6.29 佐々木俊尚×東浩紀トークショー「楽園か、戦場か。『レイヤー化する世界』のサヴァイヴ術!」 実況まとめ

6月29日(土)に行われた、佐々木俊尚×東浩紀トークショー「楽園か、戦場か。『レイヤー化する世界』のサヴァイヴ術!」の実況ツイートをまとめました! 佐々木さんの新刊『レイヤー化する世界』は、どのように生まれたのか、また『レイヤー化する世界』をこの先どうサヴァイヴしていくのか!? 熱い対談です!
3
takuma uehara @takumau

東:しかし鈴木健がいうページランクやマルコフ過程のようなシステムとおなじ委任制度は疑問。国民国家はないほうがいいという発想には賛成。国民国家はひとりの人格に必然性を与えるシステム。神がいなくなった後に「お前は日本人だから。したがってこうなのだ」と命じる。 #genroncafe

2013-06-29 19:40:33
takuma uehara @takumau

東:ネーションステートという仕組みは重要。たとえばパナソニックに所属しているからパナソニックのために死ぬのだという発想。佐々木さんがいうレイヤー化する世界とは、全人格的承認を与えないこと。それは本当に世界を安定させるのだろうか。 #genroncafe

2013-06-29 19:41:49
ホリーニョ @horinyo

全人格性、何のために生きるかを与える存在が、宗教であり国家である。この存在に対して、レイアー化する世界が代替できるかの問題を議論されてます( ´ ▽ ` ) めっちゃオモロイ #genroncafe

2013-06-29 19:46:44
takuma uehara @takumau

佐々木:進歩史観によって発生した再帰的近代は生きる目的を与えている。近代以前は円環的に生きる目的がなくてなにも考えない世界。だからポストモダンはむしろ人格を与えてるのではないか。 #genroncafe

2013-06-29 19:46:44
takuma uehara @takumau

東:鈴木的なめ敵みたいな乱交OKみたいな考え方はいいけども、恋愛幻想はGoogle+みたいにサークル複数管理で走らせながらできるものではない。国民国家も幻想だからそんなにいろいろレイヤー化できない。 #genroncafe

2013-06-29 19:48:16
takuma uehara @takumau

佐々木:しかし国民国家は衰退し幻想が与えられない状況がある。これは異論がないはず。その外側に仮想敵を設定して別の世界に幻想をつくらないと維持できない。 #genroncafe

2013-06-29 19:49:40
ホリーニョ @horinyo

幻想は、生産性や戦闘力を高める存在。ただし、社会のグローバル化とテクノロジーによって、国家が弱体化する中で、どのように対応し、または代替する何かを用意していくのか。@ゲンロンカフェ #genroncafe

2013-06-29 19:50:25
ホリーニョ @horinyo

テクノロジーは、幻想を与えるか? #genroncafe

2013-06-29 19:50:47
Nag.△ @Nag_Nay

「鈴木健的な唯物論は「必然性」の幻想を与えられるか」問題 (≒宮台問題?:「「対的な全人格的承認(恋愛幻想)」なしに人は耐えられるか」問題) #genroncafe

2013-06-29 19:51:34
takuma uehara @takumau

東:帝国という中立的なアーキテクチャがあり、その場のうえでいろいろプロジェクトを組みかえながらネットワーク化するという話と、幻想をつくるという話はまったく別である。前者はテクノロジーの話でしかない。自分は全人格的にここに承認されているのは絶対必要。 #genroncafe

2013-06-29 19:51:34
takuma uehara @takumau

東:たとえば夫婦というちいさな規模は承認をあたえない。地域共同体や大家族とか形はいろいろあるが必要。 #genroncafe

2013-06-29 19:53:03
ホリーニョ @horinyo

おもしろい話だなあー。幻想の代替は、アイドルだとか何らかのコンテンツが用意するかも説。ハイコンテキストな身内ネタな動画をオモロイとか、独特な共通したコミュニティの独自ファッションで共同体ってつくれるかを妄想してみる( ´ ▽ ` )めっちゃカワイイ #genroncafe

2013-06-29 19:54:53
takuma uehara @takumau

佐々木:自分も承認が必要ないとはいってない。組織や地域社会が承認をあたえるのはよいと思う。中間共同体をあたらしく生み出すあらたなやり方としてネットが役立つと考えた。 #genroncafe

2013-06-29 19:55:02
uepon @uepon2013

なんか東浩紀さんが岸田秀みたいになってきた。 #genroncafe

2013-06-29 19:56:13
uepon @uepon2013

正確には岸田秀を乗り越えようとされているようにみえる。 #genroncafe

2013-06-29 19:57:33
takuma uehara @takumau

佐々木:高木新平や安藤美冬みたいにならないと生きていけないんだとは思ってほしくない。彼らを擁護している内容にはなってるが。本の最後に引きこもりの中年のおっさんとパートのおばちゃんと芋の工場で働いてるヤンキーを出したが、彼らも生きていけるという話をかいてる。 #genroncafe

2013-06-29 19:57:45
takuma uehara @takumau

東:昔はじぶんも鈴木健とおなじことを考えてた。でもいまはちがう。うまくいえないけど…。 #genroncafe

2013-06-29 20:02:24
ホリーニョ @horinyo

インターネットやテクノロジーが、幻想からの逃避を可能としたのは、優秀な人。できない人をどうやって社会包摂どうするか?問題。 #genroncafe

2013-06-29 20:03:45
ホリーニョ @horinyo

親からみれば、娘が精子と卵子の組み合わせでしかないが、子どもからみれば、親は必然な存在である。偶然と必然の非対称性が、親子であり、それこそが、政治や社会システムを作り上げてきたのが人間。めっちゃオモロイ( ´ ▽ ` ) #genroncafe

2013-06-29 20:06:30
takuma uehara @takumau

東:ネイションという言葉は生まれるという意味から発生している。生まれるというのはすごいこと。静子と卵子の組み合わせには無限パターンがある。ところが娘という形がある。すべてたまたまでしかない。でも娘にとっては必然。ぼくにとっては偶然。必然と偶然の非対称性。 #genroncafe

2013-06-29 20:05:18
Nag.△ @Nag_Nay

「必然性」と「偶然性」の非対称性の典型が親子関係。”親から”見たら子どもが現にあるような形をしているのは偶然に過ぎない。しかし”子どもから”見たら親は必然でしかありえない。場所も同じく、親がどこかに住んでるのは偶然、しかし子どもから見たら自動的に故郷になる #genroncafe

2013-06-29 20:07:46
uepon @uepon2013

東さん「家族は偶然と必然の非対称性で成り立っている」これは名言! #genroncafe

2013-06-29 20:06:22
takuma uehara @takumau

東:偶然と必然のすき間をうめるために政治や物語がある。本当は偶然でしかないことを必然として考えたりするのが我々。日本以外の国にうまれた可能性を考えることは意味がないはずだが、なぜ自分がここにいるのかと考えてしまうのが人間であり、だから宗教がうまれる。 #genroncafe

2013-06-29 20:07:01
ホリーニョ @horinyo

テクノロジーから哲学的な話を横断していくこの話。めっちゃオモロイ( ´ ▽ ` ) #genroncafe

2013-06-29 20:07:35
takuma uehara @takumau

佐々木:存在論的証明はつねに満たされない。国民国家が埋めるというのはその通り。国民国家が消滅したらどうするのかとおっしゃるのはよくわかる。 #genroncafe

2013-06-29 20:08:18