私的まとめ だいち2号の記事から始まった日本の人工衛星の開発や運用について

日本の衛星事情は複雑怪奇です。
11
kawako @kawa_ko

@ohnuki_tsuyoshi 狭いなら指摘を受けても却下しなくてもいいんじゃないかと思いますけど、秘密だからそれもできないということですか

2014-05-22 22:08:07
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@kawa_ko そうそう、役に立ってるかわからない衛星と比較されても困るんだけどね…使えないならないのと同じだし。

2014-05-22 22:09:33
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

そういえば、内閣衛星情報センターは小型衛星について「一般的には、画質等の機能に一定の制約が加わる」と言ってるんだよなあ。ASNAROにしてもSLATSにしても、高分解能を達成しつつ小型化してるわけだが、そういう一般化はミスリードだろう。大型衛星に固執するための説明に見える。

2014-05-22 22:14:40
Kazuto Suzuki @KS_1013

日本滞在中に取材を受けた記事。長い記事の方には私のコメントも載るかもしれないな。共同の記事なので、全国紙が掲載するかどうかは不明だが…。 / 内閣府の監視衛星「役立たず」 計画を大幅縮小 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201405/CN20…

2014-05-22 23:27:06
Kazuto Suzuki @KS_1013

他の衛星と役割が被るというよりも、内閣府が提示した衛星の目的とスペックが合わない、ということを含め、多くの問題がありました。RT @obiekt_JP まだ始まってもいなかった・・・これ、他の衛星と思いっきり役割が被るし、あんまり必要が無かったという事らしいですね。

2014-05-22 23:29:18
JSF @obiekt_JP

@KS_1013 解像度や観測幅が要求と合ってなかったんですね・・・

2014-05-22 23:33:41
Kazuto Suzuki @KS_1013

@obiekt_JP はい。もともとASEAN防災衛星という企画からはじまって、二転三転と目的を換える一方で、スペックを変えることがなかったため「なんでこの衛星でこの目的が達成できるの?」というツッコミどころ満載の計画が出来上がってしまった、という顛末の様です。

2014-05-22 23:36:22
Kazuto Suzuki @KS_1013

これは重要なポイントですね。衛星のサイズとスペックの高さから、本当にこれだけの性能を持つ衛星をちゃんと作れるのか、という疑問もあると聞きます。RT @ShinyaMatsuura @ohnuki_tsuyoshi もうひとつ、本当にASNAROはまともに動くのか?って話もある。

2014-05-22 23:53:46