「放射性物質をなめきってる放射線科医」と「身を削っている放射線科医」 現実はどちら? そして福島の人はどう感じているのか。

53
酋長仮免厨 @kazooooya

節子、素人が専門家をなめきってないか?(´・ω・`) @iPatrioticmom: 放射性物質をなめきってる放射線科医 twitter.com/PKAnzug/status…

2014-06-05 22:18:02
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

はい。仮にあんな量のセシウム摂取で放射線障害が出るなら元々あるカリウムで出ますし、甲状腺癌の増加はまだ評価できない時期ですから。RT @noboruchan13: PKA先生は内部被曝等の放射線障害の可能性、および福島での甲状腺癌発症頻度を「思い込み」とお考えですか?

2014-01-04 22:13:00
simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

@kazooooya @iPatrioticmom 患者は一度きりの投与で済む。しかし、医師免許を持つ放射線科医は、誰を頼るわけにも行かない。自分で患者に放射性物質を投与するしかない。技師にも出来ない、看護士にもできない。それだけの被曝を覚悟して日々の業務に望んでいる。

2014-06-05 22:36:01
simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

@kazooooya @iPatrioticmom 彼らの過酷な日常を知りもしないくせに、適当な事を抜かすな。3.7GBqの131I-MIGBを投与する時の医師が、放射性物質を舐めているなどと、自分の主観でデマを言うな。

2014-06-05 22:37:57
mizuki_kanna07409🐰おーん @kanna07409

節子が100人いても、薬の処方箋は出せないんだけどなぁ… (--;)

2014-06-05 22:41:52
simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

@kanna07409 私は臨床実習で、それこそ放射線科医がどれだけ身を削って日々の診療行為に当たっているかを目の当たりにしました。患者の体内に放射性薬剤を注入する行為は、日本では放射線科医だけにしか認められていません。彼らは、患者のためにみずから被曝リスクを負っているのです。

2014-06-05 22:44:08
simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

@kanna07409 はっきり言って今回の@iPatorioticmom氏の発言には素で吐き気を覚えました。これほどまでに人の職業を侮辱した発言は見たことが無い。みずから資格を持っているわけでも無いのに、これほどまでに有資格者を侮辱できるとは信じられませんね。

2014-06-05 22:45:58
simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

放射線科医が患者の体内に投与する薬品はβ線核種だけではない。PET薬剤は漏れなく511keVの強烈なγ線を放出する。そして半減期は短いもので数十秒。こんな危険なものを、彼らは扱っているのだ。知りもしないくせに、人を馬鹿にするにも程と言うものがある。

2014-06-05 22:49:52
simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

@simesaba0141 言い負かされた悔し紛れだろうが、こんな馬鹿発言が正当化される筈も無い。恥を知れと言わせて貰おう。

2014-06-05 22:51:21
mizuki_kanna07409🐰おーん @kanna07409

@simesaba0141 もう、毎度のことなんですけどねぇ…。私ら福島県民のことも「棄民」「切り捨て要員」と言うんですが、原発事故が起きた当初、燃料も食料も入って来ないのに、東京では水の買い占めが話題になってました。→

2014-06-05 22:53:26
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

#美味福島 #okfood #Fukushima #福島 の米と一緒に福島の牛さんステーキいただきマンモス(四等級) ぶはははははは yfrog.com/mgoozfwj

2014-06-05 22:57:04
mizuki_kanna07409🐰おーん @kanna07409

@simesaba0141 あの時、本当に東京の電気のために国も国民も福島を見棄てた、と思いました。だから、あの時のことが甦るのです。でも、そういう人の胸をえぐるような事を平気で言える人も世の中にいるんだな、と。PKA先生だけじゃなく他の専門家に対してもそうなんです。→

2014-06-05 22:57:10
mizuki_kanna07409🐰おーん @kanna07409

@simesaba0141 皆さん、専門家の良心としてTwitterなどで発信してるし、私達には有難いことなのです。私達には専門家が必要なんです。色々聞いて考えて判断したい人が大勢います。何を言われても発信してくれることを希望します。

2014-06-05 23:04:21