ゼーガペインを主題とする現代ロボットもの談義

早朝になぜか、盛り上がった現代ロボットもの談義。 ゼーガペインの現代的意義から始まって、 現代のロボットものの趨勢についての議論を展開します。 続きを読む
68
前へ 1 ・・ 6 7
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

あとでまとめておきます。^^ @mochi_mhss @Lzwei @umui RT @Lyc_2010 なんか、早朝から凄いレベルの高い話がタグ無しで語られてる。これはゼガさんでも補足できないじゃないかな…

2010-09-25 07:29:05
Lyc - 再起動 @Lyc_2030

アイマスゼノグラシアはロボットの立ち位置を、ある意味作り上げた気はする。

2010-09-25 07:29:28
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

それに対する呪詛を、庵野監督は投げつけた。

2010-09-25 07:30:02
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ゼノグラシア…好きだった…(原作との関係はおいて置いて)人間ドラマとしては傑作だと思うけど…ロボットものとしては、どう扱っていいか、自分には、まだわからない…^^ RT @Lyc_2010 アイマスゼノグラシアはロボットの立ち位置を、ある意味作り上げた気はする。

2010-09-25 07:31:38
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

対立した思想を排除した議論に意味はない。そうだよね、うんうんそうだよね、という気持ち悪い話でしかない。

2010-09-25 07:31:42
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

SEED は完全にファンタジーになって浮いてしまったので、00は比較的よく頑張ったね。 RT @KEYRG 私がガンダム00が面白いと思うのも、極少数のマイノリティが戦うという、今の時代背景に合致しているからなんだろうな。社会風刺の要素で作られている

2010-09-25 07:35:21
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

このラジオ、いい話だな。俺の最近ツィートしてきた事を、物凄く論理的に話している。さすが論理のプロだぜ。

2010-09-25 07:35:41
エルツヴァイ @Lzwei

ロボットものの舞台を考えてみる。1:ロボットが存在するう異世界を定義してしまう。例:FSSとかブレブレとかグレンラガンとか。2:異世界ではなく未来にする。例:ガンダムとか多数。(つづく)

2010-09-25 07:35:49
エルツヴァイ @Lzwei

ざっくり言ってこの二つのどちらかだと思うのだけど、こうした舞台にリアリティを与えようとすればするほど、装飾華美になってしまうのかな……? よく分からないけれども凄いエネルギーで動いて、すごい金属で作られて、どういうわけだか飛べる……じゃ許されないような風潮。

2010-09-25 07:37:56
エルツヴァイ @Lzwei

@miyokichi86 ロステクは「かつてそういうものが存在した未来とか異世界」でくくれちゃう気がするし、ロボットが生命体の場合はそもそもロボットと呼んで良いのかどうか悩みどころ……そう呼ばれてるからにはロボットなんでしょうけど、なんとなく異世界感が。

2010-09-25 07:44:46
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そういえば、押井守の鉄人28号の舞台はどんな舞台だったんだろう。なんとなく、想像がつくような、つかないような…ロボット存在論みたいな感じかな… RT @Lzwei ロボットものの舞台を考えてみる。

2010-09-25 07:45:47
S.A.M. @SAM_tak

鉄人も一応出てくる立喰師列伝でしたwいや、面白かったですよ?舞台として RT @miyayou そういえば、押井守の鉄人28号の舞台はどんな舞台だったんだろう。なんとなく、想像がつくような、つかないような…ロボット存在論みたいな感じかな… RT @Lzwei ロボットものの舞台…

2010-09-25 07:48:02
|ヮ'){ tie2 @tie2

ロボットを現出させる為の必然って何があるだろう?絶対悪と言うのも微妙だし。勧善懲悪も何か物足りない気がする。自分的にも夢を見るだけの余裕がなくなってるのかな。

2010-09-25 07:50:47
前へ 1 ・・ 6 7