うさみやさんin大磯市

「心と心を紡ぐ」をテーマに大磯市(おおいそいち)(神奈川県)で 手作りのハンドメイドブレスレット「あさひも」などを販売している『うさみや』さん。 静かに故郷・福島・いわき を想い 大磯のミナトに出店されてます。 近郊の方、お時間のある方は是非どうぞ(^^)/(開催日&イベントはHPでチェック♪) ☆大磯市(いち)HP・http://www.oisoichi.info/ 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ
Chihiro @chihiro_mensore

@nijiiromikan11 違いが存在するのは当然ですしね、これは仕方がないんですね。逆にそれをどれか一つにまとめてしまうのが問題で、違いがある点を認めるところから進めるんだと思います。→

2014-01-19 07:57:10
Chihiro @chihiro_mensore

@nijiiromikan11 →前に進む人がいるからこそ、実は立ち止まれることもあるんじゃないかと。両者の間に紐があるのならば、それを引っ張り合うではなく、常に少しのたるみを維持できれるのがベストなんでしょうね。そこにもきっと「余白」が存在すべきなんですよね。

2014-01-19 07:58:18
Chihiro @chihiro_mensore

@nijiiromikan11 遅くにすみません。そうですね。前に進む存在が 誰かを立ち止まらせ、立ち止まる存在が 誰かの背中を押す…それが「復興」の望ましいあり方なのかもしれません。→

2014-01-19 23:26:22
Chihiro @chihiro_mensore

@nijiiromikan11 →しかし、お互いに関心が持てなくなければ、せっかくこしらえた「余白」もただの「空白」になり、「温度差」云々の話でもなくなってしまうのでしょうね。

2014-01-19 23:28:00

『余白』 Chihiro SHIGA (2012.12.1)http://tetoteonahama.com/essay/chihiro2/
☆大切な友人の故郷を想うエッセイです。
「温度差」という名の壁。それは誰でもない。自分が作る目に見えない壁かもしれません。

Chihiro @chihiro_mensore

かれこれ もう1年半も前の作品なんですけどね、「いわきの総合文藝誌 風舎 第8号」に掲載されました。こうして残していただけること ありがたく思います。 http://t.co/wg8e9jC27k

2014-02-04 00:11:00
拡大
Chihiro @chihiro_mensore

なにより いわきで 文学活動を活発に行っている方々が たくさんいらっしゃることが嬉しく思います。

2014-02-04 00:13:51
Chihiro @chihiro_mensore

しかし 改めて自分の文を読んでみますと、今の私にはとても書けないであろう文言がたくさん出てくるんですね。 この感覚こそ「風化」なのか、はたまた 思考の熟成なのかと問われると なんとも言えないのですが、この文は非常にストレートに思います。

2014-02-04 00:19:34
Chihiro @chihiro_mensore

こうやって 時が経つと書けないと思う文言が出てくる…だから書けるときに なんとしても書き残すことが大事なんですね。そんなことを痛感する夜です。

2014-02-04 00:22:44
Chihiro @chihiro_mensore

文学って その作品そのものの訴えに耳を傾けるというよりは、この作品を書かせた背景を感じ取ることに意味があると思うんです。そこに 文学の発揮すべき力があると思うんですよね。

2014-02-04 00:30:55
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

@chihiro_mensore こんばんは。書き残した物やつぶやきは、その時々の気持ちの片鱗を刻む物なのかもしれませんね。時に形になったり、ならなかったりしますが(^^;)どうぞ、ちひろさん色の言葉で書き留めていけますように。

2014-02-04 00:29:44
Chihiro @chihiro_mensore

@nijiiromikan11 ですね。ときに 個人の気持ちを超えて、世相さえも反映されますしね。だからこそ 書き残す意味があると思います。

2014-02-04 00:34:52

~2014年2月いわきサンシャインマラソン~

Chihiro @chihiro_mensore

雪の中から掘り出しました。 上荒川公園にて pic.twitter.com/6B1AXzDgoo

2014-02-09 12:37:32
拡大
Chihiro @chihiro_mensore

例えば、高専前のバス停はこんなかんじ。 #いわき pic.twitter.com/UBfDuq57oN

2014-02-09 14:17:23
拡大
Chihiro @chihiro_mensore

普段 いわきにいないのに、雪かきすれば すっかり実家の近所の方々と馴染んでおしゃべり。 「いつも母がお世話になってます」という気持ちを込めて、みんなが立ち往生する坂道を 夫と雪かきしてきました。

2014-02-09 18:16:36
Chihiro @chihiro_mensore

マラソンできず残念だったけど なんか心はほっこり(*^^*)

2014-02-09 18:17:12
Chihiro @chihiro_mensore

昨日のいわきマラソンのスタート地の様子。ランナーの荷物預かり所のテントを 雪の中片付けてました。関係者の皆さんありがとう。また来年もよろしくお願いしますね。 #いわきサンシャインマラソン instagram.com/p/kOJN9mDqqI/

2014-02-10 12:47:08
拡大
Chihiro @chihiro_mensore

大磯に無事到着。 庭にわずかに雪が残ってました(^^)

2014-02-10 17:04:38

~2014年2月22日塩屋埼灯台・一般参観再開~

Chihiro @chihiro_mensore

風景が変わっても、ここが「いわきの海」だって思えたのは この灯台が在り続けてくれたから…。 今日はたくさんの方が さまざまな思いを胸に登るのでしょうね。 http://t.co/9W6rQDP5Da

2014-02-22 06:43:29
拡大
Chihiro @chihiro_mensore

ああ、美しい青空に、万国旗がはためく灯台… 涙 出るね、やっぱり。

2014-02-22 12:13:34
Chihiro @chihiro_mensore

歓声や歓喜ばかりじゃない。 この灯台を見つめる人々の思いはさまざま。

2014-02-22 13:08:30
Chihiro @chihiro_mensore

大事な人とさえ 記憶を共有するって 実は すごく難しいことなんですね。 だから 記憶を共有し得る風景があるって とっても有難いことなんだなと 今日はしみじみ思いました。

2014-02-22 23:03:32
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ