バランスヘッドホンアンプキット先行頒布

先行頒布したバランスヘッドホンアンプキット関連のいろいろ その2 http://togetter.com/li/713169 続きを読む
3
前へ 1 2 ・・ 35 次へ
fixer @fixerhpa

パイオニア U-05の取説にも、長期間使わない時は火災防止のために電源プラグ抜いて、とか書いてあったよな。ほんと万が一なんだろうけど。

2014-08-28 20:14:15
fixer @fixerhpa

ThinkpadのACアダプタも根元でショートして焦げたしな。

2014-08-28 20:09:52
fixer @fixerhpa

あんまり不安をあおってもしょーがないんだけど、ACアダプタって使わないときって抜いておくものだと思ってたけど、案外みんな挿しっぱなし? 自分なんか、極度に常時通電嫌うタイプなのもので。 某ワットチェッカーもバチバチいってあわや火災になるとこだったし。

2014-08-28 20:04:39
fixer @fixerhpa

@houjo3_audio 私はボール盤なのでホルソーで開けました。手持ちならステップドリルのほうが向いているかもです。リーマーで開けた方もいらっしゃいましたよ。

2014-08-28 20:02:58
RECAROの赤@シート換装するか? @lapis_061

基板実装は完了(間違ってないと思うけど)。あとは、コネクタとか・・・。あ、何も考えてなかった。 pic.twitter.com/7BMOobzNIX

2014-08-28 19:52:36
拡大
fixer @fixerhpa

ACアダプタの出力、ちゃんと作られたものなら短絡したところで事故にはならないはずだけど、最近のはコスト安いし海外製というのもあって、運が悪いと何が起こるかわからないよな。

2014-08-28 19:46:02
fixer @fixerhpa

@relorah 無いとは思いますが燃えないように気をつけてくださいよー

2014-08-28 19:28:59
@relorah

ティッシュケースありやすは元々半分ネタで雑に穴あけだだけなのに、今になって変に愛着湧いてきてて困る。

2014-08-28 19:27:53
@relorah

ティッシュケースありやすは筐体内部のアクセスがなー。オペアンプ来るまではタッパ入れとくか。いやまぁティッシュの天井部分切っちゃってもいいんだけども。

2014-08-28 19:27:05
北風くるみ💙💛 @kitakazekurumi

おそらく、Level Pilotもこういう仕組み。 分解したわけじゃ無いけど。 pic.twitter.com/xmnat5gvYM

2014-08-28 12:30:47
拡大
北風くるみ💙💛 @kitakazekurumi

完全にボリュームが目立っていますが。勘弁して。 pic.twitter.com/6Ap6Z7ipT6

2014-08-28 12:27:08
拡大
北風くるみ💙💛 @kitakazekurumi

こんな感じになります。ステンレスボリューム。 pic.twitter.com/zFgn1UASQh

2014-08-28 12:24:15
拡大
北風くるみ💙💛 @kitakazekurumi

来ました。ディバイヤーのプリンカップ。パティシェ御用達。フランスのメーカー。ちょっと贅沢しました。 pic.twitter.com/EtPwOn1ATP

2014-08-28 12:21:31
拡大
北風くるみ💙💛 @kitakazekurumi

ありやす。を112dB超高能率のホーントゥイーターにつないでみた!担当は7KHz以上。 結果、良好。澄んだ音が美しい。普段は0.5Wの電流アンプにつないでいる。負担はかかっていないはず。 pic.twitter.com/LptdSVTSwq

2014-08-28 11:33:13
拡大
@relorah

秋月とdigi-keyで部材注文完了。ありやす1号機が復活できたら、ユニバーサル基板でも組んでみたいな。(要約:digi-key送料高い

2014-08-28 02:55:16
@relorah

2号機さんにはタカチのケースに住んで頂きたいところだけど、仕事やばくてしばらくはCADカッタ使えそうにないから、とりあえずティッシュケースの仮住まいで我慢してもらおう。

2014-08-28 01:18:51
fixer @fixerhpa

オペアンプ選びもよくわからんよなー。今回の組み合わせはけっこう良かったと思うよあれ。

2014-08-28 00:41:51
fixer @fixerhpa

まあ入れたかったらケースの中にラグ板で組めばいいんだけどな

2014-08-28 00:37:34
fixer @fixerhpa

基板に逆接保護入れるなら、短絡用のダイオードとポリスイッチあたりの組み合わせがいいのかな。

2014-08-28 00:37:01
Daiji Tsuda @mor1kubor1ty

ユニティゲインで安定動作った書いてあるし、用途にバッファとか書いてあるから初段いけるんじゃないかこれ

2014-08-28 00:35:49
Daiji Tsuda @mor1kubor1ty

LT1364のスルーレートすごい

2014-08-28 00:33:34
@relorah

そして1号機の方はもっと悲惨なことになってるんだよなぁ(´Д`)でもこれを直せたらちょっとだけ自信つけられそう。頑張ろう。 pic.twitter.com/d3WbnrChG0

2014-08-28 00:32:59
拡大
@relorah

@fixerhpa むしろ破壊神の通り名が付いてしまいそうです(´Д`)もっと知識とスキルを身につけて、第二第三の僕が生まれないように努めて行きたいです。

2014-08-28 00:27:41
Daiji Tsuda @mor1kubor1ty

LME49990とかデーターシート見るとUltra-low Distortion, Ultra-low Noiseとか書いてあるしウケる

2014-08-28 00:27:25
Daiji Tsuda @mor1kubor1ty

みのむしだらけで流石に草生えますよ

2014-08-28 00:26:55
前へ 1 2 ・・ 35 次へ