生命情報若手の会 day1 (2010)

ハッシュタグbioinfowakateをそのまま載せました。追加削除するべきpostをご存知の方は編集よろしくお願いします。
0
Ohue M/大上雅史 @tonets

RNAseqのアセンブリは既存手法では全然ダメ #bioinfowakate

2010-10-09 12:39:20
Takeshi Obayashi @dancing_infobio

Luncheon seminar by life technology Japan with a gorgeous lunch box. #bioinfowakate

2010-10-09 13:04:55
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

慶應・八谷さん:RNA-seqデータに基づく遺伝子構造予測アルゴリズム。理工学部にSolexa GAIIを導入! #bioinfowakate

2010-10-09 13:06:28
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

ランチョンセミナー ライフテクノロジージャパン:SOLiDのシリアル番号は現在700番台。日本でサービス開始時は30番台。全部が市場にでているわけではないが、それくらいの台数は製造している。 #bioinfowakate

2010-10-09 13:07:15
Takeshi Obayashi @dancing_infobio

The running cost of SOLiD is cheaper than Illumina. Almost half. #bioinfowakate

2010-10-09 13:10:45
Nobuyuki Fujii @nob_fj

ソリッドは長さよりランニングコストを下げることに注力しているということらしい。解析コストはどうなんでしょう。 #bioinfowakate

2010-10-09 13:12:30
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

SOLiD vs. Illumina。SOLiDはランニンングコストが約半分。長さは負けるが、スライドの高密度化(並列化)は高く、よって安い。 #bioinfowakate

2010-10-09 13:14:02
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

454 Juniorのような小さめのSOLiD PIを近日発売。4千数百万円。うーん、SOLiD 4が7800万円だとすると案外コストダウンしてない印象。 #bioinfowakate

2010-10-09 13:15:06
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

SOLiD 4は100Gb/run。Invitrogenによる試薬開発がウリ。IonTorrent買収にまつわるエトセトラ。SOLiD PIは50Gb/run。 #bioinfowakate

2010-10-09 13:24:18
Takeshi Obayashi @dancing_infobio

Illumina -> Sequence Analysis. SOLiD -> Tag analysis. #bioinfowakate

2010-10-09 13:26:26
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

現在50bp/read。年末でるらしいPI(やっと時期を教えてくれた)は75bp/read。 #bioinfowakate

2010-10-09 13:26:27
【非公式】ひろ@猫もふ欠乏症 @hiro_h

ion torrentのリリース時期聞いてみると面白いかもよ #bioinfowakate

2010-10-09 13:30:26
Takeshi Obayashi @dancing_infobio

Wow! SOLiD 2base encoding is beautiful with the commutation and combination laws. #bioinfowakate

2010-10-09 13:51:26
Wataru IWASAKI @iwasakiw

ランチョンセミナー,やってよかったですね.耳より情報も聞かせてもらえましたし,普通の学会の忙しいランチョンセミナーと違って細かい内容も勉強になりました(私にはですが). #bioinfowakate

2010-10-09 13:53:03
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

@iwasakiw ありきたりな原理の話じゃなかったのが良かったと思います。そういうのはもう聞き飽きているのにどこにいってもそればかりなので。 #bioinfowakate

2010-10-09 13:53:50
Wataru IWASAKI @iwasakiw

なお発表者のウェブサイトは http://bit.ly/cOsoUb からリンクを貼ってあります. #bioinfowakate

2010-10-09 14:12:33
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

東工大・大上さん:立体構造情報を用いた網羅的計算によるタンパク質間相互作用ネットワーク予測。ドッキング計算を使ってPPIを予測。ZDOCKの短所(計算時間が長い・絞り込みすぎる)を改善したMEGADOCKを開発。 #bioinfowakate

2010-10-09 14:12:55
@hari_nezumi

RT @iwasakiw: ランチョンセミナー,やってよかったですね.耳より情報も聞かせてもらえましたし,普通の学会の忙しいランチョンセミナーと違って細かい内容も勉強になりました(私にはですが). #bioinfowakate

2010-10-09 14:16:49
@hari_nezumi

RT @iwasakiw: なお発表者のウェブサイトは http://bit.ly/cOsoUb からリンクを貼ってあります. #bioinfowakate

2010-10-09 14:17:00
Kazuharu Arakawa @gaou_ak

医科歯科大・長谷さん:遺伝子重複による蛋白質間相互作用ネットワークの進化. #bioinfowakate

2010-10-09 14:26:30
Ohue M/大上雅史 @tonets

発表done。たくさん質問貰えた!ありがとうございましたー #bioinfowakate

2010-10-09 14:30:19
Ohue M/大上雅史 @tonets

特徴量もっと詳細に考えて統計的手法頑張ればもっともっと良くなるかもっていうのはまさにその通りだと思う。検討事項。 #memo #bioinfowakate

2010-10-09 14:36:09
Ohue M/大上雅史 @tonets

既知ネットワークで構造のあるタンパク質から、網羅的にドッキングさせて構造を出せばいいんじゃないってコメントもまさにその通りで。的確な意見がガシガシ貰える #bioinfowakate すごい。 #memo

2010-10-09 14:39:02