揚げ物Pが考える「艦これがボカロ界隈にもたらした影響」

音屋と絵師と企業とコンテンツと私
51
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

艦これがボカロ界隈にもたらしたインパクトは確実にあると思う。リスナーを取られて数字が下がったとか、Pが時間を取られて新曲を出さなくなったとかいうのは裏付けとなるデータが無いので何とも言えないけど、それとは別に、Pの意識にある種の敗北感を植え付けているのではなかろうか?

2013-10-18 22:45:52
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

(承前)つまりそれは、これだけ盛り上がってるシーンに自分が主体的に、というかはっきり言えば「主役として」関与する事が出来ない、という歯がゆさである。絵師なら主役として艦これシーンを牽引できる。しかし音屋がBGMのカヴァー・アレンジをやった所でボカロの時の様な牽引役にはなれない。

2013-10-18 22:47:56
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

おそらく唯一の例外が「恋の2-4-11」だろうとは思うけど、あれは本当に例外的であって、(元)ボカロPに活躍の機会を与える契機という性質のものではないと思う。

2013-10-18 22:50:06

※恋の2-4-11とは

@Gun_SEKIさんが書かれた那珂(艦これ)オリジナル曲。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22017384

2次創作楽曲という位置づけであるが艦これ公式アカウントや那珂ちゃん公式絵の絵師さんにも紹介されている。
艦娘オリジナル曲ブームの先駆けとなるか!?と思いきや今のところそんなブームが来る気配はない。

揚羽衣(揚げ物) @agemonop

言い方を変えると「ボカロで花開いたCGM文化とは一体何だったのか? 結局は大手企業とプロのクリエイターによる商業コンテンツの方がいいのか?」みたいな想いを内心抱いてるPも居るんじゃなかろうか?

2013-10-18 22:53:22
口閉 @kouhei391

@agemonop 位置づけとしては東方に近いのでしょうか…? アイマスとはどうも違う気がしているのですが

2013-10-18 22:53:36
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

@kouhei391 東方はまだ音屋が主導権を握れる部分がありますからねぇ。東方は音楽と絵が等価に近いのに対し、艦これは明らかに比重が絵にありますから。

2013-10-18 22:55:05
nankado @nankado

@agemonop やっぱそうなんでしょうか? ボカロキャラはレガシー的に見られる空気を感じられますか?w

2013-10-18 22:48:15
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

@nankado ボカロや東方で育まれたCGMの「美味しい所だけ」を商業コンテンツに採り入れた所、これが大当たり、みたいな印象があって、おっしゃる様に「アマチュアクリエイター同士の化学反応が商業主義を超えた、というのは幻想だったのか…」という感じですかね。

2013-10-18 23:00:37
nankado @nankado

.@agemonop 大多数の人にとっては、魅力的なアイテムが入手できれば、それを誰が作ってるか/どんな人が作ってるかとかどうでも良くて、それが商業主義なのかなー。クリエイター同士はたぶんそれを気にしてると思うけど少数派だし、仕事にしてしまうと、けっきょく商業主義的にやるしかない

2013-10-18 23:06:46
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

@nankado ただ、最近の傾向としてユーザー側にも「嫌儲」って意識があって、露骨に商業臭がすると敬遠や非難の対象となる所を、艦これは上手くそれを消すのに成功してるなぁ…と。

2013-10-18 23:10:03
nankado @nankado

@agemonop 「商業臭」のあるなしは商業主義とはあまり関係がないような気がしますねー。むしろブランド戦略の手法じゃなかろうか・・・。

2013-10-18 23:11:26
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

@nankado もちろんその通りです。だから極端な話、「CGMを偽装した商業コンテンツ」でもいいわけです。実際、ボカロシーンもそうなりつつあった訳ですしw

2013-10-18 23:15:16
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

東方アレンジとボカロによって、それ以前は活躍の場が無かったDTMerやソロミュージシャンとしてのアマチュアバンドマン が一躍主役の座に躍り出たかに見えた訳だけど、それら所謂「音屋」がこれからも活躍の場を継続させるには、既存のキャラクター人気に依存していては限界があるかも知れない。

2013-10-18 23:12:55
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

(承前)実は、カゲプロを始めとする一連のボカロ小説などは、既存のキャラに依存しないで音屋が活躍するモデルケースだったのではないか?

2013-10-18 23:14:17
nankado @nankado

.@agemonop 「音楽」を求める人が少ないから難しいような気がします。ボカロも東方アレンジも求められてるのは「音楽」以外の要素だと思います。なぜなら、みんなBasic Channelみたいなジャケにしたらファンは激減することが容易に予想出来ますのでw

2013-10-18 23:18:40
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

@nankado だから、自らキャラクターを創出していくしかない、という考察ですね。カゲプロを引き合いに出したのはそういう意味です。音楽をやる者としては本末転倒な話ではありますが、CGMの正体って実はそういう事だったんじゃないかと。

2013-10-18 23:21:10
nankado @nankado

.@agemonop それはキャラクターや世界観に音楽が付随してるんであって、音楽がメインじゃないでしょう。たとえば、カゲプロの世界観を外れてその音楽だけが歌われることはほぼ無いわけだし。やっぱり「キャラ」「絵」「物語」のほうが圧倒的に強いコンテンツなんですよ、日本では・・・。

2013-10-18 23:24:03
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

@nankado ボカロに関して言えば、何故「ニコニコ動画」というフィールドがシーンに必要だったのか? という話ですね。音楽が主体なら「動画」である必要は無い。これまでもボカロ界隈で繰り返し論じられて来た事ではありますが、それが別のシーンによって証明されてしまった、みたいな。

2013-10-18 23:29:45
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

艦これはもちろんCGMではないけど、どこかCGMっぽい雰囲気があって、ユーザーが求めていたのはその雰囲気であって、CGMの本質なんか知ったこっちゃないって事なんだろうな、と。これまでみんな薄々気付いてはいたけど認めたく無かった事が証明されてしまった、みたいな。

2013-10-18 23:33:50
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

そうなると、旧来からあった「n次創作」と、ボカロで脚光を浴びた「CGM」との本質的違いというものが消失してしまうという。

2013-10-18 23:34:41
nankado @nankado

.@agemonop たぶん本質とか、抽象的な概念になるとまず食いつく人はいない。「めんどくさいことを考えている」で一蹴される。マーケッターは抽象的に考えてもそれをアイテムにマーケッティングはしないわけですね

2013-10-18 23:37:27
揚羽衣(揚げ物) @agemonop

@nankado 「本質」は「精神性」と言い換えてもいいですね。確かに抽象的です。

2013-10-18 23:38:36