昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

桃山学院大学司書・司書補講習開講50周年記念講演 岡村光章氏基調講演

桃山学院大学司書・司書補講習開講50周年記念講演での岡村光章氏(国立国会図書館調査及び立法考査局議会官庁資料調査室主任)による基調講演を@ARGさんが実況したものをまとめました。
3
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 さて、ナビゲーターとしての図書館の役割を語ろう。国際交換の資料はネット配信が進展、科学技術系のジャーナルは電子化という状況。

2010-09-18 13:38:55
いわちゃん @r_forever

#andrew50 レファ協DB、登録ばかりで公開をしていない。業務の流れにいかに組み込むかが課題です。

2010-09-18 13:39:31
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 しかし、実際のところ、すべてが電子化されているわけでも、電子化されていても、発見できるわけではない。ここでナビゲーターができるかどうか、それが図書館員の役割。

2010-09-18 13:39:41
Miyagawa Yoko @yoshim32

宝物を秘蔵しているわけですね RT @r_forever: #andrew50 レファ協DB、登録ばかりで公開をしていない。業務の流れにいかに組み込むかが課題です。

2010-09-18 13:40:31
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 こういうスキルアップのためにもNDLの研修がある。研修はタイプごとにメリット・デメリットがあり、組み合わせ方が重要と思っている。集合型研修に婿者、遠隔研修に向くものがある。

2010-09-18 13:40:55
@eeyan1180

ありがとうございます!“@yoshim32: 応援! RT @eeyan1180: #andrew50 私の野望。まずは、90%の未参加館の掘り起こし。そして、レファ管理のインフラを提供する、汎用性の高いデータとしてレファ協が持ってる知識の固まりを提供し、知のインフラ整備に貢献”

2010-09-18 13:41:22
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 さらにいまの取組。デジタル・アーカイブにおける連携・協力を開始。デジタル情報資源ラウンドテーブルを設置、その中に公共図書館におけるデジタルアーカイブ推進会議を設置。←私もメンバーです。

2010-09-18 13:42:29
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 この枠組みで地域の公共図書館のデジタルアーカイブ構築を推進していく。

2010-09-18 13:42:59
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 これに先立ち調査を実施。>「文化・学術機関におけるデジタルアーカイブ等の運営状況に関する調査」(2009年度)。

2010-09-18 13:43:45
@eeyan1180

#andrew50 こうして整理してもらうと、色んな連携をしてきたんだなあ。それぞれが、縦割りになるのではなく、有機的に連結していければ。

2010-09-18 13:44:30
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 一次調査の結果:回答2076機関中、553機関(26.6%)が運営と回答。

2010-09-18 13:44:35
いわちゃん @r_forever

登録は一人一人の努力でできるけど、公開はそうはいかない。歯がゆい…。 #andrew50 RT @yoshim32: 宝物を秘蔵しているわけですね

2010-09-18 13:44:35
kazuhiro ando @kzakza

#andrew50 個人な経験ですが、レファレンス受けた時に基本的なツールはすぐに見つかるんですよね。でも、その先がなかなかその専門でないと見つけられない。似た事例には同じツールが使われたりするので、知ってるツールを起点にレファ協のリンク辿って先人の知恵を拝借とか夢だったりする。

2010-09-18 13:45:00
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 未運営機関はおおむねノウハウがないと回答。ラウンドテーブル等、NDLの取組で支援していく。

2010-09-18 13:45:11
黒鮭虹鮭 @NijiKarainbow

近代デジタルライブラリーには確かに入ってない資料あるよ。実際に調査したことあるし。原本のマイクロカタログでも確認はした。 #andrew50

2010-09-18 13:45:29
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 最後。テーマ「図書館にとっての真実と幸福な未来の模索」に関する問題提起。

2010-09-18 13:45:43
@eeyan1180

担当してました。反省点が多い調査だけど、岡村さん、見ててくれたんだなあ。“@arg: #andrew50 これに先立ち調査を実施。>「文化・学術機関におけるデジタルアーカイブ等の運営状況に関する調査」(2009年度)。”

2010-09-18 13:46:29
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 自分の図書館人生を振り返ると、もっとも「幸福」だったのは若いころ6年ほど、レファレンスの最前線で仕事をしていたころ。

2010-09-18 13:46:37
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 思うに、それは図書館員の原点である。つまり、利用者を資料・情報とむすびつけるということ。

2010-09-18 13:47:12
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 そして、図書館という物理的スペースの帰趨についても一言。果たして電子書籍によって、図書館そのものが不要になだろうか?音楽産業のようなデジタル化による大変革が起きるだろうか。

2010-09-18 13:49:49
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 同時にインターネットのことも考えたい。ネット情報の信頼性という問題は確かにあり、ここでのナビゲーターの役割はやはり必要。ただし、図書館という物理的スペースと、インターネットという電子的スペースの両者を融合していくことが必要。

2010-09-18 13:51:17
いわちゃん @r_forever

チェックしなければ!岐女大の先生と非公式ではあるがデジタルアーカイブ化について相談・勉強をさせていただいているから。 RT @arg: #andrew50 この枠組みで地域の公共図書館のデジタルアーカイブ構築を推進していく。

2010-09-18 13:51:48
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 だが!質の主張一辺倒ではいけない。量も必要である。製品には品質と量が必要だ。両方そろわない限り、成功とはいえない。

2010-09-18 13:52:10
kazuhiro ando @kzakza

同感。 RT @arg: #andrew50 だが!質の主張一辺倒ではいけない。量も必要である。製品には品質と量が必要だ。両方そろわない限り、成功とはいえない。

2010-09-18 13:53:25
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#andrew50 そして、我々国会図書館員の意識改革が必要。サービスは図書館内だけで行っているわけではない。インターネットもサービスの現場である。

2010-09-18 13:53:54
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ