「ゲーム音楽史」発売後の反応

リットーミュージックより出版された 「ゲーム音楽史 スーパーマリオとドラクエを始点とするゲーム・ミュージックの歴史」 に関する反応を集めました。 書籍の詳細はこちら。 続きを読む
24
前へ 1 ・・ 7 8
314 @Saiyo_314

ゲーム音楽「史」と言ってしまうから、本当にゲーム音楽史を考察してたり、知ってる人からいろいろ言われてる用に思える。「オレの好きなゲーム音楽を時代通して紹介」的な内容だったらというか、筆者のいつもの紹介スタイルでまとめてたらよかったんでないか。

2014-07-27 22:40:46
casek307sw @case_k_307sw

「ゲーム音楽史」が届いた。第一章まで読み進める。感覚として認識している程度のゲーム音楽の進化が、音源の使い方として整理されていて、分かりやすい。題材の楽曲は何度も聴いてたのに、改めて聴きたくなる。録音しておいた4年前のNHKゲーム音楽三昧をiPhoneに転送。この組み合わせ最強。

2014-07-27 23:12:25
ようぽんくんさん @yopon_622

ゲーム音楽史、なにやらマニア層からは内容に不満があるらしいけど「ぶっちゃけFM音源って何よ?」みたいなゲーム音楽の知識がぱーぷーな僕にゲーム音楽の知識を授けてくれる本であって欲しいっす。

2014-07-27 23:15:16
長老 @chouchourou

ゲームの音楽史。いろいろ書評はあるようだけど、専門的な部分は詳しい人がツッコミ入れて、研究としての質を上げていけばいいと思う(少なくても理系の研究はそういうプロセス)。とりあえず自分は著者のナチュラル上から目線がちょっと気になったり。まぁそれも特色と言えるのですが。

2014-07-27 23:19:30
チイサイナオ @short_nao

ゲーム音楽史。同じようなことが言われてるな

2014-07-28 00:06:39
F-Laboratory 緋奈 @flaboratory

ゲーム音楽史の話がTL上にちらほら。本は買ってないけど、よく考えたら私、ゲーム音楽好きと言ってる割りに詳しくはないな。ハード的にもファミコン、スーファミ以降の有名どころしか分からないし、MSXやアーケードは全然。演奏団体に所属するようになってからは、知ってる曲も増えたけど。

2014-07-28 00:09:09
へけけくん @hekekekun

ゲーム音楽史まだ読んでる途中だけど微妙 ファミコンにミキサー機能あるなんて知らなかったよ(棒)

2014-07-28 00:09:36
大澤久 : チェロ弾いてます。 @mannmaru399

ゲーム音楽史の本が出たんだから、次は「ゲームパッケージデザイン史」の本が出てほしいなぁ。チラシやポスターをまとめた本っていうのはあるけど、ゲームパッケージデザインに限定して画集というか、デザイン集のA3フルカラーの本が出たら20000円でも余裕で買うな。

2014-07-28 00:23:20
にとあ @NITOA13

ゲーム音楽史の本、悩んだけどポチりました。

2014-07-28 00:27:50
しろごはん @tansuikabutulov

これで「俺とゲーム音楽史」って本を書きたがる人がいっぱいでたらいいなぁ

2014-07-28 00:41:36
しろごはん @tansuikabutulov

単なる主観で俺がどれだけこの曲が好きかってだけの事を書いてあるだけでもいい。読みたい。音楽史になってなくてもいい、ゲーム音楽が好きである!という主張を読めるだけでもいい

2014-07-28 00:43:36
マツケん @matsu_k3

例のゲーム音楽史書籍に対する皆様の突っ込みが怖い…w(僕はまだ読んでないけど)

2014-07-28 01:15:12
112bike1122@ほねおれてた @112bike1122

先のゲーム音楽史の本、書評?の方も揚げ足取りに見える ビープ音に音階を付けるところから始まって、今や歌でも何でもありにまで広がった歴史をひとりで語れる人などひとりもいないのでは? それとこういう本で必ずないがしろにされるPCゲー。黎明期からFM音源時代を映すのには欠かせないはず

2014-07-28 01:15:42
二等兵/nitouhei @nitouhei

例のゲーム音楽史について、恐らく先述のhallyさんを始め、指摘が多方面からあったかとは思うけど、そういったゲーム音楽に明るい方々の意見や自説などがtwitterを始めSNSに挙がってくるなどしていると、問題提議、一石を投じたという意味では良い書籍になったのかもね。

2014-07-28 01:24:02
髙見(高見)龍 @ryu_takami

同族嫌悪とか日本的な足を引っ張る文化とか、それはかなり穿った見方だと思うなぁ。タイトルなり書籍の内容に対する期待値が、出版する側が想定してた以上に高かったのはあるだろうけど、基本的にツッコミは割りとマトモな情報が多いわけで、問題は「これからどうなるか」じゃ無いのかね?

2014-07-28 01:34:27
ねべす @Neves710

興味があった本だけに残念 / 他8コメント b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena… “【書評】ゲーム音楽史/岩崎祐之助 - Classic 8-bit/16-bit Topics” htn.to/b3uAnyjmJvf

2014-07-28 02:19:04
オバさん @milkmanscc

ゲーム音楽史、今日届いてた。読むの楽しみ。色々わーわー言われてて作者さんの心中お察し致します。 pic.twitter.com/PAPYy1T9BQ

2014-07-28 02:25:06
拡大
倉木りん @LinKuraki

ゲーム音楽史という本を読んでる。想像してたのとはちょっと違った

2014-07-28 03:06:03
前へ 1 ・・ 7 8