国内美術館ツイッターアカウントの増加に向けて

国内の美術館によるツイッターアカウントの増加に向けて、その需要やメリット、広報効果等を語る/記録する。主に #museumTwitterJP のハッシュタグの付いたツイートより選別。
17
@MoMAKarchive

.@nejimaki_nyaa 導引ではなく導入ですね。失礼しました。RT @MoMAKyoto: 是非。導引するのは決して簡単なことではないのですぐには検討されないかもしれませんが、ひとまず需要があることをお伝えするのが大事だと思います。 #museumTwitterJP

2010-02-14 01:59:49
Osteria Giarrettiera @6127bis

本当。でも、twitterやblogで知らなければ断念したかも。この場に感謝。 QT @MoMAKyoto 音楽が聞こえるだけ……。それはちょっと切ないですね。RT @6127: …足りなくて困っているのは分かるけど、「音楽が聞こえるだけですから・・・ #kentridge

2010-02-14 09:37:31
@MoMAKarchive

ツイッターで展覧会自体のことを知ったというお声も聞いております。「広報効果」ですね。 #kentridge #museumTwitterJP RT @6127: 本当。でも、twitterやblogで知らなければ断念したかも。この場に感謝。

2010-02-14 13:15:03
@br117

大原美術館とかもツイッターやれば面白いかも? RT @togetter_jp: .@MoMAKyoto さんの「国内美術館ツイッターの増加に向けて」が100PV達成しました。あなたもチェック。 http://togetter.com/li/5738

2010-02-14 09:24:57
Kana Horisawa @gorikichi

@MoMAKyoto 観に行ったあとも、ほかの人がどう観て感じたかとか、tweet 読めるのは楽しかったです。とくにほとんど知識なく行ったので。最終日おつかれさまです。#kentridge

2010-02-14 14:27:25
@MoMAKarchive

その点は多分誰よりも当方が楽しませていただいております。ありがとうございます。 #museumTwitterJP RT @gorikichi: …観に行ったあとも、ほかの人がどう観て感じたかとか、tweet 読めるのは楽しかったです。とくにほとんど知識なく… #kentridge

2010-02-14 14:32:28
@MoMAKarchive

学芸員は大抵忙しすぎるしインターンやバイトは詳細を知らない。でも広報係の仕事にするとそれこそ広報以上の内容は掲載できないのでは。などと、「誰が担当するか」という問題もあります。ブログ経験の有無も大きいのではないかと。 #museumTwitterJP

2010-02-14 15:00:02
habotan @bunkazai

これ、様子が目に浮かびます。リアルにバトルを繰り返して来ました。今は若干事情が違う所にいますが、同じようなことは出てきますね。 RT @MoMAKyoto 学芸員は大抵忙しすぎるしインターンやバイトは詳細を知らない。でも広報係の仕事にすると…#museumTwitterJP

2010-02-14 15:24:05
@MoMAKarchive

ちなみに当方は「年季の入りつつある下っ端」なのである程度のことは分かるのですが、踏み込んだ内容となると個人的に興味のある作家や直接関わっている展覧会でないとボランティアの域を超えた調査等が必要になってしまいます。 #museumTwitterJP

2010-02-14 15:05:01
愛知県美術館 @apmoa

美術館ツイッター、基本的には誰でも担当できる仕事にすべきだと思いますが、つぶやく内容、情報の公開/非公開の基準、ウェブサイトの基本的な知識など、現状だとなかなかマニュアル化しにくい部分が大きいです。 #museumTwitterJP

2010-02-14 15:10:37
山下潤 @yamashitajun

私は芸術家志望でした、多くの人に本物をみてほしいと思っています。twitterで美術館って楽しそうっていうイメージが伝われば世界観が変わるかもです。 @apmoa 美術館ツイッター、つぶやく内容、情報の公開/非公開の基準、ウェブサイトの基本的な知識など、現状だとなかなか...

2010-02-14 15:34:53
愛知県美術館 @apmoa

美術館ツイッター擬人化というかキャラクター化しているところはないかな。都現美さんのMOTちゃんストア(.@MOTchanstore)あたりが近いですね。#museumTwitterJP

2010-02-14 15:13:53
愛知県美術館 @apmoa

最近周りの学芸員や案内監視スタッフ、トリエンナーレのキュレータ陣からもちょくちょく「ツイッターってどうやるの?」「反応あった?」などと訊かれるようになりました。きっとapmoaが楽しそうに見えるからだろう、ということにしています。#museumTwitterJP

2010-02-14 15:27:49
@MoMAKarchive

@apmoa すごいですね。当館の場合、一部のスタッフは見てくれているのですが、先日ツイッターにはどのような内容を載せているのか聞かれ、ご覧いただければ分かると思います、と返してしまいました。 #museumTwitterJP

2010-02-14 15:32:50
愛知県美術館 @apmoa

いかに面白いかを毎日のように吹き込んでまわってますから笑 RT @MoMAKyoto: @apmoa すごいですね。当館の場合、一部のスタッフは見てくれているのですが、先日ツイッターにはどのような内容を載せているのか聞かれ、ご覧いただければ分か… #museumTwitterJP

2010-02-14 15:41:15
末永史尚 Fuminao Suenaga @kachifu

な、なんで俺は今朝まで諦めるつもりだったケントリッジ展をいま見終わっているんだ…。ツイッター恐るべし…

2010-02-14 15:53:15
sakura @sak_ura

@MoMAKyoto さんで、ケントリッジ #kentridge の評判を見るほどに、京都で何故行かなかったかほんとに悔やまれる。広島は5月までか。う~ん、ちょっと考えよう。新大阪―広島って、新幹線往復幾らぐらいしたっけ? 調べよう!(行くのか(笑)>自分)

2010-02-14 16:24:04
sakura @sak_ura

ケントリッジってどういう人か全然知らなくて、京阪で通勤してるんで、京都の会期中あのポスターは何度も見かけてるのに、難解そうで行く気になれなかった。ツイッターはそういう敷居を下げてくれる。なんや知らんけど、おもろそう!行ってみよかな、というふうに 。#kentridge

2010-02-14 21:14:18
@akkcube

ツイッタでの評判に乗せられて竹橋まで来たなう。あと、このタグにリツイートしてみたかったというのも動機のひとつ。地味だけどポップ。主題の難解さが視覚的に愉しいことでとっつきやすかった。もっとゆっくり観たいし、広島ケントリッジ一泊旅行たのしいかもしれない。 #kentridge

2010-02-14 16:15:34
an @oooooooanoooooo

ここまで盛り上がっていると、なんとなく行く事がノルマになってしまいました。でも、行けば映像の優雅さと人間のエゴが作る切なさにグッときて、日々身の回りでおこる出来事の根っこにあるものを考える貴重な時間になりました。 #kentridge

2010-02-14 16:20:42
ティエン・ユエン🍞 @yuqico

twitter+ケントリッジ→広島旅行者増!これは、よい桶屋が儲かる。RT @MoMAKyoto: #museumTwitterJP RT @akkcube: ツイッタでの評判に乗せられ…。もっとゆっくり観たいし、広島…一泊旅行たのしいかも… #kentridge

2010-02-14 18:46:20
@MoMAKarchive

旅行を検討されている方、実に多いです。RT @yuqico: twitter+ケントリッジ→広島旅行者増!これは、よい桶屋が儲かる。RT @MoMAKyoto: #museumTwitterJP RT @akkcube: ツイッタでの評判に乗せられ… #kentridge

2010-02-14 21:25:36
須田 和博 @ksdkjp

ケントリッジ展、ツイッターで盛り上がってるなあと思ったら、やるなあ、京都近代美術館!@MoMAKyoto #kentridge RT @ksdkjp: わが青春のダゲレオ出版。: ケントリッジ展、見た。ドローイングアニメというが、それだ… http://bit.ly/dvEAY4

2010-02-14 20:03:35
@MoMAKarchive

みなさまが自主的に投稿された感想をRTしているだけで、たくさんあることに当方も驚いております。 #museumTwitterJP RT @ksdkjp: ケントリッジ展、ツイッターで盛り上がってるなあと思ったら、やるなあ、京都近代美術館!@MoMAKyoto #kentridge

2010-02-14 21:45:02
shinjikuriy3.2 @shinjikuriy

@MoMAKyoto そして、MoMAKのtweetをずっと見てて、twitterでオープンにされる鑑賞者の声、そしてこれからの美術館運営の在り方について、かなり自覚的なのではないか、と思ったのです。

2010-02-14 22:05:11