20130817「大阪DTPの勉強部屋」オフ会(1日目)実況まとめ

えむさん(@workstationm)の事務所で、『大阪DTPの勉強部屋』が2007年に始まる前に定期的に開催されていたオフ会を模して、「最後なので景気良く」8/17(土)~18(日)にかけて行われるオフ会の1日目の実況です。 (1) 書体をつくる(タイプバンク・高田裕美さん) (2) 筑紫書体の話(フォントワークス・藤田重信さん) (3) 凸版書体の改刻について(凸版印刷・紺野慎一さん) (4) 文字の食卓・特別版「花火の文字」(正木香子さん) 続きを読む
22
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
正木香子/文字の食卓 @mojisyoku

@works014 私も大石さんのセッションを聞けなかったのが心残り・・・次のチャンスを楽しみにしています!

2013-08-18 12:19:15
えむ@大阪 @workstationm

@mojisyoku お疲れ様、ありがとうございました。待たね。文字の食卓の本、楽しみにしてます (^_^)

2013-08-18 12:06:34
正木香子/文字の食卓 @mojisyoku

@workstationm はい、ありがとうございます!文字食本も今まさに制作過程なんですが「人の手をかりる」ってまさにこういうことだなあと実感しているので早くみんなに見てもらいたいです(^^)。これからもどうぞよろしくお願いします。

2013-08-18 12:22:49
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

@mojisyoku 昨日はサインして頂きありがとうございます。秋に出版予定の本、楽しみにしています\(//∇//)\

2013-08-18 12:12:42
藤田重信 @Tsukushi55

正木さん執筆「花火の文字」 筑紫書体を色んな花火に例えた随筆?を、えむさん組版二十数部限定で前田さん考案の「組継ぎ本」で製本。 僕にとって貴重な「永久保存版」です。 http://t.co/s5OfiZXV7x

2013-08-18 12:05:28
拡大
正木香子/文字の食卓 @mojisyoku

@Tsukushi55 ありがとうございます。読み手には書体の名前はわからないけれど、いつまでも残る記憶とともに見ております。職人の手で、これからもたくさんの美しい花火を送り出してくださいますように。

2013-08-18 12:46:12
藤田重信 @Tsukushi55

@mojisyoku 正木さん=写植書体 DTP書体の僕には数十年後現れるかも知れない私の思春期に……とDTP書体を語る第二の正木さんの登場まで本当のことはなどと小難しい事を思ってたんです。しかし正木さん筑紫書体にメスの入れ方とっても鋭いです。またイベントで会えると楽しみです。

2013-08-18 13:13:23
ものかの @monokano

「花火の文字」 の組み継ぎ本いいなぁ…うらまやしい…

2013-08-18 12:27:45
えむ@大阪 @workstationm

@monokano どうしたら手に入るかの発表までしばし待たれ‼ 簡単には手に入らんけどね (^∇^)

2013-08-18 12:44:31
ものかの @monokano

@workstationm そうそう、希少性はそのままで手に入れたい!w

2013-08-18 12:48:21
えむ@大阪 @workstationm

えむ0817特別本「花火の文字」を欲しい方は以下のサイトをお読み下さい。 http://t.co/5OBhHFOQqf #M0817off

2013-08-18 16:04:22
きえだ ゆうすけ(清閑堂/ハクバオウジ)@『数式組版』ラムダノート @p_typo

大阪へ! 勉強会もあるし! http://t.co/cGVAQKXkRz #oskdtp014 RT @workstationm: えむ0817特別本「花火の文字」を欲しい方は以下のサイトをお読み下さい。 http://t.co/Qq30uW1p4e #M0817off

2013-08-18 16:08:34
ものかの @monokano

@p_typo (ぼくのももらっておいて〜)

2013-08-18 16:32:06
えむ@大阪 @workstationm

@p_typo @monokano きえださんが組継ぎ本のやり方をものかのさんにつたえて、ものかのさんがじぶんで製本するんやったら大丈夫。

2013-08-18 16:58:22
ものかの @monokano

@workstationm @p_typo それも楽しそうですね! よろしくお願いします!

2013-08-18 17:00:09
えむ@大阪 @workstationm

@p_typo @monokano そうか、東京組のためにきえださんに大量に持って帰ってもらえばええのか。ものかのさんが覚えたら何十部か持って帰ってまた別の人に説明してもらえれば。 (^_^)

2013-08-18 17:12:15
藤田重信 @Tsukushi55

新大阪駅ビル構内でのポスター 筑紫Bオールド明朝カタカナ。 細身のフォルムでミケランジェロが迫ってくる。 拗促音は小さく設計しないと「ロ」の文字サイズと区別しづらくなる。MM-A OKLで「ヨーロッパ」と組むときわどかった印象が…。 http://t.co/w4a0pCDuaJ

2013-08-18 14:35:40
拡大
藤田重信 @Tsukushi55

@Tsukushi55 続き これがBM-OKL 「ロ」と拗促音「ッ」の大きさ差がなさ過ぎて微妙。 http://t.co/keko5HxQOH

2013-08-19 14:08:44
拡大
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@Tsukushi55 先日はありがとうございました…お疲れが残っていなければいいのですが…

2013-08-19 08:21:12
前へ 1 ・・ 6 7 次へ