第2回 さくら #石狩DC 見学ツアーまとめ(2日目)

2013/11/23〜11/24にかけて行われた「第2回さくら石狩DC見学ツアー~さくらの夕べin石狩~」の2日目のツイートをまとめました。 公式: http://www.sakura.ad.jp/news/sakurainfo/newsentry.php?id=809 はてなさん募集記事: http://b.hatena.ne.jp/articles/201310/16458 1日目まとめ: http://togetter.com/li/594088
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
こたまご🥚a.k.a. ひなたん @chibiegg

ホットアイルコンテインメントが一般名称 #石狩DC

2013-11-24 12:32:35
こたまご🥚a.k.a. ひなたん @chibiegg

コードの書いてないクーポン券はコインでこすると 穴が空くそうです #石狩DC

2013-11-24 12:37:31
じうゆきわりも @yuji_non

クーポンコードのところ10円玉でこすったの私だけ?? #石狩DC

2013-11-24 12:38:19
久世浩史 @hiroshikuze

#石狩DC 外風→フィルタリング→空冷しているということは、サーバー納品時のダンボールを回収するゴミ収集車の排ガス対策も考えないといけないんだな、近所の農家の野焼きでもセンサーが反応するとなるとシーズン時は、火災かどうか神経質になりそうだ。低コストの実現も色々大変だ。

2013-11-24 12:55:52
uzulla @uzulla

光り輝く #石狩DC ありがとうございました! さくらインターネット最高! http://t.co/0L6PegmKzN

2013-11-24 12:59:57
拡大
KOYAMA Tetsuji (こいほげ) @koyhoge

近くに太陽光発電所を作って、そこから超電導で直流送電する計画が進んでいるとか、どこまでもチャレンジングなさくらインターネット。 #石狩DC

2013-11-24 13:00:52
Toshinori Sato @overlast

データセンター見学終了。ありがとうございました! #石狩DC

2013-11-24 13:06:23

石狩DCオプショナルツアーを終えバスで札幌駅経由新千歳空港へ

Toshinori Sato @overlast

二日目も見学に行ってよかったな〜 #石狩DC

2013-11-24 13:08:59
Daisuke Kotani @daisuke_k

石狩DCツアーとてもマニアックで楽しかった #石狩DC

2013-11-24 13:09:24
久世浩史 @hiroshikuze

#石狩DC 2号練が完成したら、またどんな仕組みを取り入れてパワーアップしたのか知りたいです!エイプリルフール企画な桜葉 愛たんによるバーチャルツアーでも良いので。

2013-11-24 13:15:24
加藤 のりひで @nori_no

電気代と地震で倦厭される日本でシンガポールみたいにアジアのデータ拠点としてなんとかできそうなのって石狩と北九州くらいな気がするのでほんとに頑張ってほしいなー #石狩DC

2013-11-24 13:26:29
久世浩史 @hiroshikuze

#石狩DC 東京ドーム分の用地の割りには昨日も今日もそんなに歩いた気がしないと思っていたが、8号棟まで対応可能なように場所は確保済みだが、今のところ2号棟までしか出来ていないのでとの事らしい、そんな贅沢な先手が打てるのも、北海道という土地と、モジュール単位での開発コンセプトか

2013-11-24 13:55:48
じうゆきわりも @yuji_non

後は空港の雪印パーラーでアイスでも食べるか.... #石狩DC

2013-11-24 13:56:42
久世浩史 @hiroshikuze

#石狩DC 8号練までできる頃にはどんな社会になってるんだろう?Bluetooth4.1はIPv6対応で対応無線LANがあれば、スマホを経由せず直接データーを送るらしいが、従来にない様々な器具にもセンサーチップが搭載されManyDataを収集解析する世界かもしれない。例えばヅラ。

2013-11-24 14:03:23
Hidenori Matsuki @mazgi

#石狩DC 最後に怒涛の質問タイム!!

2013-11-24 14:22:43
kazken3 @kazken3

#石狩DC っていつからお弁当屋さんになったの...

2013-11-24 14:25:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ