpf 去年測った時25000Bq/k.放射性物質はいつも身近。 http://t.co/5ALTZG2TNS

2013-04-26 23:20:52
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

続き;ふつうに測れば500Bq/kg位の土、水中で20時間以上かけてゆっくり沈む微粒子成分(PM2.5も含まれると思われる)は8000Bq/kg以上という結果.これが遠くまで飛ぶ土埃の成分でしょう。 http://t.co/H2DD2GhTE3

2013-04-25 23:13:33
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

以前http://t.co/RGrVdfmR2nの畑土中の細かい粒子成分の放射能をさらに調査。水溶き20時間放置の上澄みを5日間放置した時の更なる沈殿物16.4gを回収、精度上げるため非汚染油粕で増量し500ccで測定. 結果は次に http://t.co/b6S4SOjy3X

2013-04-25 22:47:09
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

拭き取り後2.5日でのタオルのスペクトル。セシウムとベリリウム7(半減期53日)だけになりました。 http://t.co/wiftiuHicB

2013-04-20 15:53:48
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

ビニール埃拭き取りタオルスペクトルの43ch付近のピークを同定するため以前調べたマントル、降りたて雪を並べてみました。(結構たいへん)おそらくPb212-239keVでよさそう。3日後には消えてました。 http://t.co/aZgsjU3ty3

2013-04-20 15:39:10
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

先日のハウスほこり拭き取り後大雨できれいになったビニールにまただいぶたまったので同じところ拭き取りしました。拭き取り分の重さを出さないとわかりませんがCsは少な目にみえます。Be7はばっちりでてます。左のピークはPbとも違うような。 http://t.co/sq8Q2G9iMJ

2013-04-18 00:46:57
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

http://t.co/8KtknQyHvx http://t.co/neBZIUYgjR 目の前に現れた小さい迷い子、その後の行方はわかりません。(去年の秋)

2013-04-17 00:16:29
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

うちの畑の放射能対策動画http://t.co/KoG4pbzUvR 深耕薄め。ロータリーカバーはずしたら結構いきます。45cm耕耘できて300Bqkgが100Bq/kg位になりました。

2013-04-16 21:51:41
mita tuneyoshi @hanaharuok

ガードレール汚れは事故時に降下したものをとどめている。触ると危険。新ビニールについたほこりは現在空中を舞っているチリ。吸い込むと危険。

2013-04-13 21:31:32
mita tuneyoshi @hanaharuok

土の組成として、粗いものは砂質、細かいほど粘土が多くなる。砂粒の表面についたセシウムは雨水等で洗われて粘土に移動するのかも。ということは土中で粗粒子→微粒子へ濃縮が起こっているのかも?その高い部分が空中を舞ってひとの呼吸器に入る。だとすると、恐い気がする。

2013-04-13 21:24:15
mita tuneyoshi @hanaharuok

濡れタオルで拭き取るやり方では表面についた放射性物質をBq/kgで定量、比較できるのでなかなかいいのではと思います。数g~10gでもそこそこの放射能濃度のものを定量することができ色々な試料を比較できます。ふつうの手拭きタオルだと0.5Lマリネリでちょうどいっぱいになります。

2013-04-13 21:08:22
mita tuneyoshi @hanaharuok

もとの土が548に対してもっとも軽いと思われる成分は4800にもなりました。土質による差もあるかと思います。いずれにしても土の平均的放射能濃度より高いものが舞っていることはわかります。 http://t.co/2iWKW0Uh2i

2013-04-13 01:13:47
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

ホコリとして飛びやすいのは軽い小さいものということで畑土を水溶き分別して測定してみました。水中で一番ゆっくり沈んだものは一番空中も飛びやすいと思われます。結果は次のtweetで。 http://t.co/OUiZ9yJR22

2013-04-13 01:03:25
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

ハウス沈着ホコリ2か所の測定、onodekita氏紹介の地図にマークしました。ここ以上の汚染地は関東等広範囲です。かぜに舞う埃が高いことは大変危険なことと思います。今後微小土粒子が土平均より高くなる可能性を調べる予定です。 http://t.co/iJqAnNeLlS

2013-04-10 22:29:50
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

前の蔵王町の ハウス沈着ホコリ http://t.co/xdFP8exTESに続いて村田町のものも調べました。付近の15cm深農地汚染は~300Bq/kgなので空中には土よりもかなり高い2500Bq/kgのが舞っていることになります。 http://t.co/pEEfmBSDFH

2013-04-10 22:06:56
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

強風と乾燥、日照でじゅうぶん乾燥できました。結果拭き取り分は9g、裁断してマリネリ詰め、約10万ベクレル/kgとなりました。そばにいて高線量浴びるというわけではないが、ガードレールに触ることは10万のものを手にすることになります。 http://t.co/ZvflOeWvSj

2013-04-09 00:17:05
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

天日乾燥中です。快晴ならまる1日です。あすの天気次第。乾いたらもとの新タオルの重さを引いてガードレール拭き取った汚れの重さがでます。前の暫定50gを修正して正確なBq濃度をだす予定です。 http://t.co/ege4P213X5

2013-04-07 19:52:29
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

事故当時外にあったものにはいまだに高濃度のCsが付着している可能性が高い。樹木も安易にさわらないほうが良いし、外においた農業資材も要注意。

2013-04-06 22:55:45
mita tuneyoshi @hanaharuok

非常に控えめな暫定値ですが大変高いです。近くのガードレール拭き取りタオル測定、前のハウスのに比べ2桁大。直接降下物は恐い。乾燥後汚れタオルの重さを測れば汚れのKg濃度でますが数万~10万の見込み。ガードレールはさわってはいけませんhttp://t.co/S13sfHScWC

2013-04-06 22:41:54
拡大
mita tuneyoshi @hanaharuok

このみごとなコケ(村田、川崎境)Cs計7250Bq/kgでした。http://t.co/GQ2qLRVzmpに追加。 http://t.co/OPgbzJn4hs

2013-04-02 22:40:35
拡大
1 ・・ 12 次へ