[芦田TL]キャリア教育も一部の大学の教育改革もうまくいかない理由。(2010.10.18)

「RT @jai_an 一部の一流大学以外の大学の教育改革がうまくいかないのは、メインカリキュラムを一流大学のごとくすまして真似ておいて、周辺の科目を彩って騒いでいるからです。結局、へぼな広報止まりの教務活動に留まっていること。そこが問題。」
1
前へ 1 ・・ 6 7
芦田宏直 @jai_an

先に私がポストした問題ですね(苦笑)。全ての大学はそこで躓いています。RT @kyamamoto: しかし僕自身は、そういう意味でカリキュラム改革に手がつけられる見通しと自信がまだありません。あと2年後くらいか。勉強と経験が必要です。 RT @jai_an: そうです。キャリア…

2010-10-18 18:53:22
芦田宏直 @jai_an

一部の一流大学以外の大学の教育改革がうまくいかないのは、メインカリキュラムを一流大学のごとくすまして真似ておいて、周辺の科目を彩って騒いでいるからです。結局、へぼな広報止まりの教務活動に留まっていること。そこが問題。RT @kyamamoto: おっしゃってる意味がわかりかけて…

2010-10-18 19:44:49
芦田宏直 @jai_an

これ→ http://ow.ly/2V3WV RT @chikarin1: 男性は女性に立候補して選ばれるから偶然でなく、女性は立候補者の中からしか選べなので、偶然好きな相手が立候補してくれないと不可能といこと?RT @komatchy:男性は…いい相手をゲットする確率も高い?

2010-10-18 20:06:55
芦田宏直 @jai_an

GP申請のほとんどはそんなもの。RT @kyamamoto: その通りだと思います。 RT @jai_an: 一部の一流大学以外の大学の教育改革がうまくいかないのは、メインカリキュラムを一流大学のごとくすまして真似ておいて、周辺の科目を彩って騒いでいるからです。結局、へぼな広報…

2010-10-18 20:08:05
芦田宏直 @jai_an

それでは、偏差値を上げることはできない。周辺校ほど、カリキュラムが命。RT @kyamamoto: 以前ある人から「九大のカリキュラムみたいだ」と言われたことがあります。みたい=薄めただけ、という点に深刻な問題が潜んでいます。 RT @jai_an: 一部の一流大学以外

2010-10-18 20:13:42
芦田宏直 @jai_an

だからFDが存在する。が、まともなFDがない(笑) RT @kanekkie: 粉々にできる教員不足では? RT @ikedaosamu 自分が得意としている分野で、明らかに自分よりもできる奴がいることを知る。これも大事かと。RT @jai_an: 大学というところは…

2010-10-18 20:55:16
芦田宏直 @jai_an

サンデルの授業には「リーディング・アサインメント」が存在しているという指摘があるが、私にはとてもそれがまともに機能しているとは思えない。学生たちの質問現象で判断できる「リーディング・アサインメント」なら日本の大学でもいくらでも存在している。「参照文献」マニア教授は捨てるほどいる。

2010-10-19 00:59:12
芦田宏直 @jai_an

そうです。テキストクリティークが曖昧だと、学生は結局は「(むき出しの)自分の意見」を言うだけ。現にテレビに映る限りの質問では「読んでいることが前提」の質問や議論は一切ありませんでした。RT @yearman: @jai_an この形式の授業を受けたことがないので,想像で…

2010-10-19 01:20:15
芦田宏直 @jai_an

だからそれが学生の質問に機能していないと言ってるの。 RT @yearman: @jai_an アメリカの授業って,教授の授業の日の他にTAによる少人数の授業(演習形式?)があってそっちで内容確認とかしていて,リーディング・アサイメントはむしろそっちで機能させてるんじゃない?

2010-10-19 01:07:53
前へ 1 ・・ 6 7