【秘密】特定秘密保護法の論点に関する理解【機密】

特定秘密保護法が成立したので、反対派が飽きて放り出す前に、ここまでの理解をまとめ。
380
加藤AZUKI @azukiglg

この目的そのものは必要なものであることには間違いないので、将来的な改正案はこれらの目的を満たした上で、問題点の穴を塞ぐものになるだろうと思う。現状について100%の出来とは思わないが、これがないよりはあったほうが吃緊の問題の対応は可能になる。

2013-12-07 09:47:01
加藤AZUKI @azukiglg

以上から、条件付き賛成、かつ今次の反対者には将来的な改正に対して今後は注力して貰いたい、と期待する。成立した法案の運用に当たる政権に対しては、奢りを持てば刃は自分に向けられるという緊張感を持ってこれに当たって戴きたい。

2013-12-07 09:48:11
加藤AZUKI @azukiglg

恐らくこれが騒がれるのは週末か精々週明け、今国会終了後の僅かな時間までで、その後はクリスマス、今年の締めくくりでちょっと話題が出て、年が明けたらたぶん原発再稼働か消費税増税に耳目が持って行かれるだろうと思う。この主題が盛りあがるのも精々今くらい。

2013-12-07 09:49:21
IYOP💉×7 @IYOPymzk

加藤AZUKIさん(@azukiglg)の議論の展開は実に明確だ。(もしかして:ディベーター…?)

2013-12-07 09:38:47
加藤AZUKI @azukiglg

怪談作家です(・ω・) QT @IYOPymzk: 加藤AZUKIさん(@azukiglg)の議論の展開は実に明確だ。(もしかして:ディベーター…?)

2013-12-07 09:40:44

雑感

MaliS @MaliSNacht

@azukiglg 「表現の自由は傷つきやすく、一度制約されると取り返しがつかない」って憲法学上の定説がある以上、それで反対派を納得させるのも難しいでしょうなぁ。まぁ、既に法案が成立した以上、改善を目指す動きになっているものと期待したいものですが…。

2013-12-07 09:59:07
加藤AZUKI @azukiglg

今、明治時代の「表現の自由」に大きく関わった宮武外骨の本の電子復刻を作業中なんですけど、往時の懸念とその後を比較すると大変面白いですよ QT @MaliSNacht: @azukiglg 「表現の自由は傷つきやすく、一度制約されると取り返しがつかない」って憲法学上の定説がある以上

2013-12-07 10:02:26
加藤AZUKI @azukiglg

まとめてて思ったんだけど、「マスコミは政治家の意図を拡大流布するが、政治家の意図通りに報道してくれるとは限らない」っていうのは、まず佐藤内閣の頃にもあったよね。 http://t.co/0RFbU3HsDh

2013-12-07 10:07:16
加藤AZUKI @azukiglg

佐藤栄作は退陣表明のとき、「新聞は意図と違うことを書くから信用ならない、テレビは意図通りに放送されるので信頼できる」みたいなこと言って、新聞とテレビを分けてた。まあこれは、当時のテレビの「編集・録画技術」とかの問題で、生放送を前提にしてたから出てきた考えだとは思うけど。

2013-12-07 10:08:30
加藤AZUKI @azukiglg

佐藤栄作は安倍総理の大伯父でもあって、やっぱ「マスコミは意図通りに報道などしない」ということに苦労した人でもある。これはその後の歴代内閣全てが舐めてきた辛酸ではあるんだけど、安倍総理もまたマスコミとの暗闘を既に経験しているので、色々思う所はあったかもしんない。と憶測。

2013-12-07 10:09:52
加藤AZUKI @azukiglg

今は新聞もテレビもネットニュースも意図通りの報道などしないし、意図しない情報のすっぱ抜きや意図しない解釈の流布に勤しむので、戦前で言うところの【風聞】を広めているのとほとんど変わらない。

2013-12-07 10:11:32
加藤AZUKI @azukiglg

民主主義は有権者が判断することで成立するが、そのためには正しい(正義justiceではなく正確preciseな)情報が必要であるわけだが、【公開されるべき情報】と【公開されないことで安全に寄与する情報】の選別を、有権者全体の代表者である政府が取り扱うことは、国民の権利を阻害しない

2013-12-07 10:13:11
加藤AZUKI @azukiglg

全ての国民が常に全ての政策課題に正しく干渉できるだけの知識と能力を持てるというのなら話は別だけど、我々の社会や文明は、まだその段階には至ってないので、無い物ねだりはしないがよろしい。

2013-12-07 10:13:56