火球の音

火球の音の発生要因についての新たな仮説。 参考→ http://goo.gl/oMFM http://goo.gl/euNl オーロラの音についてはこちら→http://togetter.com/li/58344
13
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
髭伯爵(ぬ) @Lord_HIGE

@5thstar うーん、大気の熱膨張だとすると、もう少しタイムラグがありそうな気がします。そろそろ帰ろうかと思っていた矢先、流れ初めの音に驚いて上を見て、永続痕を残しながら流れていく姿を、音と一緒に見た感じでしたから。

2010-09-20 22:51:21
Fifth Star remembers Echofon & Tᴡitter ☀️🌟🔭 @5thstar

@Lord_HIGE なるほど了解です。日時を教えていただいたので火球が特定できました。 http://bit.ly/cipqVl 私の仮説が正しければ、音を聞いた人が他にもいるような気がします。いなければLoad_HIGEさんの観測地周辺のなにかですね。光度は-6等級とのこと。

2010-09-20 22:54:49
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

@5thstar 前後がわからないので申し訳ないのですが、それで音が出るとしても光と同時になるのでしょうか?

2010-09-20 22:42:08
Fifth Star remembers Echofon & Tᴡitter ☀️🌟🔭 @5thstar

@nishi_aki 実験するかちゃんとシミュレーションしないとわかりません。が、地表が明るく照らされるほどの火球であれば赤外線も十分届いているので可能性はあると考えます。「音がほんとだとしたらそのエネルギー源はなに?」と考えて黒体輻射のスペクトルを見た時に「これだ!」と。

2010-09-20 22:45:22
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

それと、その機構が正しいとすると昼間はいつも音がしそうな。火球が開放するエネルギー(密度)が太陽よりも(瞬間的にでもいいから)大きいとか、火球の温度の輻射エネルギーが太陽より効率よく水蒸気を加熱する、とかなら話が変わりますが…

2010-09-20 22:44:21
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

誤:輻射エネルギー 正:輻射スペクトル(のうち赤外領域)

2010-09-20 22:45:26
髭伯爵(ぬ) @Lord_HIGE

@5thstar とりあえず、理系出身者としては「気のせい」で済ませられないものを見てしまったのは確かなようで、電波観測、VLF帯受信、音付きの動画の同時観測体制を作りたい、というのがライフワークに近くなってます。ただ、前にも書いた通り、VLFを良い状態で受信するのが難題です。

2010-09-20 22:54:20
Fifth Star remembers Echofon & Tᴡitter ☀️🌟🔭 @5thstar

@Lord_HIGE 素晴らしいですね。ぜひ私の仮説を検証するために、大気中の水蒸気の変動を赤外線で調べてみてください。^^; エネルギー源としてはそのあたりがあやしいです。

2010-09-20 22:58:54
髭伯爵(ぬ) @Lord_HIGE

@5thstar うわー、難題ですね。応答速度がそこそこある赤外線センサで、アマチュアが簡単に入手できそうなものか…

2010-09-20 23:06:16
髭伯爵(ぬ) @Lord_HIGE

はい、まずはVLFがうまくいってから、ということでww RT @5thstar: @Lord_HIGE あの、ご無理のない範囲で… ^^;

2010-09-20 23:12:57
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

@5thstar ツイートの元のツイートを拝読しましたが、ちょっとした聞き間違いとかそんなではなさそうですね。さりとてご指摘のように衝撃波でもなさそうですね。なるほど、で、光である赤外が水蒸気の濃密なところにさっと届いて、加熱、音の源になった、ということでしょうか?

2010-09-20 22:53:38
Fifth Star remembers Echofon & Tᴡitter ☀️🌟🔭 @5thstar

@nishi_aki あくまで仮説です。が、人間の音定位って私は信用しているので、大気中の現象だと仮定してみました。自分では結構気に入ったかも。

2010-09-20 22:56:23
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

@5thstar もしケチをつけた、と思われたら恐縮です。でも元のつぶやきが何かの勘違いという気はしてません。仮説についても否定はしてませんので、ご承知おきくださいませ。そですね、確認にはシミュレーションとかで、火球が放出したエネルギーでどれぐらい体積変化が起きうるか…

2010-09-20 23:06:58
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

@5thstar (続き)が出てくるといいんでしょうかね。

2010-09-20 23:08:07
Fifth Star remembers Echofon & Tᴡitter ☀️🌟🔭 @5thstar

@nishi_aki 火球の音ってもともと興味があったんですよ。Sky and Telescopeでも何回か体験談を見かけたし、自分自身、外でBBQやってる時に何人かが音を聞いた火球があったので、なにかの物理的メカニズムがありそうだと思ってました。

2010-09-20 23:10:02
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

@5thstar さっきから自分も色々と考えたりしてます。上の方からと周囲から聞こえた音って、やっぱり音源が上で、分散した音が遅れてくるのかなぁとか。一度その現象に立ち会ってみたい、という欲望にかられつつありますw

2010-09-20 23:16:43
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

だいたい、一昨日初めて流星痕ってのを見たばかりで、火球って見たことが無い。まずそれを見てみたい。

2010-09-20 23:19:48
Fifth Star remembers Echofon & Tᴡitter ☀️🌟🔭 @5thstar

@nishi_aki あ、ところで仮説ってケチをつけられるためにあるので、どんどんいろんな観点からたたいて見てください。^^;

2010-09-20 23:15:31
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

@5thstar いや、仮説に反駁はOKでしょうけど、経緯を知らずに言っちゃったのでケチつけたかなぁなんて、ちょっと反省した次第です。

2010-09-20 23:21:18
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

(話脱線)黒体輻射理論ってば、プランク定数を放り込んだ思考実験から出てきたもので、それが色と温度の関係の実験結果をきっちり説明しきったことでえらく感動したもんです(日本語ヘン)

2010-09-20 23:30:22
Fifth Star remembers Echofon & Tᴡitter ☀️🌟🔭 @5thstar

火球の音が聞こえる理由として、火球が大気圏突入時に放つ大量の熱エネルギーが周辺の大気を熱膨張させるため、という仮説を立ててみました。 @Lord_HIGE さんが1998年11月18日04:14に観測した火球の音の強さを85dBとして、-6等級の火球のエネルギーと比較してみます。

2010-09-21 00:05:14
前へ 1 2 ・・ 5 次へ