「新たな図書館目録規則『RDA』を学ぶ」

平成25年度東北大学附属図書館職員総合研修会 「新たな図書館目録規則『RDA』を学ぶ」のまとめです。 http://tul.library.tohoku.ac.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=642
17
前へ 1 ・・ 3 4
skdmai @skdmai

RDA講演会、NACSIS-CATデータ公開のパブコメ募集があったタイミングだったのちょうどよかった。VIAFに参加する事につながるのでは、という話も出た。 http://t.co/froPl7POSh

2013-12-16 21:26:12
ASATO @310A

明日があるから素直に帰ればいいのに、いい会だったからといつものお店につい寄り道。……1杯だけね。

2013-12-16 22:26:41
Makoto Yonezawa @yonezaado

本日のRDA講習会には、東北各県から60名以上の方々が参加してくれて、開催の一つの目的は果たせたと思っている。そして、講師との交流により、若手の方々の意欲と知己を増やすことができたであろうことが、もう一つの収穫。

2013-12-16 22:26:57
わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場末の図書館学者」「シーライオニングお断りします」 @wackunnpapa

@skdmai きょうはお疲れさまでした&ありがとうございました! おかげで有意義な一日を過ごすことができましたーd(^_^o)。すこーし難しい話でしたけど,がんばって消化して理解しますです。

2013-12-16 22:45:13
skdmai @skdmai

@wackunnpapa ご参加ありがとうございました!むずかしいですよね・・。でもおもしろい、夢のある話かなと。省力化とバランス取りながら、どうやってくのでしょうか。今日のツイートまとめてもよろしいですか?

2013-12-16 22:54:57
skdmai @skdmai

あと、村上さんのコメントにあった(私の解釈)、NACSIS-CATの提供側、Webサービス部分を先にRDA的に(FRBR的に?)してしまう、というのもいいなあ、と思った。けど、CiNii Books で実現している以上のことってなんだろう。Workを文字列から抽出する、とか?

2013-12-16 23:03:19
Makoto Yonezawa @yonezaado

本日のRDA研修会は、大学でいえば、いわば特別講義授業のようなもの。主催する側も全力で企画しているし、講演する方々も全力で準備をしてくれている!そのことを考えて、各大学は受講する方々を送り出して欲しい。今回は、その思いが伝わり、多くの方々が参加してくださったのだと思いたい!

2013-12-16 23:10:59
まりえってぃ @marrietty_c

昨日はRDA講習会に参加。RDAを知ったのは去年くらいから、でもすでに波に乗り遅れていて自分で勉強するにも英語でお手上げ!な状態だったので、今回仙台で講習があるのがとてもありがたかった。しかし、前提知識が空っぽなものだから難しく…。FRBRとか授業でやったはずなのに忘れてるし。

2013-12-17 05:18:59
まりえってぃ @marrietty_c

そうそう、FRBRって「ふぁーばー」って読むのね!「えふあーるびーあーる」って読んでたわ。

2013-12-17 05:21:15
まりえってぃ @marrietty_c

ユーザーサイド側がどうなるのかも聞きたかったけど、まだRDAを受け止めるフレーム(フレームだっけか?)ができていないので、RDAの恩恵は受けていないそうで。どういうふうに提供されるんだろう。もうOPACとか脱ぎ捨てるのかな。

2013-12-17 05:26:14
まりえってぃ @marrietty_c

あるものを使う、という姿勢だそうだけど、参照ファイルとかから??Web全体から??参照ファイルだと、あまり意味ないような。

2013-12-17 05:27:48
まりえってぃ @marrietty_c

こう、文字にすると自分がいかに理解できていないかがわかるね。勉強しなきゃ・・・。

2013-12-17 05:28:30
まりえってぃ @marrietty_c

懇親会はノンアルコールでいたけど楽しかった!英語でインタビューとかすごい。

2013-12-17 05:32:28
前へ 1 ・・ 3 4