昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【131116】子どもがつくるまち 全国サミット in さいたま

子どもがつくるまち、こどものまち、ミニ○○ と呼ばれる、子ども向けプログラムの主催者側集まるサミットです。年に1度、全国のどこかで行われています。 元々はドイツ・ミュンヘンで始まった ミニ・ミュンヘンを手本にした子ども向けプログラムで、日本全国で行われています。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
西村 健 @takeponta

お仕事缶バッジ。 寄附付き牛乳・ヨーグルト⇒8万円ほどの寄附につながった。 こうちこどもファンド。 以上、とさっ子タウンの発表でした。 【全国こまサミット #koma_13 】とさっ子タウン

2013-11-16 14:23:16
西村 健 @takeponta

まなぶ・あそぶ・つくる⇒ま・あ・る こどもクリエイティブタウン 常設型のこどものまち。 静岡市産業政策課が担当。副主幹・宮城島さんからの発表です。 【全国こまサミット #koma_13 】ま・あ・る

2013-11-16 14:25:08
西村 健 @takeponta

2013年1月開設。施設管理者、子どもたちで紹介ビデオを作成。 JR清水駅前「えじりあ」3階・4階の計1,800m2。休館日は周辺商店街の休みの日と同じ水曜日。総事業費12億円+運営委託費1億円/年。 【全国こまサミット #koma_13 】ま・あ・る

2013-11-16 14:29:47
西村 健 @takeponta

H21年~基本構想、H22ミニさいたま視察、H23ミニしずおか開催。 H24.7月指定管理者決定。H25.1月開館。 H23ミニしずおかの開催では、こどものまちの周知とノウハウを得ることを目的とした。 【全国こまサミット #koma_13 】ま・あ・る

2013-11-16 14:32:23
西村 健 @takeponta

9月の連休2日間で開催。商店街のアーケード下で実施し、実店舗でも子どもの受け入れを行った。 開館準備リーダーズ:子ども会議、予行演習を体験。小学4年生~中学生100名。 【全国こまサミット #koma_13 】ま・あ・る

2013-11-16 14:34:29
西村 健 @takeponta

こどもバザール:常設型のこどものまち 体験は20分、給料は200まある。30分で実施するとハローワークが混雑したため、短くした。 こども店長は小4以上、こども社員は小学生以上。 【全国こまサミット #koma_13 】ま・あ・る

2013-11-16 14:36:17
西村 健 @takeponta

店舗の他、こどもファクトリーやちびっこファクトリーで小学校低学年も就業できるよう工夫。 市民証にQRコードがあり、貯金を管理。 雑貨屋でちびっこファクトリーで作成した商品を販売。 地元薬局の協力で、調剤機を体験可能。 【全国こまサミット #koma_13 】ま・あ・る

2013-11-16 14:38:10
西村 健 @takeponta

幅10m縦3mの壁にらくがきコーナー。 産業機械メーカーの協力でロボット製作。 こども店長は100名が登録しており、10~20名が参加する。数名参加の時は運営が難しい。 【全国こまサミット #koma_13 】ま・あ・る

2013-11-16 14:39:55
西村 健 @takeponta

今後の課題 ・企業ブースの増強 ・飲食系店舗の導入 ・商品の品質、品揃えの向上 ・こども店長の出席率の向上 ・仕入れ、税金などの導入 ・平日、未就学児童の対応 【全国こまサミット #koma_13 】ま・あ・る

2013-11-16 14:41:06
西村 健 @takeponta

続いて、子どものまち・いしのまき の発表です。 カービィこと、星野さん 東日本大震災の被災後。 コドモのチカラは無限だぜ! 子ども環境デザイン:遊び場づくり 【全国こまサミット #koma_13 】いしのまき

2013-11-16 14:43:02
西村 健 @takeponta

ボランティア研修、情報&ノウハウ交換会を震災1年後に開催。 その際にこどものまち開催を決定。他団体でも同時期に同様の検討をしていた。 2013年5月~準備、10月上旬2日間実施。 実際の街中で道路を封鎖して開催。 【全国こまサミット #koma_13 】いしのまき

2013-11-16 14:45:56
西村 健 @takeponta

参加対象:0~18歳とその家族。 昨年は参加者想定400名に2,000名が参加し、てんやわんや。 特徴 子どものまち×ストリートパーティ ・3.11震災復興まちづくり ・約20団体の協働 ・実際のまち中で開催 【全国こまサミット #koma_13 】いしのまき

2013-11-16 14:48:32
西村 健 @takeponta

こども店長50名、高校生サポーター15名:子どもとの関わり方の研修を受ける。 通貨は石。名称は「まき」。黄色くペンキを塗った石を使う。偽造通貨も現れる。 たこ焼き屋、花屋、ファッションデザイナー⇒ファッション誌を作る。 【全国こまサミット #koma_13 】いしのまき

2013-11-16 14:52:49
西村 健 @takeponta

殺処分される犬の飼い主を捜す活動⇒石巻を殺処分ゼロのまちにする!というこどもあちも。 てるてる坊主にお祈りをする巫女さん。実際に晴れた。 コドモには 人をつなげる力 社会を変える力 未来を創造する力 がある! 【全国こまサミット #koma_13 】いしのまき

2013-11-16 14:55:20
西村 健 @takeponta

続いて「子どもがつくるまち ミニさいたま」 についてNPO子ども文化ステーション 三島さん からの発表です。 ミニさいたまの他、芸術文化、異文化交流、体験事業などを行っている。 【全国こまサミット #koma_13 】ミニさいたま

2013-11-16 14:57:29
西村 健 @takeponta

2010年ミニさいたまにはじまり、2011年はさいたまスーパーアリーナで開催し、2日間で2,930名が参加した。 特徴:子ども主体、NPOと行政との協働 3年目は10区中3区での開催。 【全国こまサミット #koma_13 】ミニさいたま

2013-11-16 15:01:09
西村 健 @takeponta

まち会議(子ども実行委員会) まちにあるものを5つのカテゴリーで整理 ・まちをささえる ・おいしいものをつくる ・ものをつくる ・あそびをつくる ・おしゃれをうみだす 【全国こまサミット #koma_13 】ミニさいたま

2013-11-16 15:02:18
西村 健 @takeponta

まち会議で、通貨や選挙、納税の実施、チラシのデザインを子どもたちが判断。 これまで市長・区長は全て女の子だったが、今年の見沼区で初めて区長に男の子が就任した。 自動販売機でなく、手動販売機。 【全国こまサミット #koma_13 】ミニさいたま

2013-11-16 15:07:15
西村 健 @takeponta

見沼区。野菜屋さんでは、スーパーで購入してきたきれいな野菜を、土に入れて販売した。 桜区。浦和レッズの協力あり。台車が使えないので籠を作ってタクシー屋。 大宮区。通貨単位:ユメ。40店舗。店舗名称は思い思いに。 【全国こまサミット #koma_13 】ミニさいたま

2013-11-16 15:09:51
西村 健 @takeponta

今後の展開 ・子どもの継続的な参加による内容の充実と、子どもの社会参画の契機としていく ・区ごと、さいたま市エリアでの開催 【全国こまサミット #koma_13 】ミニさいたま

2013-11-16 15:11:07
西村 健 @takeponta

事例紹介、以上です。 引き続き、その他団体からの30秒アピールタイムです。 【全国こまサミット #koma_13

2013-11-16 15:13:32
西村 健 @takeponta

ピコせんサポーター:宮城県 こどものまちミニかぬま:栃木県 市川子ども文化ステーション:千葉県 千葉市こどものまちCBT:千葉県 ミニミュンヘン研究会:東京都 ミニこがねい:東京都 エンジョイスマイルさがみ:神奈川県 【全国こまサミット #koma_13 】30秒アピール

2013-11-16 15:19:16
西村 健 @takeponta

ミニヨコハマシティ:神奈川県 ミニたまゆり:神奈川県⇒ベトナムの大学と提携・ストリートチルドレンを対象に ピンポン横丁:愛知県 瀬戸市(準備中):愛知県 【全国こまサミット #koma_13 】30秒アピール

2013-11-16 15:23:37
西村 健 @takeponta

NPO四日市こどものまち:三重県 ミニふくおか:福岡県 ミニかさ横丁:岐阜県 こどものまちに関わる若者の会:関西 千葉県こどもの集まり⇒より議論の場を広めたい 【全国こまサミット #koma_13 】30秒アピール

2013-11-16 15:30:12
西村 健 @takeponta

木下:PRにもあった、出しゃばる大人と子どもの関係作りの工夫という点から、話し始めたい。 三島:1日だけ来ている大人に負けるな、と子どもに言っている。 子ども@千葉:去年は…と大人に言われると、縛られる。 【全国こまサミット #koma_13

2013-11-16 15:38:05
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ