ダースベイダー? ダークマター? 暗黒物質? わけがわからんので、野尻美保子センセに聞いてみました、や。

主な登場人物 ◯野尻美保子 ( @Mihoko_Nojiri )  「油断するな、ここは戦場だ」 続きを読む
36
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

それもよくわかんないですね。 昨日のダークマターものは面白かった?でも面白いって思ってくれるのは科学に興味をもってる人だけかなぁ。@gyaooo RT @gyaooo: ああそうか、そう考えたらこれになりそやな。

2010-09-15 22:46:04
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri ワシは面白いと思うし、言葉に詰まった挙句に「ワシらが生きとる周囲が、空気やなくて実は水みたいなもんかもしれへんねや」と説明してんけど「それどないに役立つん?」で終わってしまうねや……orz

2010-09-15 22:48:54
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

「反知性主義に対抗」っていうときにさ、その人たちが、自分でなにかやってて面白い、ってことがないと、なかなか語るのが難しいよね。その人が面白いと思うことがなにかあれば、それにあわせていろいろ語るんだけど @gyaooo

2010-09-15 22:49:46
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri なるほど!考えてみればそうや!相手の興味分野から突っ込むのは普通にやるこっちゃもんな! ってことは、や。ワシにそれなりの理解があればそれが可能やってんねんけど、知識不足やった、っちゅーこっちゃ……。 すまなん……。 

2010-09-15 22:52:51
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

いや、私のまわりは科学やっている人しかいないようなもんなので、全然自身ないんですけど。。。RT @gyaooo: なるほど!考えてみればそうや!相手の興味分野から突っ込むのは普通にやるこっちゃもんな!

2010-09-15 22:55:46
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri いや読み返してみたら変な皮肉にも取られかねへん文章、失礼や。ちゃうねん、むしろホンマに感謝しとるんよ。たまには猫の手習いも必要やの!

2010-09-15 22:56:24
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri 学者として嘘がつかれへんのに、ダークマター発見後、どないなるかみたいな「可能性がありすぎてようわからん」ことをわかるように語れ言うんはふざけた話やもんな。そら詐欺師の商売や。

2010-09-15 23:01:36
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@gyaooo ある程度可能性はしぼられてはいますから、よう分からんというのはあんまりいい表現じゃないとおもうんですね。やみくもに探してるわけじゃなくて、もくろみはあるわけですよ。

2010-09-15 23:05:14
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri そうなんや!こら重ね重ねアレやねんけど……それは口外できるもんなんやろか?もし可能なら、どっかの比較的一般向けサイトとか教えてもらわれへんやろか?

2010-09-15 23:07:23
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@gyaooo 説明しようとすると長くなるので、一般向けがあんまりないんです。超対称粒子だのアクシオンだの。テレビでやろうとすると難しいとかいわれてもう。。

2010-09-15 23:15:09
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri なるほど、そのあたりに泣き所があるんやのう……。

2010-09-15 23:16:22
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@gyaooo ダークマターがなにって話テレビでほとんどしませんでしたよね。まあそのうち努力してみます。簡単じゃないかもしれませんが。KEK のマンガってどんなんでしたっけ。@ymorita さ〜ん。

2010-09-15 23:18:02
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri その、一足飛びにやが、「これがないと木星旅行はできません!」的な、とんでもない打ち上げ花火的説明方法とかないんかのう? 木星旅行の部分はドラえもんでもタイムマシンでもエエねんけど……。

2010-09-15 23:19:18
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@gyaooo うーん、ダークマターの研究だったら「すみません、宇宙にある「もの」はどうも僕たち普段みてるものと全然違うみたいなんです。それがもし○○だとしたらそれを確認するのに○○円いるとおもうんですが、人類全体でそのくらいだったらだしてもらえますか?」みたいな話。

2010-09-15 23:27:35
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri これなんとなくやが、腑に落ちる説明な気がするど。

2010-09-15 23:29:54
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@gyaooo 予算要求ってのは、こんな感じですよね。目論みがあって、実験やれる見込みがあって、予算の総額がだせて、どっかの国なり国際機関なりの予算枠にはいるくらい。ある程度目標しぼられてないと高い予算はとってこれないか。せめてこの理論は否定されましたくらいいわないと。

2010-09-15 23:37:07
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri そうなんやな……。いやコストと結果とも少しちゃうねん、もうちょっと感情論的な「どうやたら夢見てもらえるやろか」的な話のつもりやってんけど(ホナ最初からそう言えばorz)今は色々大変な時期やさかいに仕分け出したんはワシの失敗や。ホンマ申し訳ない。

2010-09-15 23:40:52
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri 仕分け言うてしもうた以上、そう取られるんが当たり前や。ワシの配慮不足や。すまなん。

2010-09-15 23:43:10
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@gyaooo うん、でもコストとか結果とか、実現可能性とかのたががないと、タイムマシンとか宇宙エレベーターとかいっちゃうから、そうすると科学じゃないし。タイムマシンにあこがれて いや全然おこったりしてないですよ。

2010-09-15 23:43:52
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@gyaooo まあタイムマシンだの、SFだので理系選んで、そのうちなんとなく虚構との境目がわかるから、普通に科学やったりするわけですね。。。。。

2010-09-15 23:46:34
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri せやの。「科学」やからの。おおきにや。ワシセンセのこれがエエと思たよ。なんか直感的にイメージしやすいねや。 http://twitter.com/Mihoko_Nojiri/status/24574409321

2010-09-15 23:48:28
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri ブラックジャックと同じちゃうかの。悪いことでもないと思うで。

2010-09-15 23:49:37
ぎゃおおお @gyaooo

@Mihoko_Nojiri こんな野良猫に対して真摯に対応してくれておおきにやで。ワシとしてはこの話、さっきの答えがもらえただけで十分以上やったで。ホンマおおきにや!!

2010-09-15 23:54:35
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@gyaooo あ、別にそんなに時間とってないですから、またどうぞ。

2010-09-15 23:55:13