農薬の「素晴らしさ」について

題名にした話題(終わりの30ツィートくらい)が興味深かったので、 さかのぼってまとめてみたら無駄に長くなった。でもなんだかんだ話はつながってる気がする。 とりあえずジャガイモの食中毒の話は切り分けました。
128
ちょちょんまゲ @chochonmage

[健康][病気][化学物質過敏症] / “化学物質過敏症についてのコメントに関する補足 - バッタもん日記” http://t.co/HmM2R79oBi

2013-06-08 14:03:21
koume @koume_nouka

化学物質過敏症を主張する人はいったいいつになったら自身の病態に正面から向き合うのだろうか

2013-06-08 14:12:13
koume @koume_nouka

例えば自分はMCSの人にはいつも、仮に農薬が原因だとしたら、「どの」農薬がダメなのか調べて、近隣にその農薬を控えてもらうようにしたらどうかと言っています。 RT @momomo_ensemble: ぜひ、どのように向きあえばいいかご教示いただければと思います。

2013-06-08 14:27:17
koume @koume_nouka

.@momomo_ensemble 確かに柔軟剤やタバコや、農薬だってやめろとは言えません。MCSと言う方々が病態に正面から向き合ってないなあと思うのは、例えばMCSを思い込み病では無いかと指摘されるとものすごく怒る人が多いからです。ところで公害って何のことでしょう?

2013-06-08 14:36:55
koume @koume_nouka

.@momomo_ensemble 全ての農薬がダメということはありえません。というのは、農薬というのは物の名前ではなく言わば分類の名前だからです。殺菌剤や殺虫剤や成長促進剤や…を農業の現場で使う時にそれを農薬というのであって、それ以外に農薬全体に共通する特徴はありません。

2013-06-08 15:06:05
koume @koume_nouka

.@momomo_ensemble 続き)それは屁理屈でなく、例えば「農薬」には重曹、蜂、食酢、微生物なども含まれています。今は禁止されましたが過去には液体窒素も農薬として使われていたことがありました。有機農法ではよく木酢液が使われますがこれも以前は登録農薬だったことがあります

2013-06-08 15:10:15
koume @koume_nouka

.@momomo_ensemble 続き)どの農薬が反応するかはMCS患者自身が主張するしかないと思います。既存のアレルギーに対してはパッチテストなどの試験がありますが、MCSはあまりに曖昧過ぎるのでテストのデザインは難しくなりそうですね。

2013-06-08 15:18:03
koume @koume_nouka

.@momomo_ensemble 違います。「農薬」も「化学物質」も定義は明瞭です。曖昧なのは「化学物質過敏症が定めるところの農薬・化学物質」なんです。だから「どの農薬に」反応するのか?それを調べるのが向き合う第一歩では?と言っているのです。

2013-06-08 15:23:09
koume @koume_nouka

.@momomo_ensemble 残留農薬は普通なら被害は出ないよう規制されています。しかしMCSの人はその規制値より何桁も低い量の農薬でもダメと主張されています。今の所それを正しいとする証拠が無く、違いそうだという証拠はあるので、社会問題化までは患者さんの負担は必要でしょうね

2013-06-08 15:44:02
koume @koume_nouka

.@momomo_ensemble 被害があること自体は一度も否定していませんよ。一番有り得るのは思い込み病の可能性ですが、それを指摘するとMCSの方は皆さん怒ります。思い込み病を馬鹿にしているわけでも軽く考えてるわけでもないのですけどね。拒食症など人が死にますからね

2013-06-08 16:13:43
koume @koume_nouka

.@momomo_ensemble ちなみに残留農薬規制については私のtwitterプロフィールに貼ってあるリンクをご覧ください。規制値を通して安心するために

2013-06-08 16:16:20
koume @koume_nouka

えすてぃーえすのみなさん、オラに今すぐ科学リスクコミュニケーションの奥義をわけてくれ

2013-06-08 16:22:12
Yosyan @Yosyan2

@koume_nouka 相手は完璧なゼロリスク論で押してはりますから、歩の悪い議論かと。ほいでもクルマの排気ガスとか、工場排煙は規制値でOKで、ゼロリスクをきっと求めないでしょうけど。

2013-06-08 20:08:20
koume @koume_nouka

@Yosyan2 MCS的にはたぶん排ガス系はダメだと思いますが、不思議なことにタバコや柔軟剤などはやめさせることが出来ないとお考えらしいんですよ。タバコなんか農薬に比べればずいぶん規制しやすいと思うんですけどね。

2013-06-08 20:11:00
mit @polymorphyem

@koume_nouka はじめまして 農薬って、その有効成分を有機溶媒に溶かしてあるものだという認識でいますが、間違いないでしょうか??

2013-06-08 16:22:40
koume @koume_nouka

@polymorphyem いえ、そうでない農薬もたくさんあります。農薬の定義は農薬取締法1条の2をどうぞ。剤形の定義はありません

2013-06-08 17:33:00

(定義)
第一条の二 この法律において「農薬」とは、農作物(樹木及び農林産物を含む。以下「農作物等」という。)を害する菌、線虫、だに、昆虫、ねずみその他の動植物又はウイルス(以下「病害虫」と総称する。)の防除に用いられる殺菌剤、殺虫剤その他の薬剤(その薬剤を原料又は材料として使用した資材で当該防除に用いられるもののうち政令で定めるものを含む。)及び農作物等の生理機能の増進又は抑制に用いられる成長促進剤、発芽抑制剤その他の薬剤をいう。
前項の防除のために利用される天敵は、この法律の適用については、これを農薬とみなす。
>農林水産省のサイト、農薬の基礎知識がわかりやすくまとめられてる。
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_kaisei/zenbun.html

mit @polymorphyem

@koume_nouka ありがとうございます それでは、有機溶剤が溶媒として用いられている農薬に限定しておききしますが、農薬としての有効成分についての残留検査はされるとして、有機溶剤については残留検査ってされていますか?また、実際残らないものですか?以前から疑問なんです 

2013-06-08 18:23:16
koume @koume_nouka

@polymorphyem すいませんそれはわからないです。たぶん農薬メーカーに電話かメールで問い合わせるのが早い気もしますが、ネット上で解決するなら「農薬ネット」というHPの掲示板に詳しい人が(メーカーの人も)いらっしゃると思います

2013-06-08 18:36:09
mit @polymorphyem

@koume_nouka 承知しました。サイトのご紹介ありがとうございます。私は農薬使用の作物で極端に調子を悪くした経験はありませんが、農薬散布場所近辺を通り苦しくなったことはあるので、有機溶剤のほうに問題があるのではないかと思ったりもしています。

2013-06-08 18:51:30
koume @koume_nouka

@polymorphyem 人によって/農薬によってそういう症状が出ることはあると思います(メーカーにも特定の農薬にアレルギーっぽく弱い人はいるそうです)。おだいじに。

2013-06-08 19:05:01

農薬ネット http://nouyaku.net/

鍵垢との連係プレーを許さない冷泉さん @JosephYoiko

食酢も害虫駆除目的で使えば「農薬」なんだけどなあ。

2013-06-08 15:10:30
koume @koume_nouka

@JosephYoiko 食酢は特定防除資材に入ってますから

2013-06-08 15:20:09
鍵垢との連係プレーを許さない冷泉さん @JosephYoiko

「特定農薬」と同じ意味に理解していいんですよね。何か棲み分けが出来たんでしょうか? RT @koume_nouka: @JosephYoiko 食酢は特定防除資材に入ってますから

2013-06-08 15:24:41
1 ・・ 6 次へ