第176回ku-librarians勉強会:「平成25年度NII学術情報システム総合ワークショップ参加報告」 #kul176

3
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
Yaskohi @yaskohi

@Zhang_Mao うーん、Twitterだけだとちょっと今思いつかないですすみません。ありがとうございます!

2014-04-18 20:13:14
ku-librarians @kulibrarians

続き。CiNiiBooksにつけるのではなく、APIを用いた外付けのシステムを考えたらよいのでは。 #kul176

2014-04-18 20:13:16
egamiday @egamiday

公共参加不可にざわめく会場 #kul176

2014-04-18 20:13:58
ku-librarians @kulibrarians

雑談。ワークショップに公共図書館員は参加できなかった…!でもこれから大事になるのはNDLのデジタル化送信の対象コンテンツを大学図書館の提供コンテンツにどうやって取り込んでいくか、では。 #kul176

2014-04-18 20:15:24
egamiday @egamiday

リンクリゾルバで解決するってのではどうなん?という意見あり。まあそれもひとつ、これもひとつ。 #kul176

2014-04-18 20:16:37
Yaskohi @yaskohi

それでも向かう。出町なう。

2014-04-18 20:17:24
ku-librarians @kulibrarians

ILLの経験での問題意識がこのワークショップにつながるのが驚き。他のILL担当者はどう? #kul176

2014-04-18 20:17:41
egamiday @egamiday

この仕組みの必要性を実感してるのは、ILL担当者では?という議論。 #kul176

2014-04-18 20:17:44
egamiday @egamiday

ILLはねえ、たいへんですよ。 #kul176

2014-04-18 20:19:21
ku-librarians @kulibrarians

フロア。その場限りの対応じゃなくて、システムとして整備して、多くの人がデジタル資料にアクセスできるようになればいいのになあ。関連してリンクリゾルバの話やILL担当者が手作業の対応関係をERDBに投入したらよいのでは(でもILL担当者はそんな余裕ない!)などの話 #kul176

2014-04-18 20:21:54
egamiday @egamiday

ERDBってどうなってますか?という話 #kul176

2014-04-18 20:22:24
UCHIDA Akira @uakira2

(流れてくる #kul176 の図書館メタデータ連携に関する内容が色々と興味深い。)(ダブコアで表現できるprinter=印刷者の項目を日本の書誌に是非加えてけろ!)(書誌連携は、国デレにある資料のうち近所のリアル図書館で見られる資料を探す用途にも便利。)

2014-04-18 20:23:13
egamiday @egamiday

なぜ新刊書の書誌でNCとNDLのIDが紐付けされてないのか、という悩み #kul176

2014-04-18 20:27:01
egamiday @egamiday

コーディングマニュアルはねえ、たいへんなんだ。 #kul176

2014-04-18 20:27:39
ku-librarians @kulibrarians

Q グループ分けの方法は? A テーマが2つあり、応募の際にどちらのテーマがよいか決める。 それによるもの。#kul176

2014-04-18 20:28:11
egamiday @egamiday

ここでまさかのみずりん登場 #kul176

2014-04-18 20:31:42
ku-librarians @kulibrarians

カタロガーとしてはどうかという議論。 #kul176

2014-04-18 20:31:51
egamiday @egamiday

これに拒否反応を示すようなカタロガーはもうカタロガーじゃないと思うけど #kul176

2014-04-18 20:32:48
Yaskohi @yaskohi

こそっと入ったのに!なう。

2014-04-18 20:32:53
ku-librarians @kulibrarians

Q いまのILL業務に活かせそうか? A HathiTrustのリンク関係のデータをKULINEに投入したい! #kul176

2014-04-18 20:33:26
Yaskohi @yaskohi

ハッシュタグ見ると自分の遅刻をカタロガーの人が批判してるみたいなう。

2014-04-18 20:34:14
egamiday @egamiday

デジタル化されたのがパブドメになってる資料は、古くて貴重なレベルのものが多く、それらはILL不可なんだから、余計に #kul176

2014-04-18 20:34:39
ku-librarians @kulibrarians

発表者。デジタル化のデータを投入するのは簡単。そのデータと冊子体の図書とのリンク関係を構築するのが難しい。 #kul176

2014-04-18 20:35:15
ku-librarians @kulibrarians

Q 冊子体とデジタル版の対応関係は1:1で想定しているのか? A いえ、複数の対応関係を想定しており、1つのIDから複数の対応関係を紐付可能。 #kul176

2014-04-18 20:36:24
Yaskohi @yaskohi

デジタルと冊子の紐付けは一つの館内でもかなりの課題っぽい。

2014-04-18 20:36:59
前へ 1 ・・ 6 7 次へ