オクターブ内の密集4和音でコード進行先に作っちゃった後で、各コードの転回形と裏コードのリハモナイズでメロディを作って、そのメロディのモチーフを維持したまま変形させながら違うコード進行やあるいは同じコード進行内でもリズムを変えたりして遊ぶということ

オクターブ内の密集4和音でコード進行先に作っちゃった後で、各コードの転回形と裏コードのリハモナイズでメロディを作って、そのメロディのモチーフを維持したまま変形させながら違うコード進行やあるいは同じコード進行内でもリズムを変えたりして遊ぶということ
14
ママ6 @ry_ha3

@RyunosuP @CapsLack @gyapich うーん、やはり肝心なところで意見が食い違いますね。まず大前提の確認ですが、オクターブ内の密集4和音でコード進行先に作っちゃった後で、各コードの転回形と裏コードのリハモナイズでメロディを作って、そのメロディのモチーフを維持し

2013-12-24 03:32:50
龍の巣P @RyunosuP

@ry_ha @gyapich @CapsLack 矛盾しているのはリーハさん、貴方でしょう?一から説明してください。オクターブ内の密集4和音でコード進行先に作っちゃった後で、各コードの転回形と裏コードのリハモナイズでメロディを作って、そのメロディのモチーフを維持したまま変形させ

2013-12-24 03:33:06
CapsLack @CapsLack

@gyapich @ry_ha @RyunosuP 皆さん落ち着いてください。ちゃんと解決させましょう大事な問題です。ここまでで出てきている意見を要約するとオクターブ内の密集4和音でコード進行先に作っちゃった後で、各コードの転回形と裏コードのリハモナイズでメロデ帽子ずれてません?

2013-12-24 03:33:16
ママ6 @ry_ha3

@RyunosuP @gyapich @CapsLack わかりました。一から説明しましょう。まず、オクターブ内の密集4和音でコード進行先に作っちゃった後で、各コードの転回形と裏コードのリハモナイズでメロディを作って、そのメロディのモチーフを維持したまま変形させながら違うコード進

2013-12-24 03:34:33
ママ6 @ry_ha3

@gyapich @CapsLack @RyunosuP 確かにオクターブ内の密集4和音でコード進行先に作っちゃった後で、各コードの転回形と裏コードのリハモナイズでメロディを作って、そのメロディのモチーフを維持したまま変形させながら違うコード進行やあるいは同じコード進行内でもリズ

2013-12-24 03:35:24
ぎゃぷいち @gyapich

@ry_ha @CapsLack @RyunosuP すいません、話を戻していいですか?もしオクターブ内の密集4和音でコード進行先に作っちゃった後で、各コードの転回形と裏コードのリハモナイズでメロディを作って、そのメロディのモチーフを維持したまま変形させながら違うコード進行やある

2013-12-24 03:36:18
CapsLack @CapsLack

@gyapich @ry_ha @RyunosuP ずれているのは論点ではなく貴方の帽子です。オクターブ内の密集4和音でコード進行先に作っちゃった後で、各コードの転回形と裏コードのリハモナイズでメロディを作って、そのメロディのモチーフを維持したまま変形させながら違うコード進行やあ

2013-12-24 03:36:35