これからは「起業」でも「ノマド」でもなく、「屋台」の時代

かもしれませんね。 ただ、個人的には、日本の中でそうなるには、日本の厳しすぎる法律や、官僚の通達がネックになる気がします。 日本人なら、海外でそれを行うのが現実的かもしれません。
1
勉三 @kidasangyo

ベーコン研究所が、Jcastに掲載されている!【馬鹿にできない屋台ビジネス 「就職」も「起業」もしない人の選択肢 (2/2) : J-CAST会社ウォッチ 】http://t.co/vyoaSTgk3d @jcast_newsさんから

2013-06-15 11:30:30
リンク J-CAST会社ウォッチ 馬鹿にできない屋台ビジネス 「就職」も「起業」もしない人の選択肢 私はいまベトナムを拠点に生活しています。こちらでとても面白いのは、朝だけ出店する屋台がたくさんあるということです。朝6時から開店し、8時くらいにはもう売り切れて閉店してしまいます。朝の2時間だけの営業で、その後は看板も引っ込めてしまいます。...
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

@allergen126 ブクマさせて頂きました。タイの事例ですが屋台販売で子供の留学費用まで稼いだという人もいますね http://t.co/MU36XRfDmQ

2013-06-15 11:37:44
勉三 @kidasangyo

今日、ヨドバシカメラに行ったけど、この広さのテナント料払って、この数の従業員に月20万以上払って・・って考えると、一体いくらの儲けになっているんだろう。アマゾンや価格comワンクリックで買える時代に、存在自体がかなりオワコンなモデルなんじゃないだろうか。一昔前の炭鉱に似ている

2013-06-15 20:48:58
勉三 @kidasangyo

僕は家電の中で、この10年で一番のイノベーションをあげろと言われると、スマホを除けば『ティファール』ではないかと考えている。あのシンプルかつ安全な使い方を考えた人は偉い。

2013-06-15 20:55:38
勉三 @kidasangyo

僕は、次の家電は『屋台』だと確信して設備投資している。個人がハンドメイドに事業&飲食業をする時代が先進国でも間違いなく来る。その時に洗練されたコンパクトでスタイリッシュな屋台が求められる。

2013-06-15 20:58:41
勉三 @kidasangyo

ワードプレスのような『屋台』が必要だろう。プラグインを組み込むように、部分パーツを組み合わせて機能追加する。一昔前のミニ四駆にも似ている。次世代の家電は、ワードプレスとタミヤ模型の間を行くものではくてはならない。それが新しい日本の家電だ。

2013-06-15 21:00:11
勉三 @kidasangyo

『タミヤ模型は家電メーカーになりえる』と僕が話すと、ある大学教授は吹いたが、隣に居た米国から来た学者は、深くうなずいていた。ハンドメイドに作り替える家電。その面白さが、新しいフロンティアを生む。

2013-06-15 21:02:31
勉三 @kidasangyo

もちろん次世代の家電メーカーが『タミヤ模型』という意味ではない。『タミヤ模型』的な家電メーカーが現れるという意味だ。もちろん僕もそれを狙っている

2013-06-15 21:03:59
勉三 @kidasangyo

タミヤ模型のような家電メーカーを作るのは、驚くかもしれないが、日本の家電メーカーの技術者達だ。彼らが週末の副業趣味からスタートさせた工作が、増殖するかのように発展していく。個々人の専門性をモジュール的に組み合わせて、最後は出荷させるリーダーが必要だ。それは僕がすればいい。

2013-06-15 21:06:57
勉三 @kidasangyo

近いうちに『総合家電』という言葉の意味は、部品を買って自分で作る⇒だから楽しい。という意味に変わる。家電は遊戯的な要素を取り入れて、製品と玩具の境界が無くなる。もちろんそれでいて安全性や性能を保てるようにもなる

2013-06-15 21:09:19
勉三 @kidasangyo

近いうちに『総合家電』という言葉の意味は、部品を買って自分で作る⇒だから楽しい。という意味に変わる。家電は遊戯的な要素を取り入れて、製品と玩具の境界が無くなる。もちろんそれでいて安全性や性能を保てるようにもなる

2013-06-15 21:09:19
Kei @Keiz_way

@allergen126 家具やアクセサリー分野では、ハンドメイドも普及してきていますし、家電でその事が起きても不思議でないですね。個人で販売できるBACEなどのサービスが、安全性も踏まえた上で家電分野サービスが出てくると言うことでしょうか?とてもワクワクする個人の時代が来ますね

2013-06-15 21:51:56