#melc2014_07_17

カフェゼミ 17th July 市ヶ谷を飛び出し、丸の内にあるコワーキングスペース、3×3Laboでゼミを行いました。テーマは「意見の不一致」。
1
前へ 1 ・・ 6 7
aya_yakko @aya_yakko

場の演出、ツールの効果も大きく!なかでもペットボトルの名札は、ジャストなサイズ感や可愛さで、持ちかえったあとの余韻効果も大きかったです。エレベーターすぐの案内看板にも、ホスピタリティを感じました。 #melc2014

2014-07-18 10:29:47
長岡 健 @TakeruNagaoka

難しいテーマだったが、経営学部の学生にとっては「経営(学)」の前提となる諸概念を相対化する重要な機会となった。営利性の原理、市場、等価交換、組織。20世紀的諸概念を相対化することから問題意識が浮かび上がってくる。 #melc2014

2014-07-18 12:44:53
長岡 健 @TakeruNagaoka

ソーシャルなコラボレーションのデザインとは、交換/再分配/互酬の関係を再構成していく活動でもある。 #melc2014

2014-07-18 12:54:37
長岡 健 @TakeruNagaoka

ソーシャルなコラボレーションのデザインとは、交換/再分配/互酬の関係を再構成していく活動でもある。 #melc2014

2014-07-18 12:54:37
長岡 健 @TakeruNagaoka

今回は他大学からの参加者が多かった。ゼミ生の越境を反映した結果だ。カフェゼミが全ての学生にとっての「越境のハブ」になればとても楽しい。 #melc2014

2014-07-18 21:12:00
長岡 健 @TakeruNagaoka

なるほど。ただ、多数決だと「離脱者」が多くなり、「結論には従う」という前提が維持困難になる? @imosafc 本当に正解が分からなくて、未来のことを決定する時には合意形成が必要だと思いますが、今の世の中は合意形成が主流ではなく多数決が主流ではないかと感じます。#melc2014

2014-07-20 18:04:42
長岡 健 @TakeruNagaoka

なるほど。ただ、多数決だと「離脱者」が多くなり、「結論には従う」という前提が維持困難になる? @imosafc 本当に正解が分からなくて、未来のことを決定する時には合意形成が必要だと思いますが、今の世の中は合意形成が主流ではなく多数決が主流ではないかと感じます。#melc2014

2014-07-20 18:04:42
長岡 健 @TakeruNagaoka

自分のスタイルを直ちに確立したいなら、そして、他人から凄いと思われたいなら、越境をやめるべき。世界を広げようとせず、自分を凄いと崇めてくれる人とだけ付き合えばいい。もし、実力もないのにそんな評価を受けていると感じるなら、それは閉じた世界に生きている証拠。 #melc2014

2014-07-20 21:02:46
長岡 健 @TakeruNagaoka

自分のスタイルを直ちに確立したいなら、そして、他人から凄いと思われたいなら、越境をやめるべき。世界を広げようとせず、自分を凄いと崇めてくれる人とだけ付き合えばいい。もし、実力もないのにそんな評価を受けていると感じるなら、それは閉じた世界に生きている証拠。 #melc2014

2014-07-20 21:02:46
前へ 1 ・・ 6 7