山口"いしけり"元一弁護士による改正入管法解説の岸政彦先生による実況

 09-10(Tue)のTBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(http://www.tbsradio.jp/ss954/2013/09/2210-daily-news-session-2245-main-session-6.html)にゲスト出演された山口元一弁護士による改正入管法の解説を岸政彦先生が実況してくださいました。
52
岸政彦 @sociologbook

リーマンショックでブラジル人が大量に帰国してから外国人は減り続けている。90年に人手不足を解消するために日系ブラジル人労働者を「里帰り」を表向きの理由として受け入れた。だがそのひとたちは使い捨てされた。 #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:16:05
岸政彦 @sociologbook

不景気でブラジル人が30万から20万まで急激に減った。これは日本がブラジル人たちを「市民」として受け入れてこなかったことをしめしている。 #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:17:20
岸政彦 @sociologbook

2006年の告示の改正(?)で、日系人とその家族について、それまで在留期間を更新するのに問題とならなかった罰金などの軽微な問題が許されなくなった (すみません正確ではないかも:岸) #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:18:55
岸政彦 @sociologbook

2000年に日本に来たペルー人が空き地に冷蔵庫を捨てて罰金刑になった。2003年の更新には問題とならなかったが、2006年の在留資格の更新時に遡って問題とされ、在留の延長が認められなかった。#いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:20:02
岸政彦 @sociologbook

このペルー人の裁判を担当し、国を相手に6年闘って、勝った。(すげえ:岸) #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:20:30
岸政彦 @sociologbook

非正規の外国人に対する扱いは、正規の外国人の扱いと地続き。ターゲットにされてるのはさっきも述べたように点から線。在留している期間中すべての行動が管理される。つまり正規滞在の外国人にとっても無関係の問題ではない。 #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:21:48
Maruyama Yuki 丸山由紀 @mrymyk

@sociologbook さらに日本人にも無関係ではないんですけど、そこまで言う余裕あるかな。ただでさえ早口で、リスナーは大変なところでしょうから。

2013-09-10 23:23:44
yuco @yuco

入管の人当たりは個人的にはよくなったというリスナーの意見に対して、いしけりさんは態度とは違って管理そのものは厳しくなっていると。 #いしけりラジオ #ss954 http://t.co/u9DQWxP5qT

2013-09-10 23:26:07
岸政彦 @sociologbook

まず、在留資格のない外国人については、たしかに強制送還については入管法に規定されていること。しかし同時に入管法では、特別の理由があれば資格を認めることもありうる #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:27:46
岸政彦 @sociologbook

さらに、国際人権条約や憲法に照らせば、在留資格のない外国人を無制限に強制送還することが許されるわけではない #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:28:21
岸政彦 @sociologbook

強制送還も特別在留許可も、入管法に書いてある「選択肢」。不法滞在は不法なのだから無条件で強制送還してよい、というわけではない。そもそも入管法はそのような法律ではない #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:30:32
岸政彦 @sociologbook

問題は強制送還のときに明確でフェアな基準が存在しないこと。そこは国際的にはその外国人が受ける不利益とそれで国が受ける利益とを比較考量しないといけない。本来は。 #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:31:29
岸政彦 @sociologbook

人権条約によれば、強制送還のためには、国は単に入管法を執行するだけではなく、付加的な要素を示す義務が国にはある。(岸による不正確なまとめ) #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:33:26
岸政彦 @sociologbook

個人通報制度については、日本は提案国だったくせにその部分を批准しなかった。日本は人権侵害がおきたときに通報する手段がない #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:35:18
岸政彦 @sociologbook

日本の場合はフェアで公正な基準や判断がない。ブラックボックスのなかですべて処遇が決定されていってしまう。そういう構造と、「違反した外国人は強制送還されてもしかたない」という世論 #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:36:49
岸政彦 @sociologbook

日本の外国人に対するヘイトは、かなりの部分、政府の政策によって作られているのではないか? 一般市民の意識、内閣府の調査で不法就労をよくないと答えたのが2000年から2004年で50%弱から70%以上に増加 #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:38:43
岸政彦 @sociologbook

ラジオネームたぬきだと? 

2013-09-10 23:39:07
🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna

不況の影響もあるんだろうけどひどいね。。 >外国人の不法就労についての意識の2000年と今の違い。

2013-09-10 23:39:25
ごん @springroller

結局非正規滞在の外国人だけの話じゃなくて、たぐっていくと「普通の日本国籍の人」にも繋がっていっちゃいそうな話だなぁという。

2013-09-10 23:39:26
岸政彦 @sociologbook

90年入管法改正で日系ブラジル人を入国しやすくしたときに、ブラジル人やペルー人が大量に入国することは予想できた。そのときに子どもも連れてくるだろうし、そうすると学校の問題などがいろいろ出てくることも予想できたはず #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:41:30
岸政彦 @sociologbook

日本は外国人を「市民」として受け入れる政策をまったく取ってこなかった。人口が減少している日本で、外国人をどうやって受け入れるか。もし受け入れるなら、日本人と同じ尊厳を持って日本で生活できるような法制度が必要。#いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:42:34
岸政彦 @sociologbook

非正規滞在の外国人も全員が強制送還される訳ではない以上、将来の日本の市民になる可能性もある。在留資格のない外国人でも健康被害が生じている場合、きちんとした手当が必要。 #いしけりラジオ http://t.co/5b75xVYvVb

2013-09-10 23:44:31
岸政彦 @sociologbook

(山口いしけり元一弁護士による、入管法についてのレクチャー終了。私の実況にはかなり不正確な部分があると思います。間違っているところがあったらぜひご指摘ください。岸) #いしけりラジオ

2013-09-10 23:45:43
岸政彦 @sociologbook

早口すぎるやろおっさん(笑)(笑) いしけりさんお疲れ。10月に学会で東京行くので、また飲みましょー。

2013-09-10 23:46:22