アクセシビリティ・サポーテッドの功罪を巡るあれこれ

タイトルがすべて。
7
Max/なかね まさふみ @ma10

同意。僕の立場でこういうことをいうのはどうかとは思うけど、現状では功より罪のが大きい気がしてる。ユーザーを巻き込んで状況を変えていく必要があると思う。 アクセシビリティ・サポーテッドの功罪 http://t.co/m85NkvYveZ

2014-03-17 19:56:03
Kazuhito Kidachi @kazuhito

覚え書き更新 Re: アクセシビリティ・サポーテッドの功罪 http://t.co/MOcq5BUle9

2014-03-18 01:19:13
Sei Ken @ji6czd

@ma10 こんな状況だということをユーザはもっと知るべきです。メーカーは分かっていて対応しない、できないのですから。理想的なWeb読み上げ実装が必要かもしれませんよ。

2014-03-18 03:37:56
Kazuhito Kidachi @kazuhito

来年の CSUN でアクセシビリティ・サポーテッドを盛大に dis るというのはどうかなぁ。

2014-03-18 08:23:26
Kazuhito Kidachi @kazuhito

まぁアクセシビリティ・サポーテッドじゃない実装方法だって「使っちゃいけない」わけじゃなし。WCAG/JIS にこだわらなければ、ね。というわけで、やっぱり WCAG/JIS を何とかせにゃならんという話になる。

2014-03-18 08:26:58
Kazuhito Kidachi @kazuhito

むしろ UAAG のほうが画餅感つよいわけだから、そっち何とかしろって話も当然ある。WCAG(におけるアクセシビリティ・サポーテッド)と UAAG 周辺動向とがリンクしてくれるといいんだけどな。そこはそれで「クルマの両輪」でしょうよ。

2014-03-18 08:29:26
Masahiro Umegaki @umegaki

"アクセシビリティ・サポーテッドの功罪" http://t.co/jqNpU79bHy

2014-03-18 08:31:50
Max/なかね まさふみ @ma10

@kazuhito CSUNが良いかどうかは別として、やる必要があるように思います。

2014-03-18 08:37:03
Kazuhito Kidachi @kazuhito

@ma10 WAIC の帽子かぶったままでは若干やりにくいですけどねw

2014-03-18 08:44:10
Max/なかね まさふみ @ma10

@kazuhito じゃあ動きやすいように僕がまず帽子を脱ぎましょう。

2014-03-18 08:48:38
Kazuhito Kidachi @kazuhito

@ma10 まぁもう少し後でもいいんじゃないですかね……w

2014-03-18 08:49:12
Max/なかね まさふみ @ma10

@kazuhito 帽子を脱ぐタイミングはともかくとして、この件についてはそろそろなんとかしないとJIS改正したところで誰も相手にしてくれなくなりそうですよ

2014-03-18 08:50:34
Kazuhito Kidachi @kazuhito

@ma10 同感です。となると今年中に何とかしないとって感じですかね。

2014-03-18 08:51:27
Max/なかね まさふみ @ma10

@kazuhito JIS改正のタイミングを考慮するなら、秋頃までには方針を決めて、今年中にアクションを起こす、というくらいな感じのことは必要な気がします。

2014-03-18 08:53:09
📻 Mitsugu at アレクシスz👨‍🦯 @toratorax

これかなり問題だと思うんだよなあ。 / “Accessible Technology Trends: アクセシビリティ・サポーテッドの功罪” http://t.co/gR7ozgwPlH

2014-03-18 10:32:28
Sei Ken @ji6czd

@toratorax 根が深いと思います。構造的コストが釣り合いません。

2014-03-18 11:01:01
📻 Mitsugu at アレクシスz👨‍🦯 @toratorax

@ji6czd まあ今まで議論されてきてなかったんだから時間をかけて議論していくこと必要ですよね。関係者であってもきちんと議論できそうな人も少ないし。勉強会…ですかねえ。

2014-03-18 11:04:28
Sei Ken @ji6czd

@toratorax いやあ、分かってるんですよ。だからコストが釣り合わないと書きました。NVDAのようなオープン実装が、理想的なUIを提供すると、議論のたたき台にはなるはずです。

2014-03-18 11:08:37
Sei Ken @ji6czd

@toratorax @kazuhito 欧米では日本ほど問題になっていないと思うんですが、いかがでしょうね。

2014-03-18 11:40:23
Kazuhito Kidachi @kazuhito

@ji6czd @toratorax 自分は欧米の状況は知りません。が、欧米では個々の実装方法がアクセシビリティ・サポーテッドかどうかというところにあまり意識が向けられていないような印象があります。あくまで印象論ですが。

2014-03-18 11:44:25
Sei Ken @ji6czd

@kazuhito @toratorax コンテンツ制作者側は支援技術の対応を意識しなくても、ある程度意図したように動いてくれていると思います。TwitterのUIを考えても、欧米由来のスクリーンリーダーなら、制作者が意図したように動くでしょう。

2014-03-18 11:47:49
Sei Ken @ji6czd

@kazuhito @toratorax なので、制作者は機能するかどうかを意識しなくても良いだろうと思うのです。話が逆ですか?

2014-03-18 11:48:25
Sei Ken @ji6czd

@toratorax @kazuhito 問題になっていないと書きましたが、HTML5の支援技術側の対応はどうなっているのか、きちんと調べては置きたいなと思います。

2014-03-18 11:53:35
Kazuhito Kidachi @kazuhito

@ji6czd @toratorax 意識しないで済むのが理想だとは思います。ただ、やれ準拠だの達成等級がどうのって話だと、AS かどうかの議論なり検証を避けて通れないのが今の WCAG であり JIS であると思います。

2014-03-18 11:56:01