昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

京フェス企画「ラファティの次に読む100冊」& SFセミナー2011合宿企画「三十年目のラファティ」

京フェス2010合宿企画「ラファティの次に読む100冊」にまつわるあれこれ。そしてSFセミナー2011合宿企画「三十年目のラファティ」へ。また、「翼の贈りもの」「第四の館」などの話題も。(2010.9.18-2011.5.30) 注意:新しい発言が上になるように並べています。 なお、ファイルサイズが巨大になりましたので、ラファティ関連まとめ1-1から1-12に分割しました。 「ラファティ関連のまとめ2」に移行します。 (2011.5.30〜) http://togetter.com/li/141932
7
前へ 1 ・・ 92 93 95 次へ
T. Hashimoto @biotit

@anannymouse では10冊ずつ山分けしますか。選定次第、@sakanagaさんへメールを送りつければよいのではないかと思います。……よいですよね?<参加諸氏

2010-10-03 19:37:55
a nanny mouse @anannymouse

わたしもまぜて欲しい。未訳本で選びたいけど、20冊は無理かな。RT @biotit 京都SFフェスティバル合宿企画で「(R.A.)ラファティの次に読む100冊を考えよう」っちゅうもんがありまして、なぜか分担して選書する5人の末席に加わりました。 いいんだろうか。

2010-10-03 19:32:43
@sakanaga

(そもそもと言い過ぎだな自分そもそも)

2010-10-03 19:04:20
T. Hashimoto @biotit

@RappaTei 重複は高ラファティ濃度の証しになると思いますので、どうぞお気になさらず。私は文学系多めにしてみます。

2010-10-03 19:04:10
らっぱ亭 @RappaTei

そうか、下手に未訳ものを選ぶと@biotitさんと被る可能性も。なら古い作品にするかな。

2010-10-03 18:58:45
@sakanaga

(そもそも一時間で100冊もできません、ていうか新短編集の話をしていただく部屋ですからー)

2010-10-03 18:57:03
T. Hashimoto @biotit

@thysh そこで私はなるべく翻訳がないもの縛りでいきます。作品というより「次に読みたい作家」になってしまいそうですが。

2010-10-03 18:54:57
はやし て @thysh

そうか、「ラファティの次に読む(のべ)100冊を考えよう」なのか。

2010-10-03 18:52:34
@sakanaga

@thysh まあそもそもラファティ好きの鉄板を、という企画なので被るほど正しいのです。

2010-10-03 18:50:58
らっぱ亭 @RappaTei

各々がダブらないように少々捻った選定をしても、下手すると捻り方も同じだったりしてw RT @thysh ラファティの次100。メンバーが偏りすぎていて、20×5=30とかになりそうな。

2010-10-03 18:50:56
はやし て @thysh

ラファティの次100。メンバーが偏りすぎていて、20×5=30とかになりそうな。

2010-10-03 18:48:00
T. Hashimoto @biotit

京都SFフェスティバル合宿企画で「(R.A.)ラファティの次に読む100冊を考えよう」っちゅうもんがありまして、なぜか分担して選書する5人の末席に加わりました。 いいんだろうか。

2010-10-03 18:45:38
はやし て @thysh

企画。引き受けたはいいが、「ラファティ好きに」の時点で、僕が薦めるようなものはとっくに読んでいるのでは疑惑。

2010-10-03 11:48:16
殊能将之 @m_shunou

ま、翻訳家じゃないから浮かばなくてもいいんだがw

2010-10-03 12:06:32
殊能将之 @m_shunou

百戦錬磨の訳者はすごいね。Private Park の訳語は「大御苑」ですよ。オレにはこんな訳語は逆立ちしても浮かばないな

2010-10-03 12:05:16
殊能将之 @m_shunou

これは言ってもいいだろうなあ。訳者は池央耿さんです>エステルハージ博士

2010-10-03 12:04:01
殊能将之 @m_shunou

あと、エステルハージ博士になったらしい。エステルハージィ博士じゃなくて

2010-10-03 12:00:13
殊能将之 @m_shunou

えーっと、解説はもう書いたし、ゲラも見て返しましたよ。いつ出るかは知らない>エステルハージ博士 RT @RappaTei: 当然、私のリストには入ってますよ。もしエステルハージイ博士関連などで告知事項とかありましたらお知らせください。

2010-10-03 11:59:27
らっぱ亭 @RappaTei

とは言いつつ、まだ自分のリストは半分くらいしか埋まってないのであった。あ、ラファティ新短篇集の簡単な紹介パンフはできたよ。

2010-10-03 11:44:13
らっぱ亭 @RappaTei

当然、私のリストには入ってますよ。もしエステルハージイ博士関連などで告知事項とかありましたらお知らせください。 RT @m_shunou とーとつですが誰かアヴラム・デイヴィッドスンをいれてあげてください>ラファティの次に読む100冊

2010-10-03 11:40:00
殊能将之 @m_shunou

とーとつですが誰かアヴラム・デイヴィッドスンをいれてあげてください>ラファティの次に読む100冊

2010-10-03 10:34:12
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

未練がましく。もし参加できるんだったら、〈ファージング三部作〉読書会→2010年度翻訳SFを語る→ゼロ年代日本SFベスト集成その他のアンソロジーの部屋→ラファティの次に読む100冊を考えよう、というコースかな。

2010-10-03 10:25:52
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

悔しいから見ないでおこうと思っていたが、やっぱり見てしまったよ、京フェスのサイト。ななっ、合宿企画、おもしろそうなものが並んでいるじゃないですかっ。とくに2コマ目はどれに行くか悩んでしまう。……ちぇっ、悩む必要なんてないんだった。とてもしょんぼり。

2010-10-03 10:20:02
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

えっ? 100冊じゃなくて、ぼくの担当は20冊なの? なんだ~。と言いつつも、内心はホッとしていたり。正直ひとりで100冊あげるのはタイヘンです。20冊に絞るのも難しいですが。まあ、そうやって悩むのが楽しい。

2010-10-03 09:38:08
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

原稿書きました>昨日のオレ。さあ、「ラファティの次に読む100冊」リストつくるぞ~。

2010-10-03 09:35:10
前へ 1 ・・ 92 93 95 次へ