発達障害当事者オフまとめ

こういう当事者だけのオフをやってみたいなーという発想から発生したこのオフ。 gdgdな進行で申し訳なかったです。 そしてありがとうございます。
38
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Granpa / Cypher @Hypocrisys

反省会終了。よでさんは一足早く帰宅で、2人は御茶ノ水駅で解散しますた。 #発達障害当事者オフ

2013-06-30 19:09:27
KAMON @KAMON_Yammani

ハイポさんと別れた。秋葉へ向かう。

2013-06-30 19:04:55

しゃべらナイト<ですよねー。
(Cypher)

反省会の報告書を掲示しておきます。

以下、雑感など。

Granpa / Cypher @Hypocrisys

今日は流れ的においらがリード取る感じでタイムキーパー&書記を海月の人が務めた感じがするが、発達障害とビジネスのいろはと共通するとこが有ってどこまで腑分け出来るか、にも感じるのよなぁ。悩ましい。 #発達障害当事者オフ

2013-06-30 18:09:00
Granpa / Cypher @Hypocrisys

まぁ、リードすると言うよりポイントをその都度確認しながらでしたが。さて、落としどころをどうするか、だな。 #発達障害当事者オフ

2013-06-30 18:10:54
Granpa / Cypher @Hypocrisys

ちなみに反省会ではまさにフローを掲示する、と言う話題が。情報を採り入れて分かり易くまとめて出力出来るか、も話したけど、結果的にはマルチタスク処理を強いられる環境に持って行かない、も一つの手と考えてました。後は、決断力かな。 #発達障害当事者オフ

2013-06-30 20:20:40
Granpa / Cypher @Hypocrisys

ついでにKAMONさんと2人になってから今後の進路確認と対策も少々。若干カウンセリングな感じになったけども、先ずは得意なフィールドワークを確認しつつ如何に主導権を取るか、みたいな感じですかねー。要はどうやって巴戦に持ち込めるか、みたいな。 #発達障害当事者オフ

2013-06-30 20:31:05
Granpa / Cypher @Hypocrisys

後は前例を如何に効率的に発掘出来るか。過去の仕事のレジュメを書き直すだけで済ませられれば推敲する時間も掘り起こす時間も短縮出来るので、一種のチェックシートを作る、みたいな感じ。 #発達障害当事者オフ

2013-06-30 20:33:07

海月視点分析。
個人的には「努力恐怖症」はちょっと主観入り過ぎてる感は有る。
自分なら「失敗(負の)連鎖」ってとこでしょうか。
(Cypher)

くらげ(暗黒面) @kurage313

主に仕事の上での発達障害があるがゆえに苦労する、という話だったが、ある種の「努力恐怖症」的なものが発達障害者当事者にあると思った。頑張る方向性をうまく見つけられないというか、努力するほどドツボにはまってばかりで、努力すればするほど怒られるという恐怖 #発達障害当事者オフ

2013-06-30 18:32:00
くらげ(暗黒面) @kurage313

なんで、そういう発達障害者自身の「努力恐怖症」をどう克服するかとか、努力しないで抜け道探すとか、ある程度は努力して周りに合わす努力するとか、そのバア位はどのように努力する方向性を支持するのか、って指示を出す人の有無とか、いろいろ考えますね #発達障害当事者オフ

2013-06-30 18:34:08
さとり @zgmf_x13a

@kurage313 それをフローチャートにして見せてあげるだけで、だいぶ違う。

2013-06-30 18:39:34
くらげ(暗黒面) @kurage313

@zgmf_x13a 次回は「何が出来て何が出来ないのか」という所を洗い出すワークショップ的なことしましょうかね、ってはなしになっていた気がするw #発達障害当事者オフ

2013-06-30 18:41:05
さとり @zgmf_x13a

@kurage313 問題解決へはもちろんそれも大事なんだけど、相談する人がいる・いない、とか、上司の指示は分かりやすい・分かりにくい、とか、状況に応じた行動フローチャートも必要かなと思った。

2013-06-30 18:43:56

メモを取りましょう、と大概の社会人なら言われると思われるが…
「メモ取れない!」

さとりさんツイートより「メモの取り方」の訓練方法を紐解きつつ
実際のメモの一例を桂木さんツイートより抜粋。
一見まともそうに見えるが実はこんな落とし穴が。
(Cypher)

くらげ(暗黒面) @kurage313

というかまぁ、発達障害者当事者は3人参加したけど「メモを取れない」というところで致命的に色々エラーが起きるんだよなぁ、というところは一致してたな。メモを撮れるように訓練しましょう、って一言で言えたら楽なんだけど、「何故メモがとれないか」の理由は一致しない #発達障害当事者オフ

2013-06-30 18:37:02
くらげ(暗黒面) @kurage313

でも、「メモを取れない」ってのは基本的に「マルチタスクが出来ない」「不器用」ってところが多く影響してるのは間違いない。そこをどう克服すればいいのか、というところでかなり課題が明確になってくる気がするんだけども。もしメモが取れないなら、というところも含めて #発達障害当事者オフ

2013-06-30 18:39:52
さとり @zgmf_x13a

@kurage313 メモを取る訓練法については調べたことがあるんだけど、小学校の通常学級で行われたレポートには「メモは集中的な訓練で習得するものであり、繰り返していればそのうちできるようになる性質のものではない」と結論づけられていました。

2013-06-30 18:42:13
くらげ(暗黒面) @kurage313

@zgmf_x13a 発達障害者向けのメモを取る集中講座とか必要な気がした  #発達障害当事者オフ

2013-06-30 18:45:04
さとり @zgmf_x13a

@kurage313 必要性については、特別支援学級の先生も言ってたわ。先生も方法を試行錯誤してるうちに転勤されてしまったw

2013-06-30 18:47:08
さとり @zgmf_x13a

小学校国語科における話し手の意図をつかみながら聞く能力を高める指導に関する研究「聞き取り再構成メモ」を用いて http://t.co/g7fuJy9ums まあ参考までに

2013-06-30 19:00:03
さとり @zgmf_x13a

川崎市総合教育センター 研究紀要 第23号(平成21年度) http://t.co/su9Yh52CwF 「聞く意識を働かせる学習指導の研究」がメモ学習のレポートです。小学生と中学生で実験しています。

2013-06-30 19:02:06
さとり @zgmf_x13a

研究当初、メモ指導には段階を追った指導があるのではないかと考えていた。しかし、研究が進むにつれ、メモ指導は「聞くこと」の学習に位置づけ、メモを必要とする活動に一番適する方法を考えることが大事なことであり、何よりメモを取ることが必要だという実感を持たせることが大事だと(川崎市資料)

2013-06-30 19:04:07
前へ 1 2 ・・ 5 次へ