#鳳翔の艦娘講座 ~軽巡洋艦 スーパーだよー北上編~

1
鳳翔 @Housyou_kankore

それでは、 #鳳翔の艦娘講座 を行いたいと思います。 何時もの様に拙いお話ではありますが、酒の肴、寝物語、はたまたノエル代わりに聞いて頂けると幸いです。 #鎮守府クリスマス会 参加の皆さんも、是非お聞き下さい。 本日の艦娘ちゃんは「スーパーだよー」軽巡洋艦・北上さんです。

2013-12-25 21:45:27
鳳翔 @Housyou_kankore

ちなみに、艦これに登場する北上さんは、北上さん系譜ではなんと初代さんに当たります。 ですので、何時もの様に初代さんから紹介をしますと、ずばりの北上さんから紹介と云う、珍しいパターンになります。 それではいってみましょう。

2013-12-25 21:46:50
鳳翔 @Housyou_kankore

北上さんは、球磨型軽巡洋艦の3番艦です。 球磨型軽巡洋艦につきましては、球磨さんの講座の際に紹介をしましたので、ここでは省かせて頂きます。 簡単におさらいをしますと、天龍型軽巡洋艦の次に建造をされた、5500トン軽巡洋艦のはしり、になります。

2013-12-25 21:48:50
鳳翔 @Housyou_kankore

天龍さんでは排水量的な関係から、拡張性に乏しいと云う理由により、米オハマ級軽巡洋艦に対抗する意味合いで、設計をされた形となります。 さて、北上さんですが。 1919年9月1日に起工、1920年7月3日に進水、1921年4月15日に就役をします。

2013-12-25 21:55:39
鳳翔 @Housyou_kankore

就役後は日中戦争の戦火拡大により、中国中部方面への日本軍輸送部隊の支援に従事をしています。 就役後20年を経過した1941年8月、艦これでも話題沸騰な重雷装艦への改装工事を受けます。一部の主砲を撤去して、それまで装備をしていた53cm魚雷発射管から61cm魚雷発射管へと換装。

2013-12-25 21:58:15
鳳翔 @Housyou_kankore

これを、両舷に4連装5基20門、合計40門を搭載。 この改装は、当時海軍に重雷装艦による特別夜戦部隊を作ろうと云う思想があった為ですね。 同様な改装を受けた大井さんと共に、第1艦隊第9戦隊に配属となります。

2013-12-25 22:00:47
鳳翔 @Housyou_kankore

太平洋戦争初戦に於いては、真珠湾攻撃の攻撃準備支援と云う形で、連合艦隊を柱島泊地から小笠原諸島までの護衛に従事をして、北上さん自身は参加をしていません。 続くミッドウェー海戦では大井さんと共に参加をして、特に損傷を受ける事無く無事に帰還をして居ます。

2013-12-25 22:02:29
鳳翔 @Housyou_kankore

1942年8月から9月にかけて、北上さんは高速輸送艦に改装をされました。 魚雷発射管は6基24門に減らされ、大発2、25mm3連装機銃2基、爆雷投下軌条を装備されます。 改装後はカロリン諸島・トラック諸島・ソロモン諸島への輸送作戦に従事をします。

2013-12-25 22:08:19
鳳翔 @Housyou_kankore

11月に所属していた第9戦隊が解隊をされ、北上さんは連合艦隊直属となります。合わせて、マニラからラバウルへの輸送作戦に従事をします。 1943年1月、ニューギニア方面の戦いの増援作戦に従事をします。

2013-12-25 22:12:55
鳳翔 @Housyou_kankore

1943年3月、南西方面艦隊第16戦隊に所属、スラバヤを拠点として警備活動に従事をします。 1943年6月、マカッサルにおいてB-24の爆撃を受けますが、被害はありませんでした。 1943年8月、シンガポールのセレターにおいて補修後、9月にニコバル諸島への輸送船護衛を行います。

2013-12-25 22:18:44
鳳翔 @Housyou_kankore

1943年10月にはアンダマン諸島への輸送船護衛に従事をします。 1944年1月、同じくアンダマン諸島への輸送船護衛に従事をしますが、その帰りにマラッカ海峡において英潜の雷撃を受け、艦尾に損傷をします。 自力航行が不可能となった為、鬼怒さんに曳航をされて帰投をしました。

2013-12-25 22:21:24
鳳翔 @Housyou_kankore

あちらこちらで修理を受けた後、佐世保へ帰投をした北上さんは、1944年8月に回天搭載母艦への改装を受けます。 回天8基を搭載可能で、千歳さんから移設をした20トンクレーンを装備し、それで吊り下げて回天を海中へ下ろす事が可能でした。

2013-12-25 22:23:55
鳳翔 @Housyou_kankore

これらの設備設置の為、後部タービンが撤去をされた為、最高速度は23ノットまで低下。 装備も一新をされ、12.7cm連装高角砲・25mm3連装機銃・25mm単装機銃・22号電探・爆雷投下軌条を装備。 これらの改修は1945年1月に完了をし、北上さんは海上挺進部隊へ編入をされます。

2013-12-25 22:26:46
鳳翔 @Housyou_kankore

回天搭載母艦としては、最大の排水量・搭載数を持っていたそうです。 1945年3月、呉空襲の際には被害を受ける事はありませんでしたが、1945年7月の呉空襲では被弾、大破をして航行不能となります。 そのまま、北上さんは終戦を迎える事となりました。

2013-12-25 22:29:03
鳳翔 @Housyou_kankore

大破して居た関係上、北上さん自身は復員船となることが出来ず、修理の後に復員船のへ工作支援艦として従事をする事となります。 艦籍としては1945年11月30日に除籍をされますが、その後1946年7月頃までは工作船として従事。

2013-12-25 22:31:00
鳳翔 @Housyou_kankore

その後、長崎に於いて解体をされ、その生涯を閉じました。 以上が、北上さんの戦歴でした。 なお紹介が抜けていましたが、1930年の夜間演習時に、阿武隈さんが北上さんに衝突するという事故を起こしています。 阿武隈さんがゲーム中で北上さんを苦手と云っているのはここに由来しています。

2013-12-25 22:33:21
鳳翔 @Housyou_kankore

北上さんの諸元ですが(重雷装艦時)。 全長162.15m、全幅14.17m、基準排水量5100トン、最高速度36ノット。 14cm単装砲4門、 25mm連装機銃2基、 61cm4連装魚雷発射管10基40門、 爆雷投下軌条、 を装備していました。

2013-12-25 22:35:09
鳳翔 @Housyou_kankore

さて、北上さんの艦名は海上自衛隊さんの艦娘ちゃんに引き継がれて居ます。 きたかみさんは、いすず型護衛艦の3番艦として建造をされました。 いすず型護衛艦につきましては、以前五十鈴さん・最上さんの講座で紹介をさせて頂きましたのでここでは省略をさせて頂きます。

2013-12-25 22:37:09
鳳翔 @Housyou_kankore

簡単におさらいをしますと、乙型警備艇(DE型)として建造をされた、地方隊配備を目的とした護衛艦です。 様々な新機軸を盛り込まれ、その成果は以後の護衛艦に引き継がれて行く事になります。 また、機関や武装で大きく差違があったので、きたかみさん以降を特にきたかみ型と称する事もあります。

2013-12-25 22:39:38
鳳翔 @Housyou_kankore

さて、きたかみさんですが。 1962年7月7日に起工、1963年6月21日に進水、1964年2月27日に就役をします。 就役後は第3護衛隊群第32護衛隊に配属をされます。 1968年11月にソナーの換装の近代化改修を受けます。 1968年12月、大湊地方隊第32護衛隊に配属。

2013-12-25 22:43:29
鳳翔 @Housyou_kankore

1990年1月31日に特務艦に種別変更をされます。 1993年11月16日、30年の艦歴を全うをして、除籍をされました。 以上が、きたかみさんの艦歴でした。

2013-12-25 22:44:28
鳳翔 @Housyou_kankore

きたかみさんの諸元ですが。 全長94m、全幅10.4m、基準排水量1490トン、速力25ノット。 3インチ連装速射砲2基、 533mm4連装魚雷発射管1基、 375mm対潜ロケット4連装発射機1基、 3連装短魚雷発射管2基、 爆雷投射機Y砲1基、 爆雷投下軌条1基、

2013-12-25 22:47:08
鳳翔 @Housyou_kankore

各種レーダー・ソナーを装備して居ました。 また、きたかみ、と云う名称については、海上保安庁さんの巡視船にも引き継がれて居る模様です。 最近ですと、あの東日本大震災の際、会場にて津波を乗り越える動画が公開されているのが印象に残っているかと思います。

2013-12-25 22:48:46
鳳翔 @Housyou_kankore

では、引き続いて艦これでの北上さんの紹介です。 と云いましても、提督さん達には改めて紹介するまでも無いとは思いますが。 球磨型軽巡洋艦3番艦、装備スロット2、14cm単装砲、61cm4連装魚雷を装備。 速力高速で射程は中。 レベル10で重雷装巡洋艦に改装が可能です。

2013-12-25 22:50:44
鳳翔 @Housyou_kankore

「改」に相当する重雷装巡洋艦では、装備スロットは変わらず2、61cm4連装酸素魚雷を2つ装備。以前の更新で、千歳さんが持ってくる「甲標的」を装備すると、開幕雷撃を行えると云う特殊能力が実装をされています。 また、レベル50で更に改装が可能です。

2013-12-25 22:52:37