最強の論客

まず価値観が違い過ぎる事、そして個人の価値観の押し付け合いに持っていく技術は凄いと思う。 最後は私の恥で終了☆ 自分の恥を晒しておく☆ 寝不足だろうと言い訳はできないからね。
2
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

塾を辞めた今でも三橋先生を先生と呼んでいるのは、経済を勉強すればするほど三橋先生のレベルの高さが分かったから。 そして経済を勉強して行き着いた考えが同じだと言う事。 異論があれば理論的に批判するだけ。 あいつらの様にオウンゴールすら見て見ぬふりなどしない。

2014-07-25 19:04:13
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 素朴な疑問です。三橋さんは「バブル期にいた680万人の建設労働者達が今は500万人に減少したので、所得を上げ、180万人に戻って来てもらうべき」と主張していますが、彼らが戻って来た場合、結局他の分野で180万人の労働者不足が起きるだけの話では?

2014-07-27 01:38:35
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@kekeke7 簡単です。新規採用で補えば良いだけです。困っているのは熟練した経験が必要な業種として建設業が挙げられていると言う事ですから。 他の業種の人材も経験が必要な事は必要ですが、直近の事を考えれば元建設業者の方に戻ってもらい即戦力にした方が良いと言う事ですね。

2014-07-27 01:41:10
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 現在建設業労働者達の賃金は他よりかなり上がっています、私の知人も職人は多いですが、人材不足なのは事実。この原因は、今の建設業界が平時ではなく、復興と五輪を抱えた「有事」だからなのだと考えます。有事ならば「期限付き&一時的」な外国人労働者受け入れもアリでは?

2014-07-27 01:56:02
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@kekeke7 有事であるなら、即戦力は元建設業者さんですよ。 外国人に即戦力は求められません。 そもそも日本人でさえ、コミュニケーションが難しい分野ですしね。

2014-07-27 02:04:44
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 建設業に限らず何処の分野も経験者が欲しいのは当然ですが、実際に建設業は「度素人」にでもできる作業が多い事も事実であり、その手の人材すら不足しているわけです。また、既に高騰した賃金を国が介入し、これ以上上げるなど可能なのか?という点もかなり疑問ですが?

2014-07-27 02:16:01
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 日本は災害の多い国であり、デフレ気の内需拡大策としても国土強靭化は必要不可欠。ですから土木・建設業者は常に充分な人員を揃え、適切な規模まで戻さなくてはいけない事は理解してますし、この状態を平時とすべき。三橋氏はこの事と、有事を混同している様な気がします。

2014-07-27 04:03:01
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@kekeke7 国は発注単価を決めるだけで賃金まで介入しないと思いますよ。安部首相の賃金上げろは要請だけですし。 で、建設業の人手不足はミクロの話であり、全体的に見てもぎりぎり何とかなっているとの事です。 なので、リフレ派が主張する様な極度の人材不足には陥っていません。

2014-07-27 09:42:19
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@kekeke7 現在でもブラック企業や低賃金労働でも仕事がなくて仕方なくそこに留まっている人が多いわけです。建設業の発注単価が上がり、賃金が上がるようになれば、ブラック企業や低賃金労働者は建設業に雇用が流動します。各業者が雇用を確保するため賃金を上げるようになります。

2014-07-27 09:45:43
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@kekeke7 それぞれの分野が雇用を確保するために賃金を上げるようになると、消費についても高いものを多少購入しても良くなり、物価に利潤が含まれるようになり、更に賃金が上がっていきます。 外国人を入れるとこのサイクルが壊れ、雇用を確保するための賃金上昇はなくなります。

2014-07-27 09:51:39
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 居酒屋に代表されるブラック企業の労働者は多くがバイト、昼間は学生だったりするので労働時間も夜間です。一方建設業は昼間ですから全く条件が異なります。賃金の問題といった単純な話じゃないのですよ。

2014-07-27 09:53:44
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 今後規則によって、外国人も日本人と全く同じ賃金となるのですよ。

2014-07-27 09:55:40
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@kekeke7 ですから、言っているではないですか。雇用の流動性による雇用確保のための賃金上昇がなくなると。

2014-07-27 09:56:20
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 いやいや深刻な労働者不足ですよ。三橋氏が言う通りバブル期に比べれば180万人もの建設労働者が減った上に、復興や五輪と言った有事状態の仕事量ですから。

2014-07-27 09:57:54
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 ん?外国人の所得も全く日本人と同額であり、昇給も全く同じなのですよ?

2014-07-27 09:59:22
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@kekeke7 であるならまず、日本人の雇用を最大化することではありませんか? 就業率を見れば7割ですよ。男性だけ見ると8割の様ですが、それでも2割ある。 3000万人ほどの労働者の2割ですから、180万人の不足を補えると思いますが?

2014-07-27 10:00:01
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 その多くが、豊かなスネを持ったニート達です。彼らは賃金がどれだけ上がろうと働きません。

2014-07-27 10:02:16
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@kekeke7 同額であろうと何だろうと市場に労働者が増えるわけです。であるなら、雇用を確保するために雇用主は賃金を上げてでも確保しようとしなくなりますよね。

2014-07-27 10:02:20
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@kekeke7 ニートでいられる環境をデフレが作り上げている事も考慮しないといけませんね。そして賃金がどれだけ上がっても働かないと断言できる根拠も欲しいですね。

2014-07-27 10:03:50
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 いやいや、あくまでも五輪や復興に限った「期限付き&一時的」な外国人労働者受け入れという話です。日本全体の雇用事情に長期的な影響を与える話ではありません。

2014-07-27 10:05:39
積極財政派@沖縄 @hosyuokinawa

横から失礼。それは、古典派の、『非自発的失業は存在しない』を言い換えているだけでは?日本人の貯蓄率は急落しているので、そう豊かなスネは残ってないと思う。@kekeke7 @lgaimmk7 その多くが、豊かなスネを持ったニート達です。彼らは賃金がどれだけ上がろうと働きません。

2014-07-27 10:06:35
xtreme @kekeke7

@lgaimmk7 親の資産を持っている豊かなニート達が、賃金を上がれば、こぞって3K労働をすると思いますか?

2014-07-27 10:07:18
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

@kekeke7 ですから、期限付き、一時雇用ということは即戦力にならなければいけませんよね。外国人は即戦力になりますか?と言う話です。第一建設業自体が外国人労働者受け入れを拒否しているのですよ。 仰るように人材確保が外国人を受け入れないとどうしようもないのなら、拒否しませんよね

2014-07-27 10:08:33
xtreme @kekeke7

@hosyuokinawa @lgaimmk7 問題は五輪までの間の労働者不足問題です。将来何れは貯蓄で食べて行けなくなるという話ではなく、短期の話です。

2014-07-27 10:09:39
1 ・・ 8 次へ