「海賊戦隊ゴーカイジャー」全話感想セルフまとめ

KBS京都の再放送に合わせて半年間ダラダラとつぶやき続けたゴーカイジャー感想、自分の見返し用にまとめました。 TV全話+海賊戦隊主演の映画3作+テレマガDVDについて主観100%で語ってます。 最初は何の気なしに始めたものの、後半は気合い入りすぎてどんどん長く…。 フォロワーの皆様、TL占領して申し訳ありませんでした^^;
5
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
VMX @v_mx

デンジブルー&ゴーオンゴールドのパンチ技コンビ、バトルケニア&ハリケンイエロー、ゴセイレッド&ピンクと続けざまに豪快チェンジアクション。エルダー千葉繁さんのハジケっぷりは劇場サラウンド音声で爆笑したなぁw #ゴーカイジャーVSギャバン そして捕らえられたギャバンの元へ辿り着くマベ

2014-04-07 04:00:28
VMX @v_mx

パンフにも書かれてたけど、拷問を受けているギャバンとそれを助けに行くマーベラスは、かつてのギャバンと父ボイサーの関係がダブるんだよなぁ… #ゴーカイジャーVSギャバン 巧み(立体的)なアクションでブートレグを退けてギャバンを受け止める、強い男になったマベ。感涙の名シーン

2014-04-07 04:00:29
VMX @v_mx

(また)理屈は良くわからないけど痛快な魔空監獄破壊作戦を経て脱出する6+1人。再会を噛み締め合うマベ&ギャバン。そして…蒸着&変身からのギャバン主題歌でラストバトルキタ━(゚∀゚)━! #ゴーカイジャーVSギャバン ナレーション演出といい殺陣といい、王道かつ最高のクオリティ

2014-04-07 04:00:29
VMX @v_mx

ギャバンVSブートレグのメッキギラギラレーザーブレード対決は神がかった美しさ。ゴーカイジャーもオール赤・オール白・まさかのオールピンクと豪快チェンジで退屈させませんなぁ #ゴーカイジャーVSギャバン そしてド派手な巨大戦からのギャバンマーベラスダイナミックでとどめ!

2014-04-07 04:00:30
VMX @v_mx

「立派な男になったな…」「…海賊だぜ?」「見た目じゃない」…いいなぁ。まさに父と子な感じ #ゴーカイジャーVSギャバン そしてラストは「楽しけりゃ理屈はいい」この映画らしいサービスシーン・トリプル大葉健二変身でほのぼの終わり。父世代と最新のヒーローが共に認め合う、熱い映画でした

2014-04-07 04:00:30
VMX @v_mx

#ゴーカイジャー 47話、バスコ最終決戦前後編の幕開け http://t.co/LDrgQsPIkp 開巻いきなり、海賊戦隊より一手も二手も上をいってるとこをまざまざ見せつけるバスコの余裕…ほんま強敵やなぁ。そして衝撃のサリー射殺(未遂)

2014-04-09 04:00:07
VMX @v_mx

罠と知りつつガレオンにサリーを連れ帰るマベとその真意を質すジョー、見張り台での会話は名シーン。船長のお人好しぶりも、それを理解するジョーも素敵 #ゴーカイジャー サル語に挑む鎧&ドンのデジャブ感は16話で捕まった時のアレかw

2014-04-09 04:00:08
VMX @v_mx

情にほだされてマベ側についたサリー…しかしそれも想定内のバスコ。サリーに仕掛けた爆弾でマベを倒し、さらに残る5人の豪快チェンジ(ダイレン・ハリケン・ギンガ)も圧倒。ガレオンを乗っ取って次回へ続く #ゴーカイジャー ほんと強さと悪辣ぶりがハンパない。すごい悪役だわバスコ

2014-04-09 04:00:09
VMX @v_mx

海賊戦隊とバスコの対比は、ヒーロー物の根源的なとこかも知れない。自分は悪だと開き直った奴は、何の枷も無いからある意味最強なんだよな #ゴーカイジャー それに(正義を色あせさせることなく)どう立ち向かうかでヒーローも真価が問われる

2014-04-09 04:00:09
VMX @v_mx

#ゴーカイジャー 48話、バスコ最終決戦 http://t.co/6WIJp1SDPz 完全敗北のボロボロ状態から折れない心で逆転していく展開はやっぱり燃える。傀儡化したゴーカイジャー(のレンジャーキー)を相手に奮戦する5人がかっこいいわー

2014-04-10 04:00:17
VMX @v_mx

ナビィやアカレッドの謎(の一部)や“宇宙最大のお宝”を求めるマベの心情が明かされつつ、話は怒涛の勢いでマーベラスVSバスコの一騎打ちへ。オールレッド豪快チェンジすら幕間にしか過ぎないテンションがすごい #ゴーカイジャー

2014-04-10 04:00:18
VMX @v_mx

バスコと自分の脚を剣で貫き通す捨て身戦法で相打ちに持ち込んだマーベラス…をギリギリで生き延びさせたのはサリーの形見。本当に最後の最期まで恐ろしい強敵だったバスコ、「そういうことか」と笑みを浮かべながら死んでいく心情に想像が深まる。戦隊史に残る名悪役に合掌 #ゴーカイジャー

2014-04-10 04:00:18
VMX @v_mx

#ゴーカイジャー いよいよ残り3話、の49話 http://t.co/dG3hiC1mcs ついに34戦隊全ての大いなる力がゴーカイジャーの元に揃った!…けど“(バスコが奪っていた)5つは自分たちが認められて手に入れた訳ではない”ことに後ろめたさを感じる海賊たち。…そこに謎の光

2014-04-13 04:00:23
VMX @v_mx

5戦隊のレジェンド戦士キタ━━━(゚∀゚)━━━!! http://t.co/0JyVXHcUQu #ゴーカイジャー 放送当時、ゴーカイジャー達と全く同じ懸念を抱いてた私。まさに理想的な展開でそれが払拭された感動は筆舌に尽くしがたいものがありました

2014-04-13 04:00:23
拡大
VMX @v_mx

各主題歌のフレーズを交えつつw海賊戦隊にエールを送り、彼らを認め大いなる力を与えると伝えるレジェンド5人(鎧が一番狼狽してるのは「199」の時いなくて初体験だからw)。太陽戦隊サンバルカンのリーダー・飛羽高之の「太陽のように輝いて生きろ。俺たちの分までな」に感涙 #ゴーカイジャー

2014-04-13 04:00:24
VMX @v_mx

晴れてコンプリートした大いなる力でナビィが扉に変身(!)、34レッドのレンジャーキーでそれを開いた先には、ずっと探し求めて来た“宇宙最大のお宝”がついに。そして「この力があれば宇宙全てを好きに作り変えられる」とお宝=地球自身の言葉 #ゴーカイジャー

2014-04-13 04:00:24
VMX @v_mx

滅ぼされたアイムやハカセの故郷、死んだルカの妹やシドも生き返らせられる!と喜び、ザンギャックのいない平和な宇宙に作り変えようとする6人…しかしハカセの疑問から、「お宝の力を使う代償としてスーパー戦隊の存在が消える」ことが明らかに #ゴーカイジャー

2014-04-13 04:00:25
VMX @v_mx

当時は「宇宙最大のお宝って絆とか正義の心とかそういうのでしょ?w」とも言われてたけど、最後にこういう形でテーマを総括する物を持ってくる構成には唸ったなぁ #ゴーカイジャー 飛羽の「俺たちの分まで」が、自分たちが消える覚悟の上の言葉だったこともここで判明して鳥肌

2014-04-13 04:00:26
VMX @v_mx

手柄を立てて汚名返上するべく攻めて来たインサーンを迎え撃つため、お宝をナビィに預けて出撃する6人。チェンジマン&マスクマンから貰いたての大いなる力も活用して、敵ロボ撃破! #ゴーカイジャー ロボを破壊されてもなお襲い来るインサーンの攻撃をマジレンジャーの魔法でガード、そして…

2014-04-13 04:00:26
VMX @v_mx

最後の大いなる力を貰った5人の姿に変身キタ━━━(゚∀゚)━━━!! http://t.co/14YteXJJlN #ゴーカイジャー 変身エフェクトから主題歌インスト連発まで、歴代戦隊ファンへの大サービスてんこ盛りでまたも鳥肌。ゴーカイでは不遇だったチェンジマンにもついに見せ場が

2014-04-13 04:00:27
拡大
VMX @v_mx

健闘むなしくガレオンバスターで倒され、ダイランドーからは「時間稼ぎご苦労w」と言われてしまうインサーン。ワルズ殿下死亡後の凋落ぶりには悲哀が漂ってたな…合掌 #ゴーカイジャー 最期まで「この私が」とプライドに固執していたのはダマラスと同じか

2014-04-13 04:00:28
VMX @v_mx

勝利に一息つく間もなく、ザンギャックの大艦隊がついに地球総攻撃のため来襲…!で次回へ続く #ゴーカイジャー 「全スーパー戦隊が捨て身で撃退したほど強敵のはずなのにあまり強いイメージが無い」と良く言われるザンギャック、やっぱりその強さを一番見せるのは物量作戦においてなんだろうな

2014-04-13 04:00:29
VMX @v_mx

#ゴーカイジャー 50話 http://t.co/6Vp75QMKE0 これまで授かってきた大いなる力を総動員して大艦隊に立ち向かうゴーカイオー&豪獣神(メガレンジャー、ダイナマン、ジェットマンの力は初登場)…このクライマックステンションがまだAパート冒頭でしかないという凄さ

2014-04-17 04:00:35
VMX @v_mx

しかし圧倒的物量にガオライオン、風雷丸、マッハルコンら仲間達は次々倒され、ゴレンゴーカイオーとウイング豪獣神も撃墜。勝ち誇り「明朝に地球人を皆殺しにする」と恐怖を煽るアクドス皇帝に、34戦隊の存在と引き換えに宇宙を作り直せるお宝を使うべきかと悩む海賊6人 #ゴーカイジャー

2014-04-17 04:00:35
VMX @v_mx

ボロボロになった街(リアルな「避難所」の描写が震災を経た作品なことを意識させる)の中、ジョー&ハカセは天知博士や山崎さん、ルカ&アイムは23話でゴーピンク・マツリに救けられた母娘、鎧はマンモスレンジャー・ゴウシに出会う #ゴーカイジャー 歴代全戦隊の素顔ヒーロー登場という快挙達成

2014-04-17 04:00:36
前へ 1 ・・ 11 12 次へ