昨今の男の娘ブームの原因はバーコードバトラーにあったのかもしれない、、説

昨今の男の娘ブームの原因はエポック社のバーコードバトラーにある、という暴論です。お暇ならどうぞ。この、まとめには漫画「バーコードファイター」のネタバレ(スティングの結末並みの)が含まれます。
17

この、まとめには漫画「バーコードファイター」のネタバレ(スティングの結末並みの)が含まれます。

幸福太郎 @koufukutarou9

ただいまより、昨今の男の娘ブームの原因は1991年にエポック社から発売されたバーコードバトラーという玩具が原因だ、説を発表させて頂きます。

2013-11-24 15:46:34
幸福太郎 @koufukutarou9

バーコードバトラーとは1991年にエポック社から発売された玩具で、あらゆる商品に付いているバーコードを読み込ませるとHP,攻撃力、守備力が数値化され、そのキャラクターで闘う、という2人対戦用の玩具なんだけど、キャラクターといっても出るのは数字だけなので後は想像力で補うのよ。

2013-11-24 15:52:08
幸福太郎 @koufukutarou9

結構売れたのかしら、バーコードバトラーIIも出たのよ、IIからはキャラクターの合体システムや魔法、隠された特殊能力、などのシステムも追加されたわね 追加されたって言っても基本液晶画面にアルファベットと数字しか出てないので後は想像力で補うんだけどね。

2013-11-24 15:56:57
幸福太郎 @koufukutarou9

WIKIを見るとバーコードバトラーのストーリーっていうのが有るんだけど、ストーリーが有ったのね、びっくりしたわ。

2013-11-24 15:58:50
幸福太郎 @koufukutarou9

で、この玩具を遊ぶにはとても想像力が要るんだけど、その想像力を刺激してくれるのが、コロコロコミックで連載されたバーコードバトラーを扱った漫画であるバーコードファイターという作品だったのよ。

2013-11-24 16:01:58
幸福太郎 @koufukutarou9

今でも有るのかしらね、玩具を扱った漫画って、昔はミニ四駆からファミコンまで、それを扱ったスポ根風の漫画が多かったわ。  で、バーコードファイターなんだけど、作中ではバーコードバトラー専門のゲームセンターっぽい物があって、そこで主人公達が色んなライバル達と闘うのよ。

2013-11-24 16:06:57
幸福太郎 @koufukutarou9

そのゲーム内ではバーコードのキャラクターがちゃんとかっこいいロボットにビジュアル化されて必殺技を使ったりして、闘うロボット物の漫画としておもしろいのよ。 現実では数字しか無いんだけれど、頭の中では件の漫画並みの戦闘が行われてるような気がしたわ。

2013-11-24 16:12:29
幸福太郎 @koufukutarou9

作品自体も魅力的だったわ、王道の初心者の主人公が努力を重ね勝って行き、闘ったライバル達とさらなる大きな敵と闘うって感じ、キャラクターも、関西弁のアメリカ人やスネオっぽい奴、等々、、、そして、かわいい黒髪ロングの幼馴染のヒロイン。

2013-11-24 16:17:41
幸福太郎 @koufukutarou9

絵柄も、ロボットはかっこいいけどキャラはかわいい感じでね、今の用にネットも普及して無い時代なので、ちょっとしたお色気シーンにもドキドキしたりしてね、特にこの作品は露骨なお色気は無かったけど、なんというか艶かしかった記億が有るわね。

2013-11-24 16:22:28
幸福太郎 @koufukutarou9

物語も中盤を過ぎた頃だったかしら、仲間も増えみんなで温泉に行くエピソードが始まるんだけど、そこで、読者にも作中のキャラにも衝撃の出来事が起こるのよ、衝撃の事実と言った方が正しいのかしら。

2013-11-24 16:25:29
幸福太郎 @koufukutarou9

作品中で主人公の幼馴染である黒髪ロングの美少女、まあヒロインよね、名前は「有栖川 桜」(ありすがわ さくら)さんが、実は男性である、という事実が発覚するのよ、、、まあ~ビックリしたわね、ビックリしたわね。

2013-11-24 16:30:34
幸福太郎 @koufukutarou9

この作品が連載されてたコロコロコミックって、基本 小学生ぐらいの子供が読む雑誌で、当時、まだ今の様にTVにお姉タレントなんて全然いなかった時代だったと思うんだけど、そんな時代に劇薬を放り込み過ぎでしょうよ、まあびっくりしたわね、何度も言うけど。

2013-11-24 16:34:33
幸福太郎 @koufukutarou9

その事は幼馴染だった主人公だけが知っていて、あとのメンバーは読者と同じ位びっくりしたけど、でも受け入れていくのよ、いい話よね。 ちなみに桜ちゃんは女装趣味ではなく心も女性のタイプ、そして主人公に恋するちゃんとしたヒロインなのよね、可愛いし。

2013-11-24 16:38:52
幸福太郎 @koufukutarou9

そして改めて思うのは、あの衝撃を味わった人間って結構多いと思うのよ、そして皆それはそれで有り、というか そういうのもあるのか、と受け入れていったと思うのよ。作中でも桜に恋していた男の子が桜が男と知り最初は嫌うんだけど、それが間違いだと気付くエピソードもあったしね。

2013-11-24 16:43:38
幸福太郎 @koufukutarou9

あの作品のおかげで、今の大量の男の娘関係の作品・キャラクターがあるっていうのは言い過ぎかしらね、あの日あの時、自分の中で何かが目覚めた、というと言い過ぎかも、だけど何ていうか幅広さを知った気がするわ、表現のね。

2013-11-24 16:49:17
幸福太郎 @koufukutarou9

まあ、男の娘を扱った作品なんて遡れば「ストップひばりくん」もあるし、歴史云々まで遡れば幾等でも有るんでしょうけど、世代的に、後 読者がほぼ子供限定の作品にぶっこんできたのは今考えても凄いなあ、と思うのよ。

2013-11-24 16:53:26
幸福太郎 @koufukutarou9

それこそ、今は同性愛なんて日常に有ることだし、その差別はあってはいけない事なのだから見識を広めてくれた あの作品には感謝しか無いわよね、惜しまれるのは打ち切りで終った事ぐらいよね。

2013-11-24 16:56:56