ぐるくんさんによる「MacでMODOユーザーな方がDMMの3Dプリンターサービスを利用した・まとめ」

DMMの3Dプリントサービスの利用に関する情報が少なかったのと、MacユーザーでMODO使いの方がどうやって3Dプリンター、特にフルカラー石膏タイプの出力問題に立ち向かったかを記録した資料がなかったのでまとめました。 後日談も収録する予定です。(^^)
6
ぐるくん @gurukun57

今回の出力の流れをまとめました。その1。そもそも最初に立体出力を念頭に置いてなかったので、このスタートがそもそもの間違い。(´Д`;) pic.twitter.com/EN5MLxBJVr

2014-08-14 13:31:56
拡大
ぐるくん @gurukun57

その2。この状態で行けるべぇ〜と軽く考えてみたら、ダメだった pic.twitter.com/lGWwdGuYR0

2014-08-14 13:33:59
拡大
ぐるくん @gurukun57

その3。MacユーザはDMM推奨の「MiniMagics」が使えないので、「netfabb」で代用しました。 pic.twitter.com/LTexvpwcNa

2014-08-14 13:50:20
拡大
ぐるくん @gurukun57

その4。netfabbで修正するとUVがボロボロになってしまったので、ZBでDecimationMasterかけたらエラー消えました。 pic.twitter.com/1EIXxwbxaU

2014-08-14 14:12:18
拡大
ぐるくん @gurukun57

その5。「耳、鼻、手、裾などに肉厚の薄い箇所があるため石膏フルカラーでは造形できません。」とのことだったので、埋めることにしょた。  pic.twitter.com/dkTV85QxRg

2014-08-14 14:30:13
拡大
ぐるくん @gurukun57

その6。ZBrushで穴埋め&一体化して石膏で強度がヤバそうなところを無くします。テクスチャをポリペイント化してダイナメーーーッシュ!  pic.twitter.com/owT9GYMuQP

2014-08-14 14:46:20
拡大
ぐるくん @gurukun57

その7。修正が終わったのでUV開き直して気になるところの厚みをnetfabbでチェック。 pic.twitter.com/l6YZimLkWZ

2014-08-14 15:22:34
拡大
ぐるくん @gurukun57

その8。そして注文、自分メモ。 pic.twitter.com/XD7vvSwxex

2014-08-14 15:43:18
拡大
ぐるくん @gurukun57

その9まとめ。DMMさんは初心者には敷居が高いかも〜。的確な直し指示は期待できないし、レスポンスも遅い(お盆だったからか?)指示も小出しに出して来るしで時間かかっちゃう。そして石膏フルカラーはテクスチャがある分アクリル等よりめんどくさい。つづく

2014-08-14 15:48:27
ぐるくん @gurukun57

まとめ2 テクスチャが1枚しかなくてもちゃんと紐つけされてなければそれさえケアしてくれない感じ。あたりまえだけど夜にデータ送ると翌日までチェックバックなし。急いでる場合も無理かもよ。初回はもっときめ細やかなケアしてくれるところがいいかも。そのぶん高くなるけど。

2014-08-14 15:49:55
ぐるくん @gurukun57

まとめ3。しかしDMMは確かに安い。あとは仕上がりがどんくらいか。待つのみ〜

2014-08-14 15:50:35
ぐるくん @gurukun57

今回の出力の流れをまとめました。その1。そもそも最初に立体出力を念頭に置いてなかったので、このスタートがそもそもの間違い。(´Д`;) pic.twitter.com/EN5MLxBJVr

2014-08-14 13:31:56
拡大
ぐるくん @gurukun57

その2。この状態で行けるべぇ〜と軽く考えてみたら、ダメだった pic.twitter.com/lGWwdGuYR0

2014-08-14 13:33:59
拡大
ぐるくん @gurukun57

その3。MacユーザはDMM推奨の「MiniMagics」が使えないので、「netfabb」で代用しました。 pic.twitter.com/LTexvpwcNa

2014-08-14 13:50:20
拡大
ぐるくん @gurukun57

その4。netfabbで修正するとUVがボロボロになってしまったので、ZBでDecimationMasterかけたらエラー消えました。 pic.twitter.com/1EIXxwbxaU

2014-08-14 14:12:18
拡大
ぐるくん @gurukun57

その5。「耳、鼻、手、裾などに肉厚の薄い箇所があるため石膏フルカラーでは造形できません。」とのことだったので、埋めることにしょた。  pic.twitter.com/dkTV85QxRg

2014-08-14 14:30:13
拡大
ぐるくん @gurukun57

その6。ZBrushで穴埋め&一体化して石膏で強度がヤバそうなところを無くします。テクスチャをポリペイント化してダイナメーーーッシュ!  pic.twitter.com/owT9GYMuQP

2014-08-14 14:46:20
拡大
ぐるくん @gurukun57

その7。修正が終わったのでUV開き直して気になるところの厚みをnetfabbでチェック。 pic.twitter.com/l6YZimLkWZ

2014-08-14 15:22:34
拡大
ぐるくん @gurukun57

その8。そして注文、自分メモ。 pic.twitter.com/XD7vvSwxex

2014-08-14 15:43:18
拡大
ぐるくん @gurukun57

その9まとめ。DMMさんは初心者には敷居が高いかも〜。的確な直し指示は期待できないし、レスポンスも遅い(お盆だったからか?)指示も小出しに出して来るしで時間かかっちゃう。そして石膏フルカラーはテクスチャがある分アクリル等よりめんどくさい。つづく

2014-08-14 15:48:27
ぐるくん @gurukun57

まとめ2 テクスチャが1枚しかなくてもちゃんと紐つけされてなければそれさえケアしてくれない感じ。あたりまえだけど夜にデータ送ると翌日までチェックバックなし。急いでる場合も無理かもよ。初回はもっときめ細やかなケアしてくれるところがいいかも。そのぶん高くなるけど。

2014-08-14 15:49:55
ぐるくん @gurukun57

まとめ3。しかしDMMは確かに安い。あとは仕上がりがどんくらいか。待つのみ〜

2014-08-14 15:50:35
ぐるくん @gurukun57

あ、まとめのまとめ。Macしかないからって諦めないでnetfabbあればだいじょーぶだから!ほら、こわくない‥‥こわくない‥‥

2014-08-14 15:55:23