伊東さんが改修にしたほうがいいって言い出して

新国立競技場 槇さんの論文に対する反応 13/09/17~ http://togetter.com/li/568730 シンポジウムがあって 13/10/11~ http://togetter.com/li/605316 3000億かかるってわかってあわてて圧縮して 13/10/19~  http://togetter.com/li/605329 内藤さんの文書が出て 13/12/09~ http://togetter.com/li/604832 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ
pig_island @pig_island

へー >「公募条件を定めた要項は「要項に違反するもの」を審査対象から除外し、入賞の後でも取り消すことがあると明記」/東京新聞:新国立競技場デザイン 建設範囲大きく超過:文化(TOKYO Web) http://t.co/pjD53x5Lld

2014-01-26 00:01:20
pig_island @pig_island

あんどーも取材拒否とかダセえなあ...。「俺が選んだんだ。文句あるか」でいいじゃねえか。

2014-01-26 00:05:56
pig_island @pig_island

今日のシンポで岡崎が「8万人も収容できるスタジアムなんか作ってどうすんのか。古代ローマじゃあるまいし」とDISってて笑った。その通りだ。

2014-01-26 00:14:00
中谷礼仁NorihitoNAKATANI @rhenin

@sasuury おはようございます。まあ、単なるつぶやきですので。でも建築は基本的に祭祀施設なので,木を切る儀式から始めるとかそういうのはありですよね。

2014-01-26 11:08:50
えこりん@ツイ少なめ中で🙏💦 @ecolinlin

情報公開で発覚 黒塗りだらけ「新国立競技場」デタラメ構想 →黒塗りするということはそれだけ都民の方には知られたくないことなんでしょう。http://t.co/IpUWHHtyAK

2014-01-26 11:58:33
野村 涼平 | Ryohei Nomura @ryoheinom

新国立競技場、ザハの建築を見てみたいっていうのはあるけど… http://t.co/T7nfQauDOP

2014-01-26 12:07:21
とんつく @tontuku_eric

これは今凄く知りたい情報!と思ったのだが肝心の建設後が伝わってこない残念な記事 / 新国立競技場の建設予定地を「外苑ウォーク」で歩いて考えた http://t.co/DHBvS4UFDM @chikyu_cocolo

2014-01-26 12:37:18
かみ~ @kami_sh9

新国立競技場に求めることはトイレが充実していることと、競技者がプレーしやすく、観客が見やすいかどうか。それ以外に求めることは無いからデザインなんてどうでもいい。お金かけなくていいから普通の競技場にして。

2014-01-26 13:08:35
カミツレ @linencountry

日本には素晴らしい建築家が何人もいるのになぜ新国立競技場を外国人の設計にしたんだろう。東京オリンピックなら日本人の設計でいいじゃないかと思うのは国粋主義かな(笑)。伊東豊雄さんが設計した「座」高円寺が大好きだ。伊東さんに今の国立競技場を改修してもらいたい。きっと素晴らしいだろう。

2014-01-26 16:43:14
塩田農:シオタノ @ksk_twt

読まねば。まだ売ってるかな? <伊東豊雄さんが!新国立競技場にモノ申す:建築エコノミスト 森山のブログ http://t.co/yHBqBOMoW0

2014-01-26 20:41:31
孫の力 @magonochikara

孫の力最新号発売中です! 最新号では、新国立競技場の建築家ザハ・ハディドの右腕が新国立競技場の様々な問題に回答しています。 Q.緑地が少ないという意見が出ています。... http://t.co/9azbF9ICOF

2014-01-27 11:59:18
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

「孫の力」最新号で新国立競技場に反対する!っでコメントさせてもらいました。@magonochikara

2014-01-27 14:37:36
池下設計 @Ikeshita_Sekkei

新国立競技場の構造を見て、丹下健三の代々木の国立屋内総合競技場を思い出しました。 大空間を実現するためつり橋のような構造になっています。 建築に土木の工法を取り入れるのは、新しいようで古くから用いられている手法です。 http://t.co/OkbI22FRAn … … …

2014-01-27 14:47:52
高橋正明 @buzzmeak

今週の『週刊現代』で中沢新一X伊東豊雄対談。「欠陥だらけの新国立競技場・街の景色はここまで変わる。」 http://t.co/3yjQjDOgKI

2014-01-27 16:23:08
拡大
島 田 陽 / Y O S H I M A D A @youshimada

何故か「孫の力」という雑誌に新国立競技場についてザハ事務所のジム・ヘヴェリンのインタビューが。まあ建設費は孫の世代まで負担するのだろうから当然か。 http://t.co/fiKEpFtmzU

2014-01-27 16:23:15
KEN_ARCH @kentaro_arch

実施設計12ヶ月か…世間の注目が高く、設計も審査する方も苦労しそうだな。新国立競技場、日建設計JVが基本設計に着手|日経BP社 ケンプラッツ http://t.co/vAlfV6Hk9y

2014-01-27 17:59:41
shirato @Decode_archi

建築市場の考え方はとても興味深い。 社会と業界の関係がうまくいっていないと個人的に思う。 『新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について11』 http://t.co/3DD2DktjEg

2014-01-27 18:14:27
NAKANISHI M.@FIFA.com live coverage @Komabano

さて、@Qoly_jp さんで新国立競技場についてのコラムを書いた事から、「建築ジャーナル」2月号に寄稿させていただきました。建築家向けの専門誌ですが、これからQolyで書く予定の部分も含めた内容ですので、どうかお読み下さい。 http://t.co/FsESjMFdrq

2014-01-27 18:31:06
NAKANISHI M.@FIFA.com live coverage @Komabano

この「建築ジャーナル」の新国立問題特集号は森まゆみ(@yanesenkumatyan)さんが冒頭で、私は河野太郎(@konotarogomame)さんの後というシビアなアウェーですが(苦笑)、ただの「建設強行論」や「サッカー至上主義」には偏らない内容にしたつもりです。

2014-01-27 18:37:58
fujim @efu_ar

新国立競技場案「巨大過ぎる」槇文彦氏 http://t.co/TA5qTKBcpT 確かに、日本はもうこんな時代じゃないかも。というか馴染んでいない。今後の建築には空間や時間を独り占めしない工夫が要ると思う。氏のフローニンゲンの「浮かぶ劇場」は美しいなぁ・・

2014-01-27 19:42:44
タケ @take_all_a

「週刊現代」の伊東豊雄氏・中沢新一氏対談を読んだ。伊東さんがザハの設計による新国立競技場の建て替えではなく、既存施設の改修でいくべきと発言。これほどはっきり反対意見を述べるとは意外だった。

2014-01-27 22:09:05
タケ @take_all_a

まあ、伊東さんも新国立競技場コンペに出されたでしょうとか、コンペ案と実施案が異なるケースは伊東さんも昔ご経験されたのにとか、ツッコミどころはいくつかあるけど。

2014-01-27 22:09:37
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

内藤文書の擁護といい、日建設計の基本設計着手のリリースといい、ケンプラッツの必死さが悲しいなあ。君らジャーナリスト魂があるなら、安藤忠雄からコメント取ってこんかい!闘いやろが!

2014-01-27 23:27:51
FGSV @fg_sv

新国立競技場に反対していた人たちは結局その後どうなってるのかな?いや、反対が悪いとかじゃなくて。

2014-01-28 00:31:42
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ