Twitterにおける挨拶・日常系ツイートについて考えてみる

以前見かけた挨拶・日常系ツイートに対する意見ツイートを思いだしたので、少し考えてみました。 結論が出るようなテーマではありませんが、複数名の方から貴重な意見を頂けたので、個人的に見返す意味でもまとめさせていただきました。
11
@fujita_JP

最近素で直感的に呟くようになってきた気がする。真面目な話は文章論、マーケティング他。不真面目な話はエロゲ、アニメ他。問題なのはどっちから始めても最終的に反対方向へ落ち着くということだったり。

2010-10-23 08:11:24
@fujita_JP

ツイッターは自分の思考がなぞれるからいいよね。アウトプット原理主義者(何だそれ)の自分としてはすごく楽しく、有用なツール。

2010-10-23 08:18:41
@fujita_JP

これは少々失礼な話になってしまうかもしれないけど、ツイッターで挨拶や、ご飯食べてきた、的な内容のツイートは果たして意味があるのかと思ってしまう。同時にその人自身がどう感じたかとかを書いてれば良いんだけど、ひたすら挨拶とかだけの人とかは何がしたいのかわからない。

2010-10-23 08:31:54
@fujita_JP

昔別アカで見かけたツイートだけど、『何をどうつぶやこうが個人の自由だが、誰もあなたの日常的なことを見たいとも知りたいとも思わない。少なくとも私は。たまに息抜き程度なら一向に構わないけど。』こういうものがあった。

2010-10-23 08:34:29
@fujita_JP

多分、自分以外の他者が興味を持つのは、その人にとっての他者の『考え』や『気持ち』だと思う。

2010-10-23 08:35:56
黒星璃凛(TLK17) @ribl_

@fujita_JP 挨拶がしたいのかとw 日常的なことを書き込んでくれるとその人のライフサイクルが分かって、背景が見えてくるから時としては面白いと思いますよ。こういう人がこんな情報を出してくるのか!って驚くときもありますし。

2010-10-23 08:36:04
@fujita_JP

@ribl_ それはありますねー。結局はその人の使い方によるのかな。でもなんか『勿体ない』って感覚が自分の中ではあるんですよねー。

2010-10-23 08:39:55
黒星璃凛(TLK17) @ribl_

@fujita_JP 確かにもったいないかも。最後にはバランスかもしれません。自分の考えだけ流していても、その人の人となりがわからなければ正しく伝わりませんし、日常ツイートが多ければ普通につまらないですしね。

2010-10-23 08:43:20
@fujita_JP

@ribl_ ですね。 なんかだかそのバランスってのが、今回『素』で書くってことなのかなーと思ったりしたんですよ。今のアカウントの目的が、環境の変化でかなり変わってしまったので、こうなっちゃったんですけどw んで、せっかくだから書いとくか……みたいなw

2010-10-23 08:46:13
@fujita_JP

少なくとも自分はそういう線引きでやってるわけですけど、やっぱりさっき引用したツイートみたいな意見が出てくるってことは、同じように感じてる人もたくさんいるんだろうなと。そして同時にどう対応してるんだろうなと。

2010-10-23 08:43:07
@fujita_JP

気に障れば今はリスト機能使ったり、クライアントソフト側で分類できたりするわけですが、なんかそれもなー思ったり。もったいないよね! うん、もったいねぇ!w

2010-10-23 08:47:49
’ted @ted_trichoderma

@fujita_JP twitterをどういう概念で捉えているか、ではないでしょうか。ざっくり言ってしまえば140字をやり取りするツールでしかないのですから、討論の場や思想発信の場と捉えるのもよし、コミュニケーションで人脈を広げる場と捉える人もいるかもしれません。活用は個人次第。

2010-10-23 08:54:25
’ted @ted_trichoderma

@fujita_JP あと挨拶や「~~食べてきた」みたいなツイートは、すでにその人となりを知っているフォロワーとの会話のきっかけにしたいのかもしれません。

2010-10-23 08:57:13
@fujita_JP

@sirokuma0922 なるほど。そういう考え方も出来ますね。形だけの相互フォローというのもありますから、そういうのを考えると『もったいない』という思いが出てきたのですが、これ自体穿った見方だったのかもしれませんね。うーむw

2010-10-23 09:02:55
’ted @ted_trichoderma

@fujita_JP 自分個人の意見ですが、フォローはそれ自体が目的であり手段だと思います。ここまで自己満足に終始できるシステムは珍しい。・・・でも藤田さんの仰っていることもよくわかります。(→

2010-10-23 09:06:43
’ted @ted_trichoderma

@fujita_JP @fujita_JP →)たとえば俺のフォロワーは50人もいない。これはただツイートした場合の発信力の上限でもある。もっというと、この議論は現在二人にしか見えない。でも、もし俺の発言が藤田さんにQTされるようなことがあれば、2000人の人に発信される。

2010-10-23 09:10:23
’ted @ted_trichoderma

@fujita_JP これは数万フォロワーを誇る人気アカウントと接する際にも同じことが言えると思います。上昇志向や成り上がり志向の人には、素晴らしいというか恐ろしいほどの下克上のチャンスですから。・・・数万て。都市レベルでアピールが出来る。

2010-10-23 09:13:05
@fujita_JP

@sirokuma0922 そうですね。ツイッターの恐ろしくも素晴らしいところは『数の力』が顕著に見えるところですし。他者に興味を持ってもらうという難しいことが、ツイッターだとやり方次第で簡単にできてしまう……そういう側面もあるんですよね。

2010-10-23 09:16:10
’ted @ted_trichoderma

@fujita_JP 人間活動の目的は大別して『お金・発信力・技術』。これはまんま『富・名声・力』なわけですが、今は発信力だけが企業を利用しないと手に入れられない。SNSやtwitterはそれを介さなくていい点で、実は一般に認識されている以上に革新的なのでしょうね。

2010-10-23 09:24:26
@fujita_JP

ツイッターって、いろんな使い方が出来るけど、基本は自分の趣味のクラスタを見つけて混ざったり、作ったりするゲームだよね。そのやり方がなんとなく掴めるまでは結構難しいゲームだと思うけども。

2010-10-23 08:52:43
@gonlinegack

@fujita_JP ゲームというか…趣味の一環ですから付き合い方は人それぞれですよね。ライトユーザーもヘビーユーザーもいるといいますか。そういった意味ではゲーム的な分け方は出来るとおもいますが。悩みだしたらドつぼなような気もいたします。

2010-10-23 09:01:59
@fujita_JP

@gonlinegack 趣味が合う物同士でフォローしあう……という基本概念から考えると、ある程度は淘汰されてそうですよね。mixi等に比べて関わりが緩いツイッターですが、日本人の遠慮がちな気質がこういう意見に繋がってるのかな、とも思いました。

2010-10-23 09:08:26
@fujita_JP

公的なのか、私的なのかってのも一つあるのかな。自分のツイッターでの『素』ってのは割と公私混同状態だから、極論だったさっきの引用ツイートが良くも悪くも引っかかったのかも。

2010-10-23 09:21:31
@fujita_JP

まぁ逆を言えばこういうツイートが嫌いという人もいるわけですよね。ダイレクトだからこその楽しさとバランスの難しさですかねー。ひとまずこれくらいにしておこう。多分結論はでないw

2010-10-23 09:28:24