2010/10/13週のScalaタイムライン

をつくろうと思って、途中で断念。これは大変な作業・・・もっと絞らないと。
4
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Masahito IKUTA @cooldaemon

scala.tools.nsc.symtab.Symbols.Symbol の API Document ってどこにあるのだろう。探し方が悪いのか http://scala-tools.org/ だと 2.7.1 しか無い気がする。2.8.0 が読みたい。

2010-10-12 19:38:01
fitswoz @fitswoz

blog更新: 「sbt を使ってScalaでHadoop MapReduce実装」にsbtのrunアクションでMapReduceをスタンドアロン実行する方法を追記 http://d.hatena.ne.jp/fits/20101010 #scala #hadoop

2010-10-12 19:39:39
Kenji Yoshida @xuwei_k

そもそも存在するんですかね? @cooldaemon scala.tools.nsc.symtab.Symbols.Symbol の API Document ってどこにあるのだろう。探し方が悪いのか http://scala-tools.org/ だと 2.7.1 しか無い

2010-10-12 19:41:52
mamatumo @mamatumo

JDK8 2012年リリースらしいけど、2012年には、Scala使ってるから、JDK8は不要になってるはず

2010-10-12 19:50:41
Kenji Yoshida @xuwei_k

まぁscaladoc形式で書かれてさえいないか・・・ http://bit.ly/bHlF67 printStackTrace() っていうのがコメントで消されてたりとか、頑張ってるなーって感じだなぁ・・・(´・ω・`)

2010-10-12 20:14:54
うんこ💩HIZA💩ペンギン @NetPenguin

ひさびさに IntelliJ で Scala のコード書いているんだけど、、なんだか前にもまして重い気がする。文字入力のたびに固まるんだよねぇ・・・まえからこんなだったけ? #scala

2010-10-12 20:28:37
@kaitenn_

Scalaでobserver pattern代わりにscala.collection.mutable.Subscriberとscala.collection.mutable.Publisherが使えるらしいけど例がないにもほどがある。 http://bit.ly/axCvL5

2010-10-12 20:40:33
Kenji Yoshida @xuwei_k

両方とも1画面でおさまるような少ないコードだからコード読んだほうが・・・と、元も子もないことを言ってみる@kaitenn_ Scalaでobserver pattern代わりにscala.collection.mutable.Subscriberと

2010-10-12 20:51:58
Kenji Yoshida @xuwei_k

var使わせないぞプラグインってことか!?すげぇw RT @kaitenn_ [scala]可変変数使うと即コンパイルエラープラグイン。二言無しなんて男らしすぎる / Step by step Scala Compiler plug-in http://htn.to/3yxcya

2010-10-12 20:57:05
kmizu @kmizu

@NetPenguin 最近はIntelliJ IDEA使ってScalaのコード書いてますが、そこまで遅くはないですねえ。場合によってちょっと動作がぎこちなく(遅く)なることはありますが。 #scala

2010-10-12 21:13:22
@kaitenn_

Writing Scala Compiler Plugins | The Scala Programming Language http://bit.ly/cflQ1f

2010-10-12 21:21:03
kmizu @kmizu

Scalatraのgithubにおいてあるソース眺めてみたけど、これは確かに読み易いな。確かに、これはScala初学者が勉強用に読むソースとしてお勧めできる。 [ Scala Meetup Tokyo:10/19 http://bit.ly/scalameettokyo ]

2010-10-12 21:31:56
jyami @jyami

scalaでtupleを書くとき、"->"の代わりに"→"でもコンパイル通っちゃう。変態だー。

2010-10-12 21:32:16
Jonas Bonér @jboner

Really? Need to try. RT @hseeberger Totally blown away by the latest #Scala plugin for IDEA (only for version X): As powerful as a Java IDE!

2010-10-12 21:43:14
こばし かずひで @_kobashi

a -> b は(a , b)を返すメソッド。 (a <- b) はfor式の構文。 ::クラスに::メソッドがあって、a::b でリストの生成や結合ができる。Scalaで頭痛加速w

2010-10-12 22:37:22
Zef Hemel @zef

@markusvoelter here's Kiama that I mentioned (toolkit for transformations in Scala) http://code.google.com/p/kiama/

2010-10-12 22:45:38
Kazunori Otani @katzchang

sbt を使って Scala で Hadoop MapReduce 実装 - なんとなくな Developer のメモ http://htn.to/pZWgdx

2010-10-12 23:30:43
うんこ💩HIZA💩ペンギン @NetPenguin

@kmizu ScalaでIDEつかってサクサク開発するには、結構マシンスペックが要求されますね・・・

2010-10-12 23:31:15
Takeda Hiroyuki @takedasoft

アレっ1000ブクマくらい行くと思ってた、Scala人気ないなー / View Bound/Context Bound | ブログ.武田ソフト.jp http://htn.to/H7ZPKs

2010-10-12 23:45:36
kmizu @kmizu

@NetPenguin それは確かに。やはりコンパイル時に(javacに比べて)色々処理してるので、その分が負担になってるという感じですね。 [ Scala Meetup Tokyo:10/19 http://bit.ly/scalameettokyo ]

2010-10-12 23:48:45
非実在naka aki @naka_aki_spl

今更だが気になってぐぐってみたら、Scalaって、2.8から、継続をサポートしてるのね。ってことは「継続ベースのWebアプリFW」とかも出来そうってこと?

2010-10-12 23:55:36
kmizu @kmizu

@naka_aki_spl 可能だと思います。Scala 2.8の継続はシリアライズ可能でもありますし。 [ Scala Meetup Tokyo:10/19 http://bit.ly/scalameettokyo ]

2010-10-13 00:02:12
kmizu @kmizu

@naka_aki_spl そうですね。原理上は必須ではないですが、実用上、継続が増え過ぎてディスクに追い出したいという場合があるかと思ったので…。 [ Scala Meetup Tokyo:10/19 http://bit.ly/scalameettokyo ]

2010-10-13 00:45:40
うんこ💩HIZA💩ペンギン @NetPenguin

パッケージ名の頭に_root_を付けるとか @hydrocul: a/b/C.scalaがあって、何かの手違いでa/b/a/bというディレクトリがあると、C.scalaでimport a.bをしてもa.b.a.bが参照されちゃうみたい。はまった。 #scala

2010-10-13 00:50:17
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ