政府税調『新聞代も控除対象に』がマスコミ対策、不公平と非難を浴びる

新聞代も控除対象に サラリーマン「特定支出」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20101110-OYT8T00263.htm 適用される人はごく少数という話もありますが、そもそも新聞・出版だけを特別扱いする意味は? 【参考】「苦境の新聞に公的支援を」 毎日の識者コメントに異論 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
きの @kinosugarsnow

これって例の「500億で足りよう(キリッ」の、アレ?→新聞代も控除対象に サラリーマン「特定支出」http://bit.ly/bHCcrf

2010-11-11 20:06:05
エムズ @emu_z

新聞代を控除対象にって。ww もうね、ホントどうしようもないね。 で、大新聞さん、売り上げが伸びるのならこれ幸いっておもねるのですか? それとも権力に擦り寄るなんてできないと突っぱねるのですか? 

2010-11-11 20:11:53
エムズ @emu_z

新聞代を控除対象にするのなら通信費も控除対象にしてくれよ。 そっちのほうがありがたい。

2010-11-11 20:13:11
風立ちぬ @kazetachinu

新聞社も税金で救済か?こんなんじゃなくて、記者クラブ開放して欲しいわ。あと、WSJの電子版とかも控除の対象になるんやろうか?#keizai #seiji http://tinyurl.com/2focqeg  新聞代も控除対象に サラリーマン「特定支出」

2010-11-11 21:01:00
黒羊はね@11/12-3F-F-23,24 @bsheep

そういえば新聞代が控除対象になるということですが、虚構新聞を見るためのインターネット代も控除されるのでしょうか? http://goo.gl/ZzTvT

2010-11-11 21:07:25
吉澤大(税理士)「2時間で丸わかりインボイスと消費税の基本を学ぶ」4刷35,000部 @yomasaru

次の税制上の恩典のうち少ない順に並べなさい。1特定支出控除 2エンジェル税制 3事業承継税制とか言う問題できそうなくらい利用者数少ないな。 http://ow.ly/383VW

2010-11-11 21:06:13
すらたろう @sura_taro

確か1は全国で数人しか利用していないはずですね RT @yomasaru: 次の税制上の恩典のうち少ない順に並べなさい。1特定支出控除 2エンジェル税制 3事業承継税制とか言う問題できそうなくらい利用者数少ないな。 http://ow.ly/383VW

2010-11-11 21:08:54
吉澤大(税理士)「2時間で丸わかりインボイスと消費税の基本を学ぶ」4刷35,000部 @yomasaru

9人wRT @sura_taro: 確か1は全国で数人しか利用していないはずですね RT @yomasaru: 次の税制上の恩典のうち少ない順に並べなさい。1特定支出控除 2エンジェル税制 3事業承継税制とか言う問題できそうなくらい利用者数少 http://ow.ly/383VW

2010-11-11 21:11:38
紅礼 郷梨 @gre_goriy

@daitojimari 戸締りさん、これって民主党のマスコミ抱き込み政策ですかねー? 新聞代、控除対象に 政府税調方針、「特定支出」拡充 http://s.nikkei.com/cITNEN

2010-11-11 21:32:37
渡邉哲也 @daitojimari

かもね。ネットで拡散が必要かもRT @gusinraisan: @daitojimari 戸締りさん、これって民主党のマスコミ抱き込み政策ですかねー? 新聞代、控除対象に 政府税調方針、「特定支出」拡充http://s.nikkei.com/cITNEN

2010-11-11 21:33:54
まーくん @masaya5923

情報統制か。RT @yomasaru: この時代に税金上所得控除の対象にしてまで新聞って国民に読ませるべきものなの?政府がマスメディアを味方につけたい考えがアリアリ。新聞は「こんなのおかしい」とちゃんと批判しようよ。 http://ow.ly/383K3

2010-11-11 21:36:26
Soichiro Shigetomi @shigezoh1

これって狙いがちがってレガシーメディア保護にしか見えないんだけど? 新聞代も控除対象に サラリーマン「特定支出」 http://bit.ly/bHCcrf

2010-11-11 22:01:43
tatuki_h @tatuki_h

仮に年収400万だと控除額は134万。月に11万も新聞図書費を使う会社員ってどんな人?書籍単価を1600円に想定すると年に1紙購読に加えて830冊くらい買わないと控除額に届かない。→「新聞代も控除対象に サラリーマン「特定支出」」(読売)http://bit.ly/bHCcrf

2010-11-11 22:02:15
グリの街の古着屋 @reki69

【新聞代も控除】対象に サラリーマン「特定支出」 http://bit.ly/dnqOr1 >(民主党)政府のあからさまなマスコミ対策か?そのうち、“パチンコ控除”もやりそうな予感… #seiji

2010-11-11 23:09:32
ぬくぬく @iitaikotogaaru

政府税調の新聞・図書購入費用控除の方針ですが、政権とマスコミの癒着、民主党礼賛の見返りが現実のものになりましたね。 RT @mediadistrust 有益な知識や情報は専らネットで得ていますが何か?読書週間の締め括りがこんなゾンビ企業の懐柔・延命策かよ!

2010-11-11 23:28:33
マスコミ不信日記 @mediadistrust

マスコミ出身者が多数、民主議員になった「成果」の一つかも。よく「新聞は権力寄り」と批判する出版業界も餌を撒かれて沈黙しそう @iitaikotogaaru 政府税調の新聞・図書購入費用控除の方針ですが、政権とマスコミの癒着、民主党礼賛の見返りが現実のものになりましたね。

2010-11-12 20:21:26
津上俊哉 @tsugamit

「新聞代、控除対象に 政府税調方針、「特定支出」拡充」:の日経記事だけど、マジメな税の議論として、給与所得者が購読する新聞代(年約5万円?)を控除対象にするなら、ネットの費用はなぜ控除しない?メールの効用等考えれば必要経費性は更に高いだろうに。政府税調、そこを説明できますか?

2010-11-12 00:27:28
よしおき @yosioki10

同感。なぜ新聞代だけが?新聞労組か大マスコミ対策かカングリたくなる。唐突感と偏重優遇感あり。RT @tsugamit: 「新聞代、控除対象に 政府税調方針//給与所得者が購読する新聞代(年約5万円?)を控除/ネットの費用はなぜ控除しない?メールの効用等考えれば必要経費性は更に・・

2010-11-12 01:13:52
奈良なおし(厚木市議会議員) @NaraNaoshi

こんなものどうでも良いから、来年で廃止になる配偶者控除を戻してください。http://bit.ly/bHCcrf

2010-11-12 02:07:57
通行人のD氏🏃🏻 @PasserbyD

利益誘導、新聞社が民主党を応援する理由。 新聞代も控除対象にサラリーマン「特定支出」。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20101110-OYT8T00263.htm #seiji

2010-11-12 12:07:44
通行人のD氏🏃🏻 @PasserbyD

マスコミが民主を応援する原因? 新聞代も控除対象に。サラリーマン「特定支出」 ソース: 読売 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20101110-OYT8T00263.htm #seiji #minsyu

2010-11-12 17:36:50
mnt. @cheek_corps

こんな制度要らないだろー。国が支援する範疇じゃねーよ。何が狙いだ? http://bit.ly/bHCcrf

2010-11-12 19:16:40
ちゃぼ @chabo33333

エコカ減税よろしく民間と政治のひどい癒着が新聞業界にも>【政治】新聞代も控除対象に サラリーマン「特定支出」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20101110-OYT8T00263.htm

2010-11-13 02:27:58
前へ 1 ・・ 3 4 次へ