メインフレームのSSDは半端なかった話

「SRAM」はメインメモリ(DRAM)より桁違いに高速で、かつ値段も桁違いなメモリで、今はCPUのキャッシュメモリにちょこっと(6MBとか)使われている程度です。昔のメインフレームはそれを100GB分並べてバッテリーバックアップしてディスク代わりに使ってたそうです。1:10問題も何もありませんね!恐ろしや。。
103
Kazunori Sato @kazunori_279

@koichik もはや意味が分かりませんwww しかしそれだけの広帯域でボトルネックにならないI/O(チャネル?)とかSMPがどんな仕組みなのかもすごく気になるなぁ~

2010-09-20 20:52:44
koichik @koichik

あぁ,でも致命的な間違いをしている...「当時の PC はメモリ 1GB ない (640MB) 程度」 → 「当時の PC はメモリ 1MB ない (640KB) 程度」 orz

2010-09-20 20:55:18
koichik @koichik

@kazunori_279 転送速度がボトルネックになりやすかったようです (実際に問題になった記憶はないですが).昔の日記にほんのちょっとだけ http://ow.ly/2GLq7 I/O はチャネルがずらーっと並んでましたね.

2010-09-20 21:00:49
Kazunori Sato @kazunori_279

@koichik でもまあ、イメージとしては今のCPUのオンチップのキャッシュが800GB分くらいあって、かつ不揮発性。。って感じですよね。

2010-09-20 21:00:57
koichik @koichik

@kazunori_279 SRAM とはいってもインタフェースはディスクだったので,やっぱり SSD のイメージでいいかも.ただ規模が TB クラスって感じで.Oracle/Sun の TPC-C ベンチマークがそんな構成だったような.

2010-09-20 21:06:51
koichik @koichik

これだった. http://ow.ly/2GLLP 1.9TB の SSD で 760 万トランザクション/分

2010-09-20 21:12:42
Kazunori Sato @kazunori_279

@koichik なるほど。。地獄の沙汰も銭(半導体ディスク)次第ってのは、80年代から今も変わってないことがよくわかりました

2010-09-20 21:12:50
Kazunori Sato @kazunori_279

(このあとSSDはスタッフがおいしくいただきました)

2010-09-20 21:16:52