赤福前社長『おかげ横丁に外人は来てほしくない』

伊勢の名物・赤福餅が大変なことになっています。 反レイシズム・カウンターの間では御福餅推奨の動き。 一部情報では「赤福」より「御福」の方が美味との説も。
57
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
山下 歩 @neko_yamashita

②なので、日本では東京をはじめ大阪など各地で在日外国人を差別・排斥する目的のデモが毎週のように行われていること、それに抗議する市民たちがいることなどをお話ししました。マスメディアが殆ど報じないのでご存じないのは無理ありません。先日も銀座1丁目から日比谷公園まで差別デモが行われた。

2013-11-27 13:58:58
山下 歩 @neko_yamashita

③「ゴミはゴミ箱へ 朝鮮人は朝鮮半島へ」という幟が林立するデモだったと話すと非常に驚いていらっしゃいました。 日本ではこうしたことを取りしまる法律がないこと、ネット上では在日外国人、特にコリアンへどんなヘイトが浴びせられているかを具体的に話しました。言葉を失っていらっしゃました。

2013-11-27 14:03:07
山下 歩 @neko_yamashita

④前社長の発言は「日本は日本人のもの」「外国人は日本から出て行け」というネット右翼やデモ隊の言葉と重なるものであり、失望したり怒りを覚えている人たちがいることをお話ししました。 ドラマ化されましたが、赤福は食糧難の時代に砂糖が手に入らず、サッカリンを使うくらいなら作らなかった店。

2013-11-27 14:08:10
山下 歩 @neko_yamashita

⑤それほどの気概があり歴史もある赤福が、前社長のこの発言を重く受け止めていないならがっがりです、と。 私は以前大阪に行った帰りに、赤福本店で食べてみたいと名古屋で途中下車して伊勢に向かったほどです。宮部みゆきさんの「火車」にも赤福本店が登場しますから、私には憧れのお店でした、と。

2013-11-27 14:10:52
山下 歩 @neko_yamashita

⑥赤福さんはこれから先も10年20年と続いて行く老舗。それがこんなことでいいのでしょうか。在日外国人も日本社会で暮らす私たちの仲間です。伊勢には外国人もたくさん観光に訪れますよね。在日コリアンに限らず、心ある人は皆さん失望したと思います、と。 大変恐縮してらっしゃいました。

2013-11-27 14:14:44
山下 歩 @neko_yamashita

⑦電話の感触では、赤福さんに抗議の電話等はあまり入っていなかったようです。ですが、お話を最後まできちんと聴いて下さいました。 当初の認識を改めて下さったのか、「大変申し訳ないことでございました。長い時間かけて説明して下さって、ありがとうございます。ご意見は必ず上に報告します」と。

2013-11-27 14:18:28
山下 歩 @neko_yamashita

⑧電話に出た方はネット環境に疎いということでしたので、ネットをやる社員さんに頼んで「在特会」で検索して動画を見てみて下さい、日の丸が林立する異様なデモです、すぐに気分が悪くなるはずです、と伝えました。 ※赤福さんへの意見を伝えたい方は→http://t.co/tTtij8ayHw

2013-11-27 14:24:09
いいだたくや @osk_ka

@neko_yamashita: 【赤福さんに電話しました】 在日や外国の手先?

2013-11-27 21:46:42
山下 歩 @neko_yamashita

【お知らせ】馬鹿が釣れました。自称:自民党員⇒“@osk_ka: “@neko_yamashita: 【赤福さんに電話しました】 在日や外国の手先?”

2013-11-27 21:59:38
Bard @BardMacbeth

@neko_yamashita わたしのところにもメールがとどきましたので、 「迷惑」「快不快」の問題ではなく、発言が「レイシズムを助長するもので過ちだった」ことをこそ認めるべきですと返信しておきました

2013-11-27 21:30:05
山下 歩 @neko_yamashita

仰る通りですね。ありがとうございました。RT “@BardMacbeth: @neko_yamashita わたしのところにもメールがとどきましたので、 「迷惑」「快不快」の問題ではなく、発言が「レイシズムを助長するもので過ちだった」ことをこそ認めるべきですと返信しておきました”

2013-11-27 21:57:37
na @orangepeco95

@tomm_mmy1204 いや、むしろ赤福は御福餅みたいなお菓子ですよ!見た目も包装紙のデザインもそっくりなんで、知らない人からしたらパロディみたいに扱われてるかもw歴史も深いんですけどね。地元では色んな説が飛び交う状況ですけど、私が言えることは御福餅の方が旨い!

2013-11-27 18:22:35
しゃけまる🐻🦊🐿Hiko_san 🥖🥖🥖🥖🥖 @riku_choko

反レイシズムの人らの間では、御福餅が話題になってるが、私は小学校の修学旅行が伊勢志摩で、お土産に赤福を買うつもりが間違えて御福餅を買ってしまった記憶がある。家族は「赤福じゃないやん!」と怒ってたけどw でも、なかなかイケる味だったと思う。

2013-11-27 23:01:12
アオクロ🐬(ブー) @TheNekomura

赤福前社長:「おかげ横丁に外人は来てほしくない」 http://t.co/hiZJ7AnOnc 伊勢神宮内宮門前にある商店街について「外人は来てほしくない。いたらおかしいでしょ。来ないでくれとは言えないが、英語の表記をするような気遣いはしない」いたらおかしいとは…。排外主義まんま

2013-11-27 19:43:19
リンゴ哉竹@メガネ部 @kanachiku

今度は赤福いただいたーーー(^ω^) 行楽の秋ですなー http://t.co/NLkMBXywL0

2013-11-27 19:40:22
拡大
akatarou @akatarousamurai

人は誰しも死んでしまいたい時もある。そんな時は伊勢の名物赤福を食べて「ええじゃないか」と呟いて元気をだしてください。

2013-11-27 09:37:34
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

↓赤福大好きなんだけどこんな発言を平気でする人がやってるなんてね。これからは御福餅(赤福最大のライバル)を買うようにしよう。

2013-11-27 10:02:42
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

赤福元社長の差別発言。中国人観光客煩いから納得とかいう人がいるけど、彼らが台湾人と知ったらリアクションがどう変わるのだろう。

2013-11-27 12:13:38
桐島ローランド @rowlandxxx

お年を召した方の発言とは言え「外人に来て欲しくない」は残念です。僕達日本人だって外国でそう言われたら嫌でしょ?「おかげ横丁に外人来てほしくない」 赤福前社長が発言 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/1LJSElMKzi) http://t.co/pyaFugFkI8

2013-11-27 20:23:24
健忘院買物徘徊居士 @coxxy27

赤福、食べない事にした・・・

2013-11-27 08:58:07
JIKSOO @bidask_nao

伊勢が大好きだからこそ、あの発言は許せない。

2013-11-27 11:28:25
Juhani Heiskanen @KiitosMummo

最大の悲劇は、 悪人の暴力ではなく、 善人の沈黙である。 沈黙は、 暴力の陰に隠れた 同罪者である。 マーティン・ルーサー・キング・ジュニア http://t.co/xVw0fjRKy7

2013-11-26 22:43:48
拡大
アオクロ🐬(ブー) @TheNekomura

いびつな考えの持ち主を前社長にもつ赤福にちょっとお電話してみました。企業が差別に加担するのを見逃すことは市民社会にとって好ましくないという思いです。賛同いただける方は赤福にご意見をお寄せ下さい。赤福お問合せ→ http://t.co/krnXdZOnze

2013-11-27 19:50:55
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ