スパイスとスイーツについて

ヨーロッパで食べられる、スパイスの入ったスイーツについていきなりツイートしたものをまとめました_(:3 」∠)_
27
スイーツたん @sweeeets_tan

スパイシーなスイーツの自動ツイートを追加しようかな(ºωº)

2014-07-28 12:20:37
スイーツたん @sweeeets_tan

この時間誰か見てるのか分からんけど、スパイシーなスイーツについてちょいと話したいね(ºωº) 特にヨーロッパ諸国ではスパイスのスイーツってクリスマスに食べられるものが多いんすよね_(:3」∠)_

2014-07-28 12:32:27
スイーツたん @sweeeets_tan

ところで、15世紀から2世紀程の間で、コロンブスとかマゼランを筆頭に多くの人が航海をする理由となったのは、何故だったか? その多くがアジアで採れる、スパイスが欲しかったからですよね?_(:3」∠)_

2014-07-28 12:37:03
スイーツたん @sweeeets_tan

それから、ヨーロッパ各国のスパイスを使ったスイーツは、どれも割とレシピが似ている(ºωº) このあたりを踏まえると、ヨーロッパのスパイシースイーツたちって、どことなくミステリアスだよね(; ・`д・´)

2014-07-28 12:41:08
スイーツたん @sweeeets_tan

そもそも、ヨーロッパ諸国とスパイスの出会いは11世紀頃まで遡るのだよ(*`・ω・´) まずスパイスと出会うのは、聖地奪還と銘打ってヨーロッパを飛び出した十字軍だね(ºωº) 彼らはイスラム諸国で、スパイスをはじめとする文化に出会い、ヨーロッパにその文化を持ち帰ったんだ(´ω`)

2014-07-28 12:51:24
スイーツたん @sweeeets_tan

彼らが持ち帰った文化の中には「スパイスを使った焼き菓子」のレシピもあったわけよ(*゜ロ゜)!! この新しい文化はすぐに話題になって、ヨーロッパ諸国に広まったの(*`・ω・´) これが、各国のスパイシースイーツたちが似てる理由だね(ºωº)

2014-07-28 12:54:39
スイーツたん @sweeeets_tan

フランスのパンデピス(pain d'épices)っておかしにもある、スパイスって意味のエピス(epices)と言う単語が使われ始めたとされるのもこの頃(ºωº) だがしかし……まだスパイスってのは当初貿易のルートが確立されておらず、稀少なものだったんだな( 'ω')

2014-07-28 13:01:00
スイーツたん @sweeeets_tan

さて14世紀頃になってくると、アジアの物資がインドやオスマン帝国、イタリアのヴェネツィアを経由してヨーロッパに入ってくるようになった!(ºωº) やったぜ、スイーツ作り放題.。゚+.(・∀・)゚+.゚

2014-07-28 13:11:23
スイーツたん @sweeeets_tan

……とはならなかった訳だね(; ・`д・´) 貿易を中継していた国にとっては、貴重なスパイスの貿易は収入のチャンス! 高い関税などによってヨーロッパにつく頃にはやっぱり高価で貴重な物になってしまった(゚д゚lll)

2014-07-28 13:13:58
スイーツたん @sweeeets_tan

ここから、またしても貴重になったスパイスを求めて、ある者は戦争を仕掛け、ある者は別ルートでの貿易を試みたわけだねぇ(ºωº)

2014-07-28 13:16:17
スイーツたん @sweeeets_tan

スイーツの話に戻ろう( 'ω') そんな訳で、スイーツに使おうと思ったスパイスは稀少なものだったから、普段からガンガン焼けるような物じゃないよね(´・ω・`) だからお祝いの時だけ焼くことにしようと思ったんだね(ºωº)

2014-07-28 13:18:10
スイーツたん @sweeeets_tan

スパイスのいくつかは、日本では生薬としても使われるモノがあるね(ºωº) ジンジャーやシナモンはその代表例!(*`・ω・´) これらには体を温める作用があるんだってさ(*´`)

2014-07-28 13:19:54
スイーツたん @sweeeets_tan

すなわち、スパイスを使うスイーツを食べたくなるのは、冬だよね(ºωº) 冬の祝い事といえば!.。゚+.(・∀・)゚+.゚

2014-07-28 13:20:49
スイーツたん @sweeeets_tan

冬の祝い事といえばクリスマス!♡(*´ω`*) だから、当時の風習に倣って、スパイスを使うスイーツたちは、ヨーロッパ諸国で、主にクリスマスに食べられるのだ(*`・ω・´) まあ、年中寒いロシアなんかでは祝日なら冬に限らず食べられるけどね(ºωº)

2014-07-28 13:26:59
スイーツたん @sweeeets_tan

詳しいレシピはクック〇ッドに任せるとして、あたしは各国のスパイスを使ったスイーツを少し紹介しとくね_(:3」∠)_

2014-07-28 13:30:41
スイーツたん @sweeeets_tan

フランス代表はパンデピス! スパイスのパンって意味の焼き菓子だね(’∀’*) ドイツ代表はレープクーヘン! オレンジピールや、アーモンドを入れたりするね(*`・ω・´) ヘンゼルとグレーテルに出てくるお菓子の家の壁にもなってます(ºωº)

2014-07-28 13:35:25
スイーツたん @sweeeets_tan

スウェーデン代表、ペッパーカーカ! このスイーツの面白いのは、クリスマスが終わって1月下旬になると、このペッパーカーカを砕いて、ルーネベリタルトっていうケーキに作り変えるとこだね(*`・ω・´) スパイスの食材を保存する能力をうまく使った節約文化なのだ(ºωº)

2014-07-28 13:41:30
スイーツたん @sweeeets_tan

オランダ、ベルギー代表、スペキュラス! スペキュラスはクリスマスじゃなくて、聖ニコラウスの日(12月5日あたり)に食べるんだぜ(ºωº)

2014-07-28 13:45:57
スイーツたん @sweeeets_tan

アメリカ、イギリスを始めとする英語圏の代表はジンジャーブレッド! まんまだねぇ(ºωº) シュレックに出てくるクッキーマンは、ジンジャーブレッドなんだぜ(*`・ω・´) メアリーポピンズにも出てくるね_(:3」∠)_

2014-07-28 13:55:08
スイーツたん @sweeeets_tan

他にもポーランドのピエルニック、ギリシャのメロマカロナなど、各国のスパイスを使うスイーツを調べてみると、やっぱり似てて面白いね(ºωº)

2014-07-28 14:02:51
スイーツたん @sweeeets_tan

とまあこんなふうに、スイーツは文化に深く根ざしているものも多いから、スイーツから世界の歴史も見えたりすることがあるのだ(ºωº) 何か興味を持ったことがあれば是非調べてみて(*`・ω・´) 以上、スパイスとスイーツで見る世界史でした!

2014-07-28 14:06:42